愛知県 豊根村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
農薬を使わず栽培したブルーベリーを使った、濃厚な味わいのブルーベリージュース。 【18】ブルーベリージュース「有機ブルーベリーのしずくたち」(2本)



お礼の品について
容量 | 720ml×2本 |
---|---|
消費期限 | 製造より常温保存で2年 開封後は冷蔵庫に保存しお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
本品の製造工場では大豆・小麦を含む品を製造しております。 |
事業者 | ㈱ナカヤマE.E. 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5111648 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
配送 |
|
豊根村産のブルーベリー40%使用。そのまま飲んでも炭酸や牛乳で割っても美味
カテゴリ |
飲料類
>
果汁飲料
>
ブルーベリー
|
---|
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
ブルーベリージュースに使用するブルーベリーは100%豊根村で栽培を行ったものであり、ブルーベリーによる付加価値が製品全体の付加価値の約60%以上を占めているため。
豊根村について
愛知県で一番人口の少ない小さな自治体である豊根村。名古屋から車で約2時間半。長野県と静岡県の県境に接し、愛知県最高峰の茶臼山を有する「愛知のてっぺん」の村。村の面積155.88㎢のうち93%が森林に覆われ、標高148~1,415mと約1,200mの標高差を有し、山々と渓谷が織りなす自然豊かな地勢にあります。
昭和44年に天竜奥三河国定公園に指定されるなど四季折々の自然の豊かさが自慢。春には、枝垂れ桜「粟世桜」などが咲き誇るとともに、天空の花回廊として全国有数の「芝桜」が楽しめます。夏は、愛知県で生産量一のブルーベリーの摘み取りが楽しめるとともに、全国清流巡り利き鮎会で準グランプリに輝く「あゆ」も楽しめます。秋には、愛知県で一番早い紅葉が、冬には、愛知県で唯一の茶臼山高原スキー場でスキーが楽しめます。
村の面積の9割が森林に覆われ、良質なスギ・ヒノキの産地でもあります。また、寒暖の差を利用した「夏秋トマト」の栽培も盛んです。暮らしは、山村の地勢や「花祭り」に代表される地域文化などが色濃く関わっており、みんな家族のような関係で、助け合いながら暮らしています。豊根村には、「忘れかけていた日本」とその心が残されている「ホンモノの田舎暮らし」があります。

愛知県 豊根村