空き屋の管理はお任せください! 空き家管理サービス 3か月ライトプラン
常滑市内に所有の空き家で、定期的な管理が出来ない方やお住まいが遠方で管理にお困りの方向けの空き家管理サービスとなります。
※寄付申し込み前に、事前連絡が必須です。メールもしくはお電話でお願いいたします。
該当建屋が管理可能か事前に調査いたします。
内 容 :【屋外】建物外部より目視にて外観確認、郵便受けの郵送物等確認、植木の状況確認、管理看板設置(希望者のみ)
※依頼者様への報告は、基本メールにて実施させていただきます。
日本六古窯の街・国際空港のある街で、伸びしろ満載の常滑をこの事業を通して、より活性化出来ればと考えております。
空き家の管理でお困りの方を助けるため、管理の代行役として建物の状態を維持できる状態にし近隣住民とのトラブルも回避します。
また、地域の治安を守るために、建築の専門家の目で確認し、屋根の上なども高所撮影カメラでしっかり確認します。
他には、未来の子供たちが安心して暮らせる街にするため、新展開できるような助言・提案などを行ったり、節税等のお手伝いなどをいたします。
歴史ある常滑の風景を守り、今後も豊かに暮らせる街を創造します。
事業者名:株式会社ライブリー
電話番号:0569-58-8866
メール:info@lively7.com
営業時間:8:00~19:00
定休日:不定休
《関連ワード》
常滑市 空き家管理 空き家 代行サービス 代行 管理 管理 点検 サービス 3回
《地場産品基準》
7号 常滑市内の空き家の点検等を代行するサービスを行い、家主に状況を報告することで、空き家の適正な維持管理につながるため
-
空き家管理サービス 3か月ライトプラン
60,000 円
空き屋の管理はお任せください!
- 別送
-
空き家管理サービス 3か月標準プラン
120,000 円
空き屋の管理はお任せください!
- 別送
-
空き家管理サービス 6か月ライトプラン
120,000 円
空き屋の管理はお任せください!
- 別送
-
空き家管理サービス 6か月標準プラン
240,000 円
空き屋の管理はお任せください!
- 別送
-
空き家管理サービス 3か月ライトプラン
60,000 円
空き屋の管理はお任せください!
- 別送
-
空き家管理サービス 3か月標準プラン
120,000 円
空き屋の管理はお任せください!
- 別送
-
空き家管理サービス 6か月ライトプラン
120,000 円
空き屋の管理はお任せください!
- 別送
-
空き家管理サービス 6か月標準プラン
240,000 円
空き屋の管理はお任せください!
- 別送
| カテゴリ |
地域のお礼の品
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- CW001
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
常滑市内の空き家の点検等を代行するサービスを行い、家主に状況を報告することで、空き家の適正な維持管理につながるため
自治体からの情報
年末年始のご案内
日頃より常滑市にご支援を賜り誠に有難うございます。
年末年始に関するご案内になります。必ずご確認いただきますようお願い申し上げます。
■年末年始の営業日について
休業日:令和7年12月27日(土)~令和8年1月4日(日)
休業日期間中のお問い合わせにつきましては、令和8年1月5日(月)より順次対応させていただきます。
不在日がある場合、必ず備考欄にご記入ください。事前にご連絡がなくお受け取りができなかった場合の再送はいたしかねますので予めご了承ください。
※返礼品の出荷については休業期間中も行われる場合がございます。
※返礼品の受取日のご指定は承ることができませんのでご承知おきください。
※受注生産の返礼品や多くのお申し込みをいただいている返礼品については配送が遅れる場合もございますので予めご了承ください。
■書類発送について
【ワンストップ特例申請書】
ご入金日:令和7年12月25日(木)まで
↳年内発送
ご入金日:令和7年12月26日(金)~31日(水)
↳令和8年1月5日(月)~7日(水)に発送
新たに申請をご希望の場合または寄附金受領証明書の到着を待たずにワンストップ特例申請をご希望の場合は、様式をご自身でダウンロードの上ご提出ください。
「ふるまど」からも書類のダウンロードが可能になりました。
【寄附金受領証明書】
ご入金日:令和7年12月25日(木)まで
↳年内発送
ご入金日:令和7年12月26日(金)~31日(水)
↳令和8年1月6日(火)以降順次発送
■ワンストップ特例申請書の提出について
提出期限:令和8年1月13日(火)まで
必要書類:ワンストップ特例申請書 / マイナンバー確認書類 / 本人確認書類
※オンライン申請の申請期限は令和8年1月10日(土)となります。
<送付先>
〒444-1333
愛知県高浜市沢渡町1丁目3番28
常滑市ふるさと納税ワンストップ受付センター宛て
----------------------------------------------------
※常滑市はワンストップ受付業務を外部委託しております。
■お問い合わせにつきまして
当市は令和7年12月27日(土)から令和8年1月4日まで閉庁とさせていただきます。
お問い合わせ等ございましたら、下記メールアドレスまでご連絡をお願いいたします。
令和8年1月5日(月)より順次対応させていただきます。
問い合わせ先:support@tokoname.furusato-lg.jp
■ご寄附お申込みについて
お申込み・寄附入金期限は下記の通りです。
※ご入金の確認に時間を要する場合がございますので、予めご了承ください。
クレジット:令和7年12月31日(水)23時59分までに決済完了
郵便振替・現金書留・納付書払い:令和7年12月11日(木)までに申し込み、令和7年12月19日(金)までに入金完了
常滑市について
愛知県知多半島の中央部に位置する常滑市(とこなめし)は、空の玄関口「中部国際空港セントレア」を有する“空と海のまち”。千年の歴史を誇る焼きものの里として知られ、日本六古窯の一つ「常滑焼」の産地でもあります。
レンガ煙突や登窯が残る「やきもの散歩道」は、レトロな風情が漂う人気の観光スポット。
さらに、海辺のリゾート「りんくうビーチ」や空港隣接の複合施設「フライト・オブ・ドリームズ」など、観光やグルメも楽しめる魅力が詰まったまちです。
ふるさと納税では、伝統工芸の常滑焼をはじめ、地元酒蔵の銘酒、新鮮な海の幸、空港グルメなど、“常滑らしさ”を感じられる返礼品を多数ご用意しています。
あなたの寄附が、1000年続く手しごとと、美しいまちの未来を支える力になります。
˖°■常滑市ふるさと納税寄附金について■°˖
一定額以上のご寄附をいただいた市外在住の方に感謝の気持ちを込めて、お礼の品を差し上げます。
●常滑市の地元特産品等から寄附金額に応じてお選びいただけます。
●常滑市の魅力を市外にPRする観点から、お礼の品の贈呈は市外の方のみを対象とさせていいただきますのでご了承ください。
【ご注意】
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※お礼の品によっては数量が限定されているものもございます。
※返礼品の写真はイメージです。
【寄附証明書の送付時期について】
寄附証明書は返礼品と別でお送りいたします。
入金確認後、2週間程度で発送いたします。
【ワンストップ特例申請書の送付時期について】
「ワンストップ特例申請書を希望する」を選択された方に、受領書と一緒にお送りします。
必要情報を記載の上返送してください。
《ワンストップ特例申請書送付先》
住所:〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町一丁目3番28
宛先:常滑市ふるさと納税ワンストップ受付センター
愛知県 常滑市