【一棟貸し別荘】カネトヨベース 1泊2日利用券 宿泊12名様まで



お礼の品について
容量 | 【一棟貸し別荘】カネトヨベース 1泊2日利用券 宿泊12名様まで 当利用券は、素泊まり利用が基本となります。 食材や飲み物の持ち込みは、自由となっています。 食器、器具、タオル、アメニティなど用意がございます。 ご利用前にご相談いただければ、別途料金にてオプション設定できます。 チェックイン時間:15:00~ チェックアウト時間:~10:00 当施設の詳細は、『カネトヨベース』のHPをご覧ください。 ご相談もメールにてお受けしております。 |
---|---|
事業者 | カネトヨ株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6099851 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
完全予約制の一棟貸し別荘です。
ちょうどいい田舎で、のんびりとお過ごしください。
敷地面積300坪:二階建て別荘を一棟まるごとご利用いただけます。
敷地は壁に囲まれた閉鎖的空間ですので、誰にも邪魔されずお過ごしいただけます。
ご家族、友人、グループ、研修会、スポーツ合宿、コンサート鑑賞時のシェア宿泊、企業様の福利厚生等、様々な用途にてどうぞ。
芝生広場にはテントの持ち込みも可能ですので、気がねなくキャンプも楽しめます。
※画像はイメージです。
※当利用券は、使用期限内であれば、いつでもご利用いただけます。
※予約状況によってはご希望の日にご予約がお取り頂けない場合がございます。
※寄付お申し込み受付後、利用券をご送付いたします。
※ペットの同行は、ご遠慮いただいております。
【ご予約の流れ】
・ご予約の際は、お電話またはメールにてご予約ください。
・予約の変更および取消については、ご予約日の2週間前まで承ります。
・ご本人様のご予約に限り有効です。
・本券の第三者への譲渡および売買は無効です。
・本券は換金できません。
・使用期限を過ぎたものは無効です。
・利用券は当日必ずお持ちください。ご持参なしの場合、ご本人確認を取らせていただきます。
【交通アクセス】
・新東名高速道路「森町PA」より約5km お車にて約8分
・東名高速道路 「袋井IC」より約5km お車にて約8分
こだわりポイントをご紹介
森町(もりまち)は、三方を小高い山々に囲まれ、町の中央を清流「太田川」が流れ、どこか京都に似た風情を感じる町であります。大正12年(1923年)7月、森町を訪れた地理学者「志賀重昴(しがしげたか)」は、山紫水明のこの町を「小京都」と称賛し、以来遠州の小京都と呼ばれるようになりました。
わたしたちがご案内します
快適で安心・安全に暮らせる町を目指し、各種インフラの整備、防災対策や情報通信基盤の整備、豊かな自然資産を活かした観光の振興や、町の活性化事業にも力を入れています。
また、歴史と文化が育んできた花々も森町の大きな観光資源となり、伝統行事をはじめとした歴史と文化の香る美しい風景と温かい人情あふれる人々が住む町、それが森町なのです。
こんな場所でお楽しみいただけます
小國神社
約1,500年の歴史を持ち、老杉生い茂る参道や境内は、まさに「古代の森」にふさわしい荘厳な雰囲気です。初詣には、町内はもとより、各地から多くの参拝客でにぎわいます。秋になると、境内を流れる宮川沿いでは、約1,000本のもみじが美しく紅葉します。毎年、シーズン中にはライトアップが行われます。
この時期がおすすめ!
森町には、5月の新茶、6月のとうもろこし、8月の新米、11月の治郎柿、通年出荷できるクラウンメロンやブランド牛「森の姫牛」など多くの特産品に恵まれています。
わたしたちの想い
静岡県森町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1.移住交流促進活性化事業
2.遠州の小京都まちづくり事業
3.子育て・教育関連事業
4.町長におまかせ
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
森町(もりまち)は、健康寿命の長い静岡県の中でも、元気な人が多い町でもあります。
皆さまからの寄附金は、「住む人も訪れる人も心和らぐ森町」の実現のために使わせていただきます。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
ペンション・コテージ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 58730899
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
返礼品を受け取った場合の経済的利益については一時所得に該当します。
寄附金受領証明書及びワンストップ特例申請書(希望者のみ)は、寄附後30日以内に郵送いたします。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから
最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で
…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で
…20,000円コース×1つ+10,000円コース×3つ
寄附金額100,000円以上で
…50,000円コース×1つ +20,000円コース×1つ+10,000円コース×3つなど
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■寄附後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=224618
※ふるさと納税お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
ワンストップ特例申請に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
レッドホースコーポレーション株式会社(森町業務委託先)
ふるさとサポートセンター
TEL 0120-456438
メール info-ham-fsc@redhorse.co.jp
================================
ワンストップ特例申請書送付先
================================
レッドホースコーポレーション株式会社
ふるさとサポートセンター「森町ふるさと納税」担当 行
〒430-7712
浜松市中央区板屋町111-2 浜松アクトタワー12階
================================
森町について
静岡県森町(もりまち)は、静岡県の西部、政令指定都市・浜松市のすぐ隣にあります。人口は約1万8千人で、健康寿命の長い静岡県の中でもお達者度(静岡県独自の介護を受けたり病気で寝たきりになったりせず、自立して健康に生活できる期間)が毎年上位で、元気な人が多い町でもあります。皆さまからの寄附金は、そんな森町のまちづくりに使わせていただきます。

静岡県 森町