静岡県 川根本町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
11-40 お茶 ティーバック 静岡 煎茶 / 川根本町産 ティバックで楽しむ本格川根茶 特上川根茶ティーバッグセット



お礼の品について
容量 | 特上煎茶ティバッグ 3本(1袋3g×15個入) |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 山香荘茶園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4989686 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申し込みを受け付けております。 |
発送期日 | 入金確認後1~2週間 |
配送 |
|
大井川上流の大自然の茶畑で収穫された香り高い川根茶「特上煎茶ティバッグ」は、当園の川根茶の収穫が始まる4月末~5月初旬の柔らかく透き通るような上質な茶葉を使っています。茶葉の薄さに合わせた最適な製法で丁寧に製茶し手仕上げで仕上げました。若葉を感じるやさしく上品な旨味とコク、スキッと爽やかな山のお茶独特の香り。
リーフタイプのひも付きティバッグで、マグカップでいれても、まるで急須で淹れた上質なお茶を楽しめます。
ひとり分のカップにちょうど良い茶葉の量で、一煎目は70度ほどに湯冷ましをして60秒、茶葉が緩んできたら一気に引き上げて濃厚な旨味をお楽しみください。茶葉が開くごとに味の変化を楽しめます。3・4回お湯を足してお召し上がりください。
【注意】新茶をご希望の場合は、必ず注文時に備考欄へ「『令和〇年』新茶希望」とご記載下さい。直近の新茶の場合は随時、次期の新茶の場合は5月から6月頃に発送いたします。
カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
緑茶(茶葉・ティーバッグ)
|
---|
川根本町について
川根本町は、静岡県のほぼ中央部に位置し、町域の約 94%を森林が占めています。南アルプス最南端である 光岳(てかりだけ)周辺は、本州唯一の原生自然環境保全地域となっており、町域全体が南アルプスユネスコエコパークに登録されています。町域の中央には、南アルプスを源とする大井川がゆったりと流れ、この地の住民は「水と森の番人」として日々の暮らしを営んでおり、2009 年には「にほんの里 100 選」にも選定されています。大井川沿線には 大井川鐵道のSL や日本で唯一のアプト式鉄道が運行し、悠然と流れる大井川と四季折々の彩りを見せる渓谷の山間には、日本三大銘茶の一つである川根茶の茶園景観が広がっています。

静岡県 川根本町