岐阜県 東白川村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
瑞々しい新芽の風味を最大限に引き出した、2026年産「初摘み新茶」をお届けします 【2026年産新茶】新茶 美濃白川茶 50g 初摘み 東白川村産 岐阜県産 お茶 日本茶 ホット アイス おためし 送料無料 クリックポスト 茶広農園
お礼の品について
| 容量 | 2026年産「初摘み新茶」50g |
|---|---|
| 消費期限 | 製造から10ヵ月 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 茶広農園 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6464517 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | 2026年6月下旬以降のお届けとなります |
| 配送 |
|
ーーー 2026年 新茶 ーーー
柔らかく瑞々しい新芽の風味を最大限に引き出した、2026年産「初摘み新茶」をお届けいたします。
新茶ならではの柔らかな甘みある味わいと、ほのぼのと潤いのある香りが特徴です。
美濃白川茶発祥の地 岐阜県東白川村のお茶は、昼夜の温度差が大きい高地特有の気候の中、ゆっくりと旨みを蓄えながら山の風味豊かな味と香りを育みます。
茶広農園のお茶は、標高500mで育む自園の茶葉を主体に、東白川産100%の茶葉を厳選して使用しています。
香味豊かな味わいを、ごゆっくりお愉しみください。
【保存方法】
・高温多湿を避け移り香にご注意ください。
・開封後は賞味期限にかかわらず早めにお召し上がりください。
| カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
緑茶(茶葉・ティーバッグ)
|
|---|
東白川村について
【産業】
岐阜県の東部に位置する東白川村は、標高1,000m級の山々に囲まれ、総面積の90%が山林で、そのうち73%を占める人工林は、東白川村が誇るブランド、「東濃ひのき」が植林されています。また、「美濃白川茶」発祥の地でもあり、山間地ならではの傾斜地を利用して、茶栽培を行っています。
【歴史】
明治初年、新政府による神仏分離令に端を発した廃仏毀釈運動の影響により、仏教建造物のほとんどが破壊されました。以後、再建されなかったために全国でも珍しいお寺のない村という歴史を持ちます。
【観光】
幻の珍獣「つちのこ」の目撃多発地域としてマスコミ等に紹介されたことで「ツチノコ村」とも呼ばれ、毎年5月3日につちのこ捜索イベント「つちのこフェスタ」を行っています。
岐阜県 東白川村