岐阜県 神戸町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
岐阜県神戸町の小さなパン屋Kanoa 5000円商品券【1605539】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・商品券[5000円(1000円×5枚)] サービス提供地:神戸町 |
---|---|
消費期限 | ■使用期限:発送日から1年間 |
事業者 | Kanoa 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6685852 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025/04/22から順次発送 ※2025/04/22以降のお申し込みは2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
国産小麦・てんさい糖、天然塩などこだわりの材料でひとつひとつ丁寧に作られたパンです。
Kanoa店舗で使える5000円商品券(1000円チケット×5枚)
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、Kanoaより商品券を送付いたします。
※本券は、Kanoa店舗でのみご利用いただけます。
※お会計の際に、レジにて本券をお渡しください。
※現金への引き換えや釣銭へのお返しは致しかねますので予めご了承ください。
※本券は、お会計額の応じて複数枚ご利用いただけます。
※紛失、破損による券の再発行は対応いたしかねます。
※使用期限が過ぎた商品券はご利用いただけません。
※本券の転売は禁止いたします。
※画像はイメージです。
画像のパンは、季節により変更することもあります。
※営業時間ですが、売り切れ次第終了いたしますのでSNSにてご確認ください。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45876
神戸町について
兵庫県神戸市がメジャー過ぎて、「神戸町」を読めるのは地元の方だけかも?
岐阜県にあるのは「ごうどちょう」です。
その歴史は古く、奈良時代の初めのころに美濃国味蜂麻郡(安八郡)の郡司安八太夫安次が開いたと云われており、町内にある創建1200年の歴史ある日吉神社の門前町として栄えてきました。
神戸町には寺社が多く点在し、国指定重要文化財の三重塔など貴重な文化財が現存しています。
神戸町では昭和52年からバラの温室栽培が盛んになり現在では年間出荷量は180万本。
ハウスでは約80種類の切バラが周年でされています。
昭和59年にはバラを町の花として制定しました。
町の花「バラ」を約300品種、約3,300株植栽された「ばら公園いこいの広場」では、
テーマごとに花壇が設置され、それぞれ違った色や香り、花の形を楽しむことが出来ます。

岐阜県 神戸町