岐阜県 瑞浪市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
<BEAMS JAPAN監修>みずなみ焼/美濃焼 大地の器(ブルー)7点セット【1454684】
お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・【BEAMS JAPAN監修】みずなみ焼/美濃焼 大地の器(ブルー)[7点セット] 原産地:日本/製造地:岐阜県瑞浪市 ■生産者の声 普段の食卓を日常から非日常に、心温まるひとときに。 日常の料理では、同じ食器ばかりを使いがちではないでしょうか。 そんな普段の見慣れたいつもの食卓をワクワクする特別な場所・時間に変えることを目指して我々はものづくりをしています。 土物風の食器は、初めて見たときには使いにくそうに見えるかもしれませんが、実際にはどんなジャンルの料理にも調和し、料理の魅力を一層引き立てるようにデザインされています。この食器セットの落ち着いたカラーとデザインは、普段の食卓にアクセントを加えつつ、非日常の特別な瞬間を演出します。 また、手触りにもこだわりました。土っぽい温かみを保ちつつ、サラサラとした感触を持つ食器セットは、日常の使い勝手にも配慮しています。これらの食器には、美濃焼・みずなみ焼きの伝統と技術が詰まっています。 私たちの従業員一同は、この食器セットを作り上げる過程で、細部にまでこだわり、心を込めて制作しました。そして、これを日常に取り入れ、瑞浪市の美しい文化を感じていただきたいと思っています。 |
---|---|
消費期限 | ■注意事項/その他 〈お使いいただくにあたって〉 器の原料となる天然鉱物の影響や、窯の中の微妙な温度の変化によって出来上がった製品ひとつひとつが違った風合いを持っています。 窯の火による焼き上げとともに収縮していく器の性質上、同じサイズ・カラーのものでも焼き上がりの色の濃淡やムラの有無、天然鉱物の影響で出る黒点、サイズなど、それそれ個体差がある場合がございます。 器それぞれの表情は古くから「風合い」や「あじ」として親しまれてきました。 ぜひ、これらの「風合い」や「あじ」をお楽しみください。 ※お届けまでにお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※画像はイメージです。お届けするお礼品は「大地の器(ブルー)7点セット」です。 瑞浪市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、施釉、焼成、梱包 ※豆皿のみ岐阜県の他の市で成形された焼成前の生地を仕入れ、瑞浪市(山喜製陶株式会社)にて施釉、焼成、梱包を行っております。 |
事業者 | 山喜製陶株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6032518 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込み後、2~3週間程度で発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
岐阜県瑞浪市の美しい自然環境からインスパイアを受け、地元の職人が心を込めて制作した特別な器7点セットになります。
セット内容は以下の通りです:
・21cmプレート:メインディッシュを美しく盛り付けるのに適したプレートです。パスタにもどうぞ。
・15.5cmプレート:取皿としてはもちろん、前菜やデザートプレートとしても使いやすいサイズです。
・豆皿:ソースや薬味はもちろん、アクセサリーなど小物用のトレイとしてもお使い頂けます。
・マルチカップ:そば猪口としてはもちろん、コーヒー、紅茶、スープなど、さまざま使い方が可能。豆皿はすっぽりハマるのでセット使いもおすすめ!
・茶碗:ごはんやスープ類を楽しむのに適したサイズの茶碗です。
・12cmサラダボウル:サラダ以外にも、煮物、スイーツ、シリアルなど何でも使える使い勝手のいいサイズになっています。冬には鍋の取皿としても便利!
・14cmサラダボウル:スープやシチュー、煮物鉢、シリアルなど幅広い使い方ができます。
この7点セットがあれば、日常の食事を豊かに彩ることができます。
生産地は岐阜県瑞浪市であり、この土地の風土や伝統がこの器に反映されています。
瑞浪市の自然の美しさと魅力を引き立てることが、本製品のコンセプトであり、
土感のある釉薬を用いて、自然を表現する温かみのあるデザインを実現しました。
この特別な器は、瑞浪市とBEAMS JAPANが共同で行った地場産品を通じたプロジェクトの一環として生まれました。
本プロジェクトは、瑞浪市の魅力を広く発信し、地元の職人やコミュニティを支援するために実現しております。
このプロジェクトを通じて瑞浪市の文化と自然の美しさを感じて頂けるような美しい器をお届けいたします。
ぜひ、この特別な器をお楽しみいただき、瑞浪と美濃焼の温かさを感じてください。
※モニター環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。
--------------------------------------
・電子レンジ、食洗機対応
・オーブン不可
--------------------------------------
告示第5条第3号用表記
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
皿
民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス > |
---|
- 自治体での管理番号
- 45275
瑞浪市について
岐阜県の東美濃に位置する瑞浪市は、北部に木曽川、中心部には土岐川が流れ、市域の70%が山林の自然豊かな街です。古くから良質な粘土が産出され、陶磁器の街として発展し、近年では瑞浪ボーノポーク等の畜産業も盛んです。また、江戸時代には、五街道の一つ中山道の宿場町として、東西の政治・経済・文化が流入して栄えた歴史ある街でもあり、毎年9月には、岐阜の宝ものに認定されている地歌舞伎公演がおこなわれ、多くの見物客で賑わいます。現在では、名古屋駅まで電車で約49分と便利な場所にあります。そんな瑞浪市が「生まれ育ったふるさと」である皆さん、瑞浪市を「第二のふるさと」「心のふるさと」だと思っていただける皆さん、あなたと「ふるさとみずなみ」を結ぶ架け橋となる、ふるさと納税制度で「ふるさとみずなみ」を応援してください。
瑞浪に暮らす市民とともに、愛する瑞浪の人・まち・自然を守り、そして育てる、まちづくり活動を一緒に進めませんか。皆さんのご協力をお待ちしております。
岐阜県 瑞浪市