アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
瑞浪市のすべての寄付金の活用報告
健康福祉・みんなで支え合い健やかに暮らせるまち
2018/12/06(木) 19:42
健康の増進、高齢者福祉、児童福祉、障がい者福祉の充実を図ることで豊かな心と身体を育み、地域住民が共に支えあいながら安心して暮らしていけるまちづくりを進めます。
皆様からのご寄附は、主に次世代育成、子育て支援や高齢者福祉に関する事業などに活用させていただきます。

生活環境・安全・安心で人と地球にやさしいまち
2018/12/06(木) 19:40
安全・安心な生活を続けるため、自助・共助・公助の連携による防災防犯体制の強化及び持続可能な公共交通の構築を進めるとともに、環境問題や省エネルギー・新エネルギーの取り組みを強化し、人と地球にやさしいまちづくりを進めます。
皆様からのご寄附は主に防災・防犯推進や、公共交通確保のための事業などに活用させていただきます。

都市基盤・自然と調和した快適で暮らしやすいまち
2018/12/06(木) 19:37
道路や公園、上下水道などの都市機能を充実させるとともに、歴史的資産や自然環境と調和した美しいまちなみの維持と向上を図り、誰もが快適で暮らしやすいまちづくりを進めます。
皆様からのご寄附は主に道路、公園などの基盤整備、景観保全に関する事業、空き家対策などの住環境に関する事業等に活用させていただきます。

産業経済・まちの魅力を活かした活力あるまち
2018/12/06(木) 19:36
農産物等直売所や市内産業の振興を図る施設をまちの活力を高める拠点として活用し、農林業・畜産業・商工業などの産業と、自然や文化、歴史といった地域資源を活かした観光を連携させて、活力あるまちづくりを進めます。
皆様からのご寄附は主に農業振興のための特産品開発やみずなみ焼ブランド確立などの産業振興、交流人口拡大のための観光振興に係る事業などに活用させていただきます。

教育文化・いきいきと学び心豊かに暮らせるまち
2018/12/06(木) 19:34
確かな学力を育む学校教育の充実を図るとともに、誰もが気軽に学ぶことのできる機会、スポーツや芸術を楽しむ機会、地域の歴史や伝統文化を理解し親しむ機会を創出し、毎日の生活を豊かにするまちづくりを進めます。
皆様からのご寄附は、主に次世代を担う子供たちの教育環境の充実、スポーツ施設整備、文化・芸術の振興のための事業等に活用させていただきます。

新たなまちづくり・市民と行政で創造する夢のまち
2018/12/06(木) 19:29
安心して暮らし続けられる魅力あるまちの実現に向けて、市民の積極的な市政への参画や情報共有、行政改革等を推進することにより、市民と行政の信頼関係を深め、共に考え、共に行動するまちづくりを進めます。
皆様からのご寄附は、主に市民と行政の協働をすすめるための地域による自主的なまちづくり活動への支援、ボランティア・市民活動団体への活動支援などに活用させていただきます。

6件中1~6件表示