野菜やフルーツの素材の美味しさが凝縮。ぜひ、味わってみてください! 乾燥野菜 & ドライフルーツ 多治見市 / ピュアハート姫 [TGL001]



お礼の品について
容量 | 乾燥野菜(15~25g入り)5~6種類 ドライフルーツ(10~15g入り)2~3種類 簡単クッキングシリーズ 1種類 注)乾燥野菜、ドライフルーツの種類は季節により異なります。 例)春夏・・いちご、キウイフルーツ、レモン、ズッキーニ、にんじん、じゃがいも、なす、オクラ等 秋冬・・いちじく、りんご、みかん、柿、ねぎ、菊芋、里芋、さつまいも、玉ねぎ、大根等 【原料原産地】 岐阜県多治見市 他 【加工地】 岐阜県多治見市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 商品裏面に記載 製造から1か月~6か月 |
アレルギー品目 |
内容物は季節により異なります。 |
事業者 | NPO法人東濃さつき会 ピュアハート姫 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6344614 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後1か月以内 |
配送 |
|
多治見市のピュアハート姫から乾燥野菜とドライフルーツのセットをお送りいたします。
乾燥野菜・ドライフルーツは、干して水分が抜けて、グルタミン酸などの旨味を作るアミノ酸が凝縮されることで濃厚な旨味がうまれます。
乾燥野菜は施設の畑で育てた物を中心に作っているため新鮮です。
砂糖など調味料不使用のため、お子様でも安心して召し上がっていただけます。
また、生野菜、フルーツとは一味違う独特の歯ごたえと美味しさがあります。
概ね1か月から半年、長期保存ができるため災害時の保存食としても有効です。
■乾燥野菜のおいしい食べ方
そのまま食べても料理に使ってもgood!カット済みなので、面倒な下ごしらえ不要で食べられます。
また生野菜よりも火の通りが早いので、加熱時間も短縮、煮崩れも防いでくれます。
乾燥野菜を戻す際は、水かお湯に10~15分(お好みで調整してください)ほどつけてください。
スープや味噌汁、ラーメンにそのまま入れるだけで栄養や彩りをプラス。
煮物、炒め物は戻して水気を絞ってからお使いください。
スープ、味噌汁等の汁物は戻さずそのまま鍋に入れて煮ます。
かんたんクッキングシリーズは、たくさんの野菜が入っていて、下ごしらえ不要で、加熱時間も短縮できます。
忙しい時にも便利です。
※暑い時期は、冷蔵庫で保存していただくと風味が保たれます。
■ピュアハート姫
こころや体に障がいを持つ仲間たちの集いの場所。
作業活動や生活訓練を通して、障がいを持つ方々の社会参加を目指し、日々活動している就労移行・就労継続支援B型作業所です。
ピュアハート姫では、請負作業の他、オリジナル縫製作品づくり、農業、ドライフルーツ&乾燥野菜づくりを行っています。
ドライフルーツ&乾燥野菜づくりは、フードロスや防災にも役立てると考えております。
乾燥野菜 ドライフルーツ 国産 ピュアハート姫 いちご キウイフルーツ レモン ズッキーニ にんじん じゃがいも なす オクラ いちじく りんご みかん 柿 ねぎ 菊芋 里芋 さつまいも 玉ねぎ 大根
カテゴリ |
果物類
>
果物の詰合せ
>
果物類 > その他果物 > |
---|
- 自治体での管理番号
- TGL001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
多治見市内の作業所の畑で生産したものや多治見市内の農園で生産された野菜・果物を使用し、カット、乾燥、袋詰め等の加工作業をすべて多治見市内の作業所で行っている。
多治見市について
多治見市は、古くから陶磁器やタイルなど美濃焼の産地として発展し、昭和50年代の丘陵部の宅地開発や平成18年の土岐郡笠原町との合併などにより、東濃地方の中核都市となりました。
開山700年の虎渓山永保寺、設立80年の神言修道院、美濃陶芸の人間国宝を輩出するなど、長い歴史に裏打ちされた人を育てる文化を礎に、企業誘致や岐阜県No.1の教育環境、地域医療の充実など、「人が元気!町が元気!多治見」を目標として、まちづくりを進めています。
市内には個性あふれる美濃焼が並ぶショップやギャラリー、手軽に陶芸が体験できる作陶施設も充実しており、まさに陶都と呼ぶにふさわしい美濃焼文化が息づいています。
歴史ある窯元や古い町並、荘厳で風格のある古刹や修道院、市内を流れる清流土岐川や緑あふれる公園など、心癒される見所も満載です。

岐阜県 多治見市