長野県 阿智村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
清内路にんにく 焼肉のタレ3本セット(辛口2本・甘口1本)



お礼の品について
容量 | 清内路にんにく 焼肉のたれ3本セット 120ml×3本(辛口2本・甘口1本) 原産国/製造国:日本 総重量:780g 産地(都道府県):長野 単品重量:260g アレルギー物質:小麦、大豆、りんご、酒 栄養成分表示:甘口100g当たり:エネルギー120kcal/ たんぱく質2.5g/脂質0.0g/炭水化物17.5g/食塩相当量4.6g 辛口100g当たり:120kcal/たんぱく質4.4g/脂質0.1g/炭水貨物19.1g/食塩相当量7.2g 原材料:甘口:醤油(大豆・小麦を含む国内製造)、にんにく(長野県阿智村清内路産)、みりん、酒、りんご、増粘剤(ペクチン) 辛口:醤油(大豆・小麦を含む国内製造)、にんにく(長野県阿智村清内路産)、みりん、唐辛子 製造者:有限会社あちの里 販売者:清内路ナビゲーション 長野県下伊那郡阿智村清内路2206-3 |
---|---|
消費期限 | 製造日から1年 ~ 2年未満 【保存方法】 直射日光を避け、常温で保存 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 小麦を原材料にした製品と同じ工程で作られています ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 清内路ナビゲーション 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6415108 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2024年11月25日~2029年12月31日まで |
発送期日 | 寄附のご入金後、2週間以内を目途に発送いたします。 |
配送 |
|
長野県阿智村清内路地区は人口400名ほどの集落。商品の原料には清内路で栽培され、平成25年に信州伝統野菜にも認定された「清内路にんにく」を使用。同にんにくは粘り気と辛味が強いのが特徴で焼肉との相性が良く薬味や自家製だれに活用することで親しまれてきた。
清内路にんにくの生産量は地域全体でも30kg程度と希少。地域農家で作られた自家製焼肉だれの分量を参考にすりおろした清内路にんにくを醤油をベースに熟成させた焼肉のタレ。甘口はりんごを加えることで口当たりがマイルドになり食べやすい。辛口はとうがらし入りのため、薬味を追加しなくても味わえる。「日本一の星空」阿智村に観光やアウトドアに訪れる人へ向け、使い切りを想定した1本120g。ギフト用の3本箱入り
事業者:清内路ナビゲーション(090-6660-7359)
関連キーワード:調味料 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料
カテゴリ |
調味料・油
>
たれ・ドレッシング・酢
>
たれ
|
---|
- 自治体での管理番号
- AV001
阿智村について
日本一の星空と花桃といで湯の郷
長野県の南端、下伊那郡の西南に位置し、北は木曽郡南木曽町、東は飯田市、下條村と阿南町、南は平谷村に接し、西は中央アルプスの恵那山を境として岐阜県中津川市に接しています。
標高410mから恵那山山頂2191mまでにおよび、山間地に56の集落が点在しています。
恵那山、富士見台高原および大川入山から、深い谷間をぬって大小の河川が流れ、阿智川および和知野川となって天竜川に注いでいます。
昼神温泉郷は昭和48年に湧出した南信最大の温泉で、良質な単純硫黄泉として好評を博しています。
県歌「信濃の国」に歌われている「園原の里」、360度の眺望が楽しめる富士見台高原、ヘブンスそのはら(スキー場、高原リゾート)、治部坂高原、あららぎ高原(散策、スキー場)など通年を通して観光客でにぎわっています。

長野県 阿智村