長野県 茅野市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
藍染と懐石料理の宿 たてしな藍 「山味懐石料理」ペア食事券【1417780】
◆月替わりの旬の食材を使い、陶芸作家によるオリジナル器や古陶器を使い1品ずつお出し致します。
◆営業時間/昼食11:30~14:30 夕食18:00~21:00
※前日までにご予約の上、本券ご利用の旨お申し付け下さい
◆除外日:12/30~1/3及び満席・休館日はご利用頂けません
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、株式会社たてしな藍よりチケット(ペア懐石料理券)を送付いたします。
※ご利用の際は、前日までにご予約の上、本券ご利用の旨お申し付け下さい。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
-
オーベルジュリゾートインボヌール ペア宿泊券【1415263】
130,000 円
広々としたグラスガーデンからのさわやかな風の中、ダイニングの窓に広がる景色はまるでヨーロッパアルプス…。 霧ヶ峰の主峰車山、北八ヶ岳に続く蓼科山の眺めは都会の喧噪を忘れさせてくれます。 リッチなフルコースディナーは、良く吟味された自慢の料理。移りゆく自然と心豊かなゆとりの時間 オーベルジュリゾートインボヌールで醸られる充実の時間をお過ごしください。 四季にわたり、様々な表情を見せてくれる車山高原から霧ヶ峰にかけての ビーナスライン。広々としたどこまでも続く高原の風景は心と体を 伸びやかなすっきりとした状態にリセットさせてくれます。 ドライブはもちろん、トレッキング、スキー、スノボ バードウォッチング、ゴルフ、テニスなどいろんなアクティビティを 体験するのにも適しています。 信州のほぼ中心地になりますので、ほかの観光地へのアクセス、中継地としても好立地となっています。 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、オーベルジュリゾートインボヌールより宿泊券を送付いたします。 ※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※宿泊券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ※宿泊券の払戻等は出来ません。 ※基本的には、グランツインルームのご利用を想定していますが、ご希望の宿泊日にグランツインルームの空きが無い場合は他のタイプのお部屋になる場合があります。 ※お食事のアレルギーなどございましたら事前のご連絡をお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
レストランディモア ペア食事券【1416222】
110,000 円
レストランディモアは、自然豊かな茅野市にある創業37年のレストランです。 シェフ自ら栽培する栽培期間化学肥料・農薬不使用の野菜、自然の恵である茸、新鮮な魚介、こだわりの牛肉など、地域の食材、季節の食材をふんだんに使った、品数豊富なコース料理をお楽しみいただけます。 (コース内容) 黒毛和牛をメインに、魚介のオードブルを色々と、旬の食材を使った料理を品数豊富にご提供いたします。 シェフが“素材の料理屋”をモットーに提供いたします。体に優しく記憶に残る食事で、くつろぎのひと時をお過ごしください。 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、レストランディモアより食事券を送付いたします。 ※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。その際にアレルギーや苦手な食材などをお申し付けください。 ※ご利用の3日前までにご予約いただくようお願いします。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※ゴールデンウィークやお盆期間中は予約が取りにくいこと、あらかじめご承知置きください。 ※食事券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※食事券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた食事券はご利用頂けません。 ※食事券の払戻等は出来ません。
- 常温便
- 別送
-
八ヶ岳のハム・ソーセージ&クラフトビールのコラボセット<ペア…
26,000 円
【八ヶ岳のハム・ソーセージ】長野県の恵まれた環境と綺麗な水、そして本場ドイツの技術で丁寧に造られています。日本人の味覚に合わせて味を調整し、塩分は抑え、旨味を強くすることで他では味わえない逸品に仕上がっています。 【八ヶ岳のクラフトビール】八ヶ岳山麓は日本で最初にホップの栽培が始まった土地のうちのひとつです。この地で、八ヶ岳の食と気候に合ったビールを造ることを心がけています。「ここのビールを飲むために八ヶ岳に来た」といわれる存在になることを企業理念とし、ビールのある生活を提案しています。 ◆おすすめのお召し上がり方 ベーコンは厚めに切って軽く焦げ目がつく程度焼いてお召し上がりください。炒め料理やスープに入れても旨味が出ます。 スモークチキンとヒレハムは薄くスライスしてそのままお召し上がりください。サラダと合わせて頂いてもさっぱりとお召し上がり頂けます。 ソーセージは沸騰したお湯の中へ袋から出して入れ、火を止めます。そのまま5分ほどで中まで温まります。 ソーセージを焼いて召し上がる場合も一度同じ方法で茹でて頂いた後、軽く焦げ目がつく程度焼いてください。 ヤイヤイペールエールは、モルトの甘さと香ばしさをホップの香りで調和させた一品です。ベーコン、バーベキューソーセージ、赤身の肉料理との相性が抜群です。 メタウィートエールは、小麦麦芽を約50%使用してフルーティな香りと爽やかなキレを表現しました。ヴァイスヴルスト、スモークチキン、ヒレハム、サラダとの相性が抜群です。 ☆それぞれのペアリングをお楽しみください。 ■生産者の声 創業1974年、地元に愛されるレストランピーター。 ハム・ソーセージの国際コンテストで金メダルを6個獲得した職人が造る厳選された5種類の詰め合わせと、同じく地元で食に合うクラフトビールを製造している(株)エイトピークスの2社コラボのセットです。 八ヶ岳の食を是非ご自宅でお楽しみください。そして八ヶ岳にもお越し頂けると嬉しいです。
- 冷蔵便
- 別送
-
白樺湖パイプのけむりペア宿泊券【1414136】
57,000 円
白樺湖ハイプのけむりの一泊二食付き宿泊券を2名様分(計2枚)お渡しとさせていただきます。 平日及び通常の週末に2名様1部屋でご利用いただくことを想定しております。 利用期限は2年間となります。 ゴールデンウィーク、夏季繁忙期(7月下旬の海の日から8月末日まで) 、シルバーウィーク、連休、年末年始の料金高騰期は別途追加料金を頂戴いたします。 ☆寄付お申込み後、宿泊チケットを送付いたします。 当該施設へ直接お電話にて事前にご予約の日程をお伝えください。 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、白樺湖ホテルパイプのけむりより宿泊券を送付いたします。 ※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※宿泊券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。 期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ※宿泊券の払戻等は出来ません。
- 常温便
- 別送
-
藍染と懐石料理の宿 たてしな藍 「山味懐石料理」ペア食事券…
70,000 円
◆月替わりの旬の食材を使い、陶芸作家によるオリジナル器や古陶器を使い1品ずつお出し致します。 ◆営業時間/昼食11:30~14:30 夕食18:00~21:00 ※前日までにご予約の上、本券ご利用の旨お申し付け下さい ◆除外日:12/30~1/3及び満席・休館日はご利用頂けません ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、株式会社たてしな藍よりチケット(ペア懐石料理券)を送付いたします。 ※ご利用の際は、前日までにご予約の上、本券ご利用の旨お申し付け下さい。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ※チケットの払戻等は出来ません。
- 常温便
- 別送
-
藍染と懐石料理の宿 たてしな藍 ペア昼食券【1417785】
40,000 円
◆旬の食材を使ったお料理を、蓼科高原の自然と共にお楽しみ下さい。 ◆営業時間/昼食11:30~14:30(最終スタート時間13:30) ※前日までにご予約の上、本券ご利用の旨お申し付け下さい ◆除外日:12/30~1/3及び満席・休館日はご利用頂けません ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、株式会社たてしな藍よりチケット(ペア昼食券)を送付いたします。 ※ご利用の際は、前日までにご予約の上、本券ご利用の旨お申し付け下さい。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ※チケットの払戻等は出来ません。
- 常温便
- 別送
-
藍染と懐石料理の宿 たてしな藍でご利用いただけるペア宿泊券…
200,000 円
◆客室 スタンダードタイプ(NCタイプ)の和室をご用意させていただきました。 10畳 + 掘り炬燵 + 更衣室 夕食:お食事処(個室) 朝食:お食事処 ◆食事 山の幸を中心とした「山味懐石料理」を陶芸作家によるオリジナル器や古陶器などを使い、一品ずつお出ししています。器と共に蓼科の四季をお楽しみ下さい。 ◆温泉 アルカリ性単純温泉 大浴場には男女それぞれ露天風呂が備わり、時間により男女の入替を行い、両方お楽しみ頂けます。 その他、貸切露天風呂(有料)も2ヶ所あり、自然と共にお楽しみ頂けます。 ◆おもてなしサービス 夕食前に茅野市名産の「ところ天」のサービス、夕食後のライトアップの時間帯には「グラスワイン」のサービス、お夜食の「蕎麦寿司」のご用意、朝食後の「抹茶又はコーヒー」のサービスと、時間により様々なサービスを提供させて頂いております。 ★除外日/4/29~5/5、8/10~8/20、12/31~1/3、その他満室等予約状況によりお受けできない場合が御座いますので、詳しくはご予約の際にお問合せ下さい。 ★予約は事前にお電話にて、当券ご利用の旨をお伝え頂きます様お願い致します。 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、株式会社たてしな藍より宿泊券を送付いたします。 ※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。その際に宿泊券ご利用の旨をお伝え頂きます様お願い致します。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※宿泊券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。 ※宿泊券の払戻等は出来ません。
- 常温便
- 別送
-
<3種類の鍋料理から選べます>1泊2食付き ツインルーム ペア…
74,000 円
車山・白樺緒・霧ヶ峰一帯は、春夏はレンゲツツジやニッコウキスゲ、秋には草紅葉や紅葉、冬には雪景色と四季を通じて美しいリゾートで、真夏でも30℃を超えることのない避暑地です。アクティビティも様々で春~秋はトレッキング、ハイキング、SUP、カヌー、サイクリング、ゴルフ、テニスなど、冬はスキー、スノボ、スノーシューが楽しめます。 車山高原ゲストハウスうららは車山高原SKYPARKスキー場から車で3分に位置しており、いくつもの風光明媚なスポットが点在しライダー・ドライバーに絶大な人気を誇るワインディングロードであるビーナスラインに近接しています。 車山高原SKYPARKスキー場の展望リフトで手軽に上れる車山の山頂(標高1925M)からは八ケ岳、富士山、南・中央・北アルプスの山々など360度の大パノラマが広がります。早朝の雲海、夕日に染まった八ケ岳は一度は観ていただきたい美しい光景です。 車山高原ゲストハウスうらら内には無料のマッサージチェアや50インチのテレビが備わったフリースペースがあり、お食事やくつろぎの時間をお楽しみいただけます。また屋根が付いたテラスではバーベキューを楽しむこともできます。 車山高原ゲストハウスうららの若女将である看板猫のららちゃんが皆様をお出迎えします。ららちゃんは可愛くて(笑)、とても人懐っこく愛らしい存在で、猫好きな方にとって彼女とのふれあいは間違いなく心癒されます。 車山高原ゲストハウスうららでは、美しい自然環境に包まれて、リラックスした時間を過ごせます。皆様が快適な滞在ができるよう、心からのおもてなしを心がけております。ぜひ、車山高原ゲストハウスうららで特別なひとときをお過ごしください。 【近隣観光スポット】 霧ヶ峰の3湿原(車山湿原、八島湿原、踊場湿原)車で15分~20分 美ヶ原(車で約45分) 白樺湖(6分) 女神湖(15分) 長門牧場(20分) たかやま牧場(20分) 池の平ファミリーランド(7分) 北八ヶ岳ロープウェイ(20分) 蓼科湖(15分) 御射鹿池(30分) 苔の森、白駒池(45分) 諏訪湖 (40分) 諏訪大社(上社前宮、上社本宮)40分 諏訪大社(下社秋宮、下社春宮)40分
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
たてしな藍食事券
毎月変わるメニューだそうで、今回秋の紅葉メニューでした。
地の食材を生かしたお料理でマツタケご飯やサーモンのこぶ締めなど堪能いたしました。
おかみの実家のたまり醤油がサーモンについていましたが、ほのかな甘みがある美味しいお醤油でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- おいしい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2019年10月12日 16:24
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45153
茅野市について
【茅野市の紹介】
茅野市(ちのし)は、長野県の中部やや東寄りに位置する、諏訪盆地の中央に位置しています。
東京からも名古屋からも高速道路で約2時間半。
四季折々に多彩な表現をみせる自然に囲まれ、八ヶ岳連峰や蓼科山などの雄大な森林に抱かれて、縄文時代からの長い歴史を築き上げてきました。
『御柱祭り』がおこなわれる諏訪大社上社前宮や、東山魁夷の作品「緑響く」のモチーフとなった御射鹿池(みしゃかいけ)など
歴史的なみどころもたくさんあります。
人口約5万5千人。決して大きなまちではありませんが、人も自然も元気で豊か、悠久からの歴史をつなぐ文化の誇り高いまちにぜひ
訪れてみてはいかがですか?
歴史だけでなく、新しい素敵なスポットも発見できたら茅野市のとりこになってしまうかも・・・!
お礼の品も、茅野の伝統ある特産品はもちろん、現代のアートを感じられる商品まで取り揃えています。
是非、おためしください。
【まんなかに愛のあるまち CHINO】
2018年11月に、これからのまちづくりのためにブランドフレーズを発表しました。
縄文時代から愛のある暮らしが現代に受け継がれている茅野市では「人」と「愛」がまんなかにあり、
いつも笑顔のあふれているまちを目指します。
【お申し込みの際の確認事項をご一読ください】
茅野市のふるさと納税ページをご覧いただき、ありがとうございます。
以下、お申し込みの際にご確認いただきたい事項となりますのでご一読ください。
●お申し込みについて
お申し込み後、個別のご連絡はしておりません。ふるさとチョイスからの自動返信メールをご確認ください。
●お礼品のお届けについて
・お届け日の事前連絡はしておりません。
・寄附金受領証明書とお礼の品は、お届けが前後します。
(寄附金受領証明書はさとふるサポートセンターから、お礼の品は事業者から発送となるため。)
・複数のお礼の品を申し込まれた場合、別々のタイミングでのお届けとなる場合があります。
・宿泊券をご希望の方は、宿泊チケットが届いてからのご予約をお勧めいたします。
長野県 茅野市