長野県 松本市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
信州松本産天然ぶどう果実エキスで ゆるがない肌へ エッセンスローション 100mL|化粧水 ローション 肌悩み 化粧品 肌ケア スキンケア エッセンス 綺麗 ふるさと納税 松本市
松本市の象徴でもある「ナイヤガラぶどう」を未来に繋ぐためナチュラル化粧品として新たな挑戦をし誕生したのが『LA.PORTE化粧品』です。
このLA.PORTE 化粧品を通して地域とともに未来を創るという思いが込められています。
ナイヤガラぶどうに含まれる保湿力に着目し、LA.PORTE独自の製法で肌に浸透しやすい微粒子ブドウ果実エキスの抽出に成功しました。
水を使用せずエキスのみで作った美容液とローションが一つになった化粧水です。
また保湿成分としてブドウ果実エキスを80%以上配合し、美容液のような心地よいテクスチャーで角質までじっくり浸透します。
ブドウ園農家さんと収穫のタイミングにもこだわり、収穫してそのまま新鮮なナイヤガラぶどうを独自の製法で抽出したブドウ果実エキスを80%以上配合することにより芳香成分にまでこだわったまったく新しい発想による、ほのかに香るナイヤガラブドウ芳香化粧水です。
防腐剤、香料、色素、酸化防止剤など無添加化粧品です。
※離島・沖縄・北海道は配送できません。
【ご使用上の注意】お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめいたします。(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜(白斑等)、黒ずみ等の異常があらわれた場合(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
【保管及び取り扱い上の注意】
(1)幼児の手の届かないところに保管してください。
(2)高湿の場所や直射日光をさけて保管してください。
自然成分を使用しているため、色・香りが変化する場合や、エキスを高濃度配合していますので沈殿する事がございますがご使用には問題ございません。良く振ってご使用ください。開封後は3カ月を目安に使い切ってください。
こだわりポイントをご紹介
信州松本の里山から生まれた唯一無二の和コスメ「LA.PORTE化粧品」
保湿成分として、信州の新鮮なブドウからエキスを採取し配合。水を使用せずエキスのみで作った化粧水です。防腐剤、香料、色素、酸化防止剤など無添加
わたしたちがご案内します
この機会に、信州の自然の恵みを感じられる「LA.PORTE化粧品」をお試しください。あなたの肌に、自然の贈り物を届ける和コスメで、信州の美しい自然とともに、心から美しい肌を手に入れましょう。
こんな場所でお楽しみいただけます
洗顔後、清潔な手に適量取り、お顔全体にやさしくなじませてお使いください。
ナイアガラぶどうに含まれるポリフェノール、ビタミンC、アントシアニンは、優れた保湿効果を持ち、肌に潤いを与えながら、自然なアンチエイジング効果も期待できます。
わたしたちが歩んできた道
このコスメはサステナブルでアップサイクルな製品です。環境保護と地域活性化を目指しています。松本市入山辺で育てられたナイアガラぶどうは、地域の象徴であり、このコスメを通して地域とともに未来を創るという思いが込められています。
わたしたちの想い
自然とともに生きることを大切にし、エコ志向やナチュラル志向の方にぴったりの製品です。信州の自然を肌で感じながら、美しさを引き出すこの和コスメは、あなたのスキンケアをより豊かなものにします。


カテゴリ |
美容
>
化粧水・乳液
>
化粧水
|
---|
- 自治体での管理番号
- FW-002
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
松本市里山辺のぶどうから抽出した果実エキスを原材料として全体の約+B4780%以上。果実エキスを原材料として使用している。
松本市について
松本市は、本州及び長野県のほぼ中央に位置しています。
平安時代には信濃国府が松本の地に置かれ、中世には信濃守護の館の所在地として、また、江戸時代には、松本藩の城下町として栄えました。
明治40年5月1日に市制を施行し、その後、近隣の村との合併を経て現在の市域が形成され、平成29年には市制施行110周年を迎えました。
また、伝統的に教育を尊重する気風が強く、明治初年の開智学校の開校に始まり、大正期には松本高校が招致されました。近年ではスズキメソード、世界花いっぱい運動が発祥するとともに、平成4年からは小澤征爾マエストロの「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」が毎年開催されています。
日本アルプスを擁して多くのアルピニストを迎える『岳都』、まちかどにバイオリンの調べを聴く街、セイジ・オザワ 松本フェスティバルの街『楽都』、古くから学問を尊び、学生を大事にする都、進取で議論好きの市民気質から『学都』。「『三ガク都』まつもと」~岳都・楽都・学都~と呼ばれています。
まちの中心には、国宝松本城が聳え、国内はもとより、海外からも多くのお客様をお迎えしています。

長野県 松本市