長野県 松本市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【2025年発送 先行予約】信州松本産 シャインマスカット 3~4房 約2kg 贈答品 |シャインマスカット しゃいんますかっと ぶどう ブドウ 葡萄 くだもの 果物 贈答 ふるーつ フルーツ 長野県 松本市



お礼の品について
容量 | シャインマスカット 3~4房 約2kg 事業者名/今井恵みの里 産地/松本市内 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 道の駅 今井恵みの里 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6195150 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2025年8月下旬 |
発送期日 | 2025年9月中旬頃から順次配送 |
配送 |
|
大人気のシャインマスカット。
甘みや香りはもちろん、「種なし」「皮ごと食べれる」という食べやすさに加え、果肉がしまり、サクッとした歯ごたえが楽しめます。
噛んだ瞬間、口の中いっぱいに甘い果汁が広がるシャインマスカットをぜひご賞味ください。
※写真はイメージです。
※青果物の為収穫状況によっては出荷日が前後する場合もございます。
※離島・沖縄・北海道は配送できません。
こだわりポイントをご紹介
松本市は昼夜の寒暖差が大きく、ぶどうの栽培に適しています。この寒暖差がシャインマスカットの甘みと酸味のバランスを良くし、香り高い果実を育てます。異常気象などによるゲリラ豪雨などにも対応する雨よけ栽培等、拘りの栽培補応報も取り入れ、付加価値の高い果物をつくる上でのリスク対策として取り入れている。
わたしたちがご案内します
道の駅 今井恵みの里で販売しております。今井恵みの里は農業体験や収穫体験ができる施設もあり、訪れる人々に新鮮な農産物の魅力を直接感じてもらえる機会を提供しています。また、ぶどうを含む新鮮な果物や野菜、手作りの加工品を販売し、地域の味を楽しむことができます。
こんなところで作っています
松本市のぶどう産地は、昼夜の寒暖差が大きい気候と水はけの良い土壌が特徴です。シャインマスカット、ナガノパープル、クイーンルージュ、黄華など多様な高品質品種を栽培し、最新技術と環境に配慮した農法を採用しています。地域の協力と支援により、持続可能な農業が推進されています。
わたしたちが歩んできた道
松本市のぶどう栽培は、明治時代に始まり、大正時代にはナイアガラやコンコードなどの品種が広まりました。戦後の経済成長期には新たな品種や栽培技術が導入され、現代ではシャインマスカットなどの高品質な品種や松本市原産の黄華(おうか)が注目されています。地域の農業協同組合や行政の協力で技術向上や環境に配慮した栽培が進められ、持続可能な農業を目指しています。
わたしたちの想い
最高品質のぶどうを育てるために細心の注意を払い、地域の伝統と知識を次世代に継承することに努めています。環境に優しい持続可能な農業を実践し、農業のDX化や将来の担い手の育成にも力を入れています。地域社会との共生を大切にし、消費者への感謝の気持ちを忘れず、期待に応えるために日々努力を重ねています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税への参加により、松本市のぶどうの全国的な知名度が向上しました。直接消費者からのフィードバックを得て信頼関係が深まり、販売量も増え続けています。さらに、農業の魅力が広まり、若い世代の担い手育成が促進されるきっかけにもなりました。
-
信州りんごとヘーゼルナッツのタルト 直径約13㎝ 1個| 菓子 ふ…
20,000 円
旬のりんごの魅力がほころぶアップルタルト。満足感たっぷりのリッチな味わいです。
- 冷凍便
- 別送
-
【種類おまかせ】新感覚冷凍フルーツ もぎっと!キュン 4種類、…
10,000 円
・旬の完熟フルーツの美味しさそのままをひんやり味わう、新感覚フローズンデザート
- 冷凍便
- 別送
-
【種類お任せ】生アップルパイ3個セット| 菓子 ふるさと納税 …
13,000 円
パイの中に特製クリームに包まれたゴロゴロの地元産りんごコンポートがたっぷり
- 冷凍便
- 別送
-
【種類お任せ】生 アップル パイ3種類 6個セット( 各2個 入…
19,000 円
パイの中に特製クリームに包まれたゴロゴロの地元産りんごコンポートがたっぷり
- 冷凍便
- 別送
-
【種類おまかせ】新感覚冷凍フルーツ もぎっと!キュン 4種類、…
17,000 円
・旬の完熟フルーツの美味しさそのままをひんやり味わう、新感覚フローズンデザート
- 冷凍便
- 別送


カテゴリ |
果物類
>
ぶどう
>
マスカット
|
---|
- 自治体での管理番号
- BV-002
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
松本市今井地区の契約農家において生産されたもの
松本市について
松本市は、本州及び長野県のほぼ中央に位置しています。
平安時代には信濃国府が松本の地に置かれ、中世には信濃守護の館の所在地として、また、江戸時代には、松本藩の城下町として栄えました。
明治40年5月1日に市制を施行し、その後、近隣の村との合併を経て現在の市域が形成され、平成29年には市制施行110周年を迎えました。
また、伝統的に教育を尊重する気風が強く、明治初年の開智学校の開校に始まり、大正期には松本高校が招致されました。近年ではスズキメソード、世界花いっぱい運動が発祥するとともに、平成4年からは小澤征爾マエストロの「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」が毎年開催されています。
日本アルプスを擁して多くのアルピニストを迎える『岳都』、まちかどにバイオリンの調べを聴く街、セイジ・オザワ 松本フェスティバルの街『楽都』、古くから学問を尊び、学生を大事にする都、進取で議論好きの市民気質から『学都』。「『三ガク都』まつもと」~岳都・楽都・学都~と呼ばれています。
まちの中心には、国宝松本城が聳え、国内はもとより、海外からも多くのお客様をお迎えしています。

長野県 松本市