山梨県 富士河口湖町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【レビューキャンペーン実施中】とうもろこし <2025年8月~9月発送>富士河口湖町産Inakakara「ドルチェドリーム」6本 ×【富士河口湖地ビール】富士桜高原麦酒(ヴァイツェン4本セット)金賞クラフトビール 富士河口湖町 Inakakara イナカカラ ドルチェドリーム 富士桜高原麦酒 ヴァイツェン 地ビール ギフト セット ホームパーティー バーベキュー プレゼント 贈り物
お礼の品について
容量 | ドルチェドリーム6本 (サイズ:L~2L) 富士桜高原麦酒(ヴァイツェン4本セット):内容量:330ml×4本 アルコール度:5.5% |
---|---|
消費期限 | ・ドルチェドリーム 発送日から+6日(到着後、調理し冷蔵または、冷凍保管をお願い致します。) ※生鮮食品ですので期限は目安となります。到着後は状態をよく確認の上、食べ頃の目安を確認の上、お早めにお召し上がりください。 ・富士桜高原麦酒(ヴァイツェン) 瓶詰めより180日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 6448691 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | ~ 2025年9月10日 |
発送期日 | 2025年8月上旬~9月下旬に発送致します※生育状況により変動します。 |
配送 |
|
富士河口湖町のとうもろこし「ドルチェドリーム」と「富士桜高原麦酒」ビールをお届けします!
「ドルチェドリーム」。
富士山の麓で綺麗な空気と美味しい水で育てられたとうもろこしは格別です。
果汁がたっぷりでとても甘く、黄色い粒の甘みと白い粒のミルキーさが魅力的な味わい。
また、房も大きめで食べ応え抜群です!
ぜひ、自慢のとうもろこしの味をご賞味ください。
「富士桜高原麦酒・ヴァイツェン」
女性でも飲みやすいフルーティーな香りと上品な味わいドイツ・バイエルン地方で愛飲されているビールです。
ヴァイツェンとは“小麦”という意味で、文字どおり小麦麦芽を50%以上使用しています。
小麦麦芽と上面酵母による濁りとフルーティーな香り、上品な味が特徴です。 特に、女性やビールが苦手な方にもおすすめできる逸品です。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
<共通の注意事項>
※2025年8月上旬~9月下旬に発送致します(生育状況により変動します。)
※とうもろこしとビールは、別々での発送となります。
※画像はイメージです。
※配送不可地域:沖縄県・離島(一部除く)
※ご不在時等に返礼品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。
<ドルチェドリームの注意事項>
※生鮮食品ですので期限は目安となります。到着後は状態をよく確認の上、食べ頃の目安を確認の上、お早めにお召し上がりください。
※天候により出荷時期が遅れる場合があります。
※天候状況や栽培状況により色・味覚について差が出ることがございます。農作物につき何卒ご理解ください。
■とうもろこし
提供事業者:イナカカラ、連絡先:055-267-7404
■ビール
富士観光開発株式会社 富士桜高原麦酒、連絡先:0555-83-2236
関連キーワード:富士河口湖町 とうもろこし 恵味ゴールド ビール 富士桜高原麦酒 おすすめ








こだわりポイントをご紹介
「ドルチェドリーム」は、地元農家の皆様と連携し、丹精込めて育てています。富士山の恵み豊かな自然環境が、甘くジューシーなとうもろこしの美味しさを生み出しています。地元で愛される富士桜高原麦酒の人気銘柄「ヴァイツェン」。小麦を50%以上使用し、無ろ過で仕上げたこのビールは、クローブの香りが漂うフルーティーな味わいが魅力です。富士河口湖町の豊かな自然と、私たちの情熱が詰まった商品を、ぜひご堪能ください。
わたしたちが作っています
この商品は、富士河口湖町の地元農家イナカカラと富士桜高原麦酒醸造所が、それぞれの技術と経験を活かして作り上げています。長年培ってきた伝統を守りつつ、常に新しい挑戦を続ける、地域に根差した生産者たちの想いが詰まっています。
こんなところで作っています
富士河口湖町は、富士山の雄大な景色が広がる自然豊かな地域です。澄んだ空気と清らかな水は、とうもろこしとビールの栽培・醸造に最適な環境です。この土地ならではの風味を、ぜひご堪能ください。
わたしたちが歩んできた道
私たちは、この地で代々受け継がれてきた農業と醸造の技術を基盤に、新しい価値の創造に挑戦し続けています。地元の伝統を大切にしながら、現代のニーズに応える商品開発を行い、多くの方々に喜んでいただけるよう努力しています。
わたしたちの想い
地元の風土を活かし、心を込めて作ったとうもろこしとビールを通じて、皆さまの食卓に笑顔と感動をお届けしたいと考えています。ふるさとを感じさせる味わいを、ぜひお楽しみください。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて、多くの方々に富士河口湖町の魅力を知っていただき、地元農家や醸造所の活動が広く認知されるようになりました。皆さまのご支援が、地域の活性化に大きく貢献しています。
カテゴリ |
野菜類
>
とうもろこし
>
お酒 > ビール > 地ビール |
---|
- 自治体での管理番号
- JT313
自治体からの情報
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:2,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※富士河口湖町のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
富士河口湖町について
富士山と湖の癒しの町!!!
富士河口湖町(ふじかわぐちこまち)は、日本のほぼ真ん中、日本最高峰の富士山の北側に位置しています。
周りは緑豊かな山々に囲まれ、青木ヶ原樹海に代表される森林と原野があります。
しかしなんと言ってもその特色は、富士五湖のうち、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖という全く特徴のことなった湖を地域内にもっていることです。
これらの自然がおりなす独特の風景は日本でも屈指の景勝地として高い評価を得ています。後世に向け「富士山」が世界文化遺産であり続けるよう様々な政策に取り組んでいます。

山梨県 富士河口湖町