山梨県 韮崎市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
食味ランキング最高評価「特A」通算10回獲得 米 【定期便 12回 】梨北米 コシヒカリ 5kg 12回 総計 60kg こしひかり コシヒカリ お米 おこめ こめ コメ 精米 61キロ ご飯 ごはん 白米 お弁当 国産 JA 梨北 山梨 [梨北農業協同組合 山梨県 韮崎市 20743674]



お礼の品について
容量 | 梨北米コシヒカリ5kgを毎月1回(全12回)お届け |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 【目安】夏場:約1か月、冬場:3か月 ※鷹の爪を入れたり、米びつで保管していただくことをお勧めします。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 梨北農業協同組合(よってけし韮崎店) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5809394 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済完了月の翌月または翌々月に初回出荷(以降毎月出荷) |
配送 |
|
【発送日当日に精米してお届けします!】
山梨ブランド「梨北米」は、JA梨北のブランド米です。
「梨北米コシヒカリ」は、南アルプスと八ヶ岳の清らかな水と豊富な日照を受けて育まれた、風味豊かな高品質なお米です。
南アルプス連峰と八ヶ岳の山々に囲まれており、ミネラルたっぷりの水と肥沃な大地、長い日照時間が「梨北米」をおいしく育てます。
陽に溢れ、地は肥え、三方の山間から流れ出す名水、この三大要素が溢れる産地が生み出した、生産者の努力の結晶がつまったお米です。
冷めても美味しい!お弁当やおにぎりにもおススメ!
食味ランキングの特Aランクを通算10回獲得し、その味わいは折り紙付き。
ふっくらとした食感と甘み、香りが特徴で、炊き立てはもちろん、冷めても美味しさを保ちます。
この定期便は、5kgの梨北米を12回、毎月お届けするもので、合計60kg。
保存は風通しの良い涼しい場所で、特に夏場は冷蔵庫での保存が効果的です。
また、開封後は密閉容器で保管し、早めにお召し上がりください。
炊き方も簡単で、洗米後に30分程度水に浸し、通常の水加減で炊くだけで、ふっくらと美味しく炊き上がります。
ご飯が冷めても美味しさが続くため、お弁当やおにぎりにも最適です。
さらに、梨北米は農家のこだわりと厳格な品質管理のもとで育てられており、その品質は確かです。
山梨県の豊かな自然が育んだ「梨北米コシヒカリ」を、ふるさと納税で毎月お楽しみください。家族みんなで食べる美味しいご飯、特別な日のご馳走にもぴったりです。
●JA梨北の紹介
JA梨北は「食」と「農」を基軸とした協同組合として、生活に必要なライフラインの一翼を担いつつ、
地域社会を豊かにする事業(営農指導、販売事業、信用事業、共済事業、福祉・介護事業)を展開し、
日本の農業の価値と共に「食」の大切さを提唱しています。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・出荷時期が予告なく前後する場合があるため、配達日の指定をお受けすることはできません。
・パッケージデザインを予告なく変更する場合がございます。
・不作などで出荷困難な場合は、翌シーズン出荷もしくは、当自治体の別のお品(同一寄附金額以下)をお選びいただくことがございます。
こだわりポイントをご紹介
山梨県韮崎市の清らかな水と肥沃な土壌で育まれた「梨北米 コシヒカリ」は、
日本穀物検定協会の食味ランキングで最高評価「特A」を通算10回獲得した逸品です。
粒立ちが良く、炊き上がりの香りと甘みが特徴で、毎日の食卓を豊かに彩ります。
わたしたちが作っています
梨北農業協同組合の生産者は、長年の経験と知識を活かし、品質管理を徹底しています。
田植えから収穫まで一貫して手間を惜しまず、安心・安全なお米をお届けすることに努めています。
こんなところで作っています
韮崎市は、昼夜の寒暖差が大きく、稲作に最適な環境です。
清流が流れるこの地で育ったお米は、自然の恵みをたっぷりと吸収し、豊かな味わいを持っています。
この時期がおすすめ!
新米の季節である秋から冬にかけては、梨北米の風味が最も引き立ちます。
炊きたてのご飯はもちろん、おにぎりやお弁当にも最適で、家族の団らんをより一層楽しいものにしてくれます。
わたしたちの想い
「食卓に笑顔を届けたい」—その想いで、日々お米作りに励んでいます。
地域の自然と共に育てた梨北米を通じて、多くの方々に美味しさと安心をお届けしたいと願っています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて、全国の皆様に梨北米を知っていただく機会が増えました。
その支援が地域農業の活性化につながり、次世代への継承にも大きな力となっています。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 20743674
- 地場産品類型
1号
韮崎市について
韮崎市は古くから人と文化が行き交う交通の要衝、甲州街道の宿場町として栄えてきました。周囲には雄大な南アルプス、八ヶ岳、茅ヶ岳、そして「世界遺産 富士山」といった日本の名峰がそびえたち、韮崎市が他に誇る大自然の大パノラマが360度に展開します。
武田氏が氏神として崇拝した武田八幡宮や、勝頼が自ら火を放った悲運の城・新府城など、武田家ゆかりの史跡が市内のいたるところに点在する“甲斐武田家”発祥の地でもあります。
私たちの生命の源である自然と、先人たちが築き、保存・継承されてきた伝統と歴史、人々の営みが紡ぐ生活文化とが調和するまちが、「にらさき」です。
************************************************************************
お申し込みは24時間受け付けております。
お問合せは、下記にお願いいたします。
<返礼品・申込情報に関する問い合わせ>
山梨県韮崎市 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
TEL:050-3142-9277
Mail:nirasaki@yuidesign.jp
受付時間 9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 の
お問い合わせにはお応え出来ません。
************************************************************************

山梨県 韮崎市