福井県 あわら市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
発送直前精米で鮮度抜群!粒感際立つ美味しい高品質米をお届け! 【令和6年産 新米】【一等米】《定期便12回》いっちょらい 無洗米 5kg(計60kg) / 福井県産 ブランド米 コシヒカリ ご飯 白米 新鮮 大賞 受賞 [aw012-j003]



お礼の品について
容量 | 【令和6年産】 <12ヶ月連続お届け> 「いっちょらい」 コシヒカリ 無洗米 5kg×12回 (合計60kg) ※軽くすすいでお使いください。 |
---|---|
消費期限 | 30日間 (お届け後は冷暗所で保管しお早めにお召し上がりください。) |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 有限会社あわら農楽ファーム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5395002 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金月の翌月より12ヶ月連続でお届け |
配送 |
|
クラウドファンディング型ふるさと納税「ふるさと納税3.0」による寄附は対象事業の事業者から返礼品が貰え、ふるさと納税として税控除の対象となります(従来のふるさと納税と同様です)。
・2025年5月1日より、本返礼品をお選びいただいた場合、お選びいただいた寄附の使い道によらず、返礼品提供事業者が実施する事業の原資に充てさせていただきます。
・事業の詳細やふるさと納税3.0についてはあわら市のHPからご確認いただけます。
【オンライン決済限定】
○ 福井のきれいな水と空気、さんさんと降り注ぐ太陽の光、日本海の爽やかな風、草取り等の手間を惜しまず丹精込めて作った米です。
○ 15℃で保管、出荷直前に精米、新鮮で風味のあるお米です。
噛めば噛むほどうまみと甘みが特徴です。
冷めてもモチモチしているのでおにぎりやお弁当にも最適なお米です。
○ 日本で一番美味しい米になるようにと願いを込めて「いっちょらい」(福井の方言で「いっちょらい」とは「一番」という意味)と名付けています。
○ 美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内でお召し上がりください。
○ 無洗米も、軽くすすいでいただくと、より美味しく炊くことができます。

福井米 「いっちょらい」

あわら農楽ファームでとれたお米は、日本で一番おいしいお米になるようにと願いを込めて
「いっちょらい米」(福井の方言で”いっちょらい”とは「一番」という意味を指しています)と名付けております。
人気No.1のコシヒカリ

日本で人気No.1のコシヒカリ。
その特徴は濃い味、強い粘り。
さらに、旨味・粘り・香りすべてにおいてバランスが良いため、さまざまな人に愛されるお米なのです。


あわら農楽ファームのお米 『ここが凄い!3つのポイント』

1.お米は玄米の状態で低温倉庫に保管!
収穫したお米は、玄米の状態で低温倉庫に保管しています。低温倉庫に保管すると、お米を一年中おいしい状態で貯めることができます。
2.鮮度を保つため、精米は出荷前に!
出荷直前に精米することで、新鮮さを保つこともでき、いつでも新鮮でおいしいお米をお届けすることができます。
3.あわら農楽ファームは農産物登録検査機関でもあります!
平成16年7月に農林水産大臣の「農産物登録検査機関」に登録されました。
地域の生産者の受検要請にこたえて「米」、「大豆」、「そば」の品位検査を行っています。

お届け内容

有限会社あわら農楽ファーム

農業の担い手となり、あわらの地域に貢献
農業と福祉をつなぐ活動
有限会社あわら農楽ファームは、福井県あわら市山室にあります。
あわら市は、福井県の北部に位置し、坂井平野の肥沃な土地に恵まれた田園風景が広がる長閑なところです。
平成13年に「農業を通じて障がいを持つ人たちに働く場を提供するとともに、後継者不足となっている地域農業の担い手として、地域に貢献すること」を目的に設立しました。
有限会社あわら農楽ファームは、あわら市でお米を中心に「大豆」、「そば」、「柿」、「いちご」、「メロン」、「すいか」、「さつまいも」、「たまねぎ」等を栽培しています。農産物加工として、「手作りかきもち」「あられ」「あんぽ柿」「あわせ柿」「焼き芋」等を作り販売しています。また、観光いちご園等にも取り組んでいます。
無洗米ラインナップはコチラ!
精米ラインナップはコチラ!

カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
米・パン > 無洗米 > |
---|
- 自治体での管理番号
- aw012-j003
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産されたものである。
あわら市について
どこまでも広がる田園のむこうに、ゆっくりと夕陽がしずむ。
日本海を渡ってきた風に、のんびりと風車がまわる。
あぁ、おもえば「贅沢」な景色かもしれない。
食卓にはいつも、海の幸、山の幸、里のめぐみ。
こんやのお風呂は、どの温泉にしようかな。
あぁ、これって「贅沢」な暮らしかもしれない。
おはよう。いい天気やの。気ぃつけて、行ってきねの。
みんなが声をかけあって、みんながみんなを思いあっている。
これがあわらの普通で「ふだん」だけど、
よそから見たらとても豊かで「贅沢」かもしれない。
みなさん、あわららしい贅沢を見つけてください。
そして、どうぞ感じてみてください。
ここはあわら市、幸福な福井県にあるちょっと贅沢なまちです。
〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、あわら市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、あわら市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及びあわら市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(furusato@city-awara.com)までご連絡ください。

福井県 あわら市