勝山消防署で普段体験することのできない、消防ヒーロ―体験ができます。 【恐竜の街 勝山市】消防ヒーロー体験 《[体験日]2025年7月:26日、8月:2日、9日、16日、23日、30日(各土曜日)》 [A-000002]



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について 《[体験日]2025年7月:26日、8月:2日、9日、16日、23日、30日(各土曜日)》 【体験内容】 はしご車の乗車・試乗体験・放水体験 30分 【記念撮影】 各種消防車両乗車と記念撮影・防火衣着装用と記念撮影 30分 |
---|---|
消費期限 | ■有効期限 2025年8月30日まで |
事業者 | 勝山市役所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6413207 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 各体験日の3日前まで ※最終申込締切2025年8月23日まで ※事前に体験日の予約状況を確認のうえ、お申込みください。 |
発送期日 |
チケット等の配送はございません。体験実施日の3日前までにお電話もしくはメールにてご予約をお願いいたします。 【お電話】0779-88-0400 ※受付時間:8:30~21:00 【メール】katsusyo@city.katsuyama.lg.jp |
配送 |
|
こちらの返礼品はチケット等の配送はございません。
体験実施日の3日前までにお電話もしくはメールにてご予約いただきますようお願いいたします。
※ご予約時は寄付者番号をお伝えください。
※1日の体験人数は6名までとなります。(先着順)
※お申込み1口につき、最大6名までご体験いただけます。
《[体験日]2025年7月:26日、8月:2日、9日、16日、23日、30日(各土曜日)》
消防車が大好きなお子さんにオススメ!ご家族で思い出に残る体験をして、憧れの消防ヒーローになろう! 消防士たちが、みなさんを笑顔で待っています。勝山市にお越しの際にはぜひ勝山市消防本部にお立ち寄りいただき消防ヒーロー体験に参加してみてはどうでしょうか。 素敵な思い出づくりのお手伝いをさせていただきます。
普段ではなかなか体験できない、はしご車の乗車体験や放水体験など実際の消防士の仕事を体験していただきます。消防車両との記念撮影や防火衣を着用しての記念撮影もできます。
【お電話】0779-88-0400 ※受付時間:8:30~21:00
【メール】katsusyo@city.katsuyama.lg.jp
■注意事項/その他
・1日の体験人数は6名までとなります。(先着順)
・事前に体験日の予約状況を確認のうえ、お申込ください。
・お申込み1口につき、最大6名までご体験いただけます。
・引換券等の配送はございません。体験日の3日前までに勝山消防署に電話かメールで予約の連絡をお願いします。
・災害出動や雨天時は内容を変更する可能性があります。内容変更した場合の補償は負いかねます。
・3歳以上のお子様がご参加される場合は保護者同伴でお願いします。(同伴者は人数に含まれません)
・体験中に万が一、ケガ等されて病院にかかる場合、市の保険が適用になります。必ず保険証をご持参ください。
・保険手続きには診療後の領収書が必要となりますので、お手元にて保管ください。
・記念写真は寄付者様でのカメラで撮影いたします。
・申込状況によっては他の方々と一緒に体験していただく場合もございます、予めご了承ください。
関連キーワード:消防体験 職業体験 体験 夏休み 自由研究 記念撮影 消防士 おすすめ 福井県 勝山市

体験内容・記念撮影

スケジュール

ご予約方法・実施場所

福井県勝山市
勝山市は自然豊かで四季の彩りをはっきりと感じることができる街です。市の東部には白山の山々がそびえる雄大な景色が広がり、中心部には福井県下最大河川である九頭竜川が悠々と流れています。春には九頭竜川沿いに弁天桜が咲き誇り、夏には緑の中でキャンプを楽しみ、秋は紅葉を愛で、冬は深い雪に包まれた白山が悠々と構えます。四季折々のすばらしい景色は、たくさんの感動を与えてくれます。
観光では、恐竜をテーマにした博物館としては、日本最大級規模を誇り、世界の三大恐竜博物館の1つ【福井県立恐竜博物館】、白山神社の苔生した境内や、「歴史の道百選」にも選ばれている【国史跡白山平泉寺旧境内】、織物産業の歴史や織物の仕組みが学べる【はたや記念館ゆめおーれ勝山】、などの観光名所があります。


注意事項


勝山市のその他の返礼品はこちら!
その他、おすすめの返礼品はこちら!
-
【ランキング1位!】 羽二重 くるみ 10個入り | 和菓子 スイー…
6,000 円
第22回全国菓子博覧会内閣総理大臣賞受賞!勝山市の名菓がお礼品に登場しました。
- 常温便
- ギフト包
- 別送
-
ジャージー牛乳の濃厚な味わい!ラブリー牧場チーズケーキ2種セ…
10,000 円
濃い牛乳で知られるジャージー牛乳をふんだんに使って作りました。
- 冷凍便
- 別送
-
ジャージー牛乳の濃厚な味わい!ラブリー牧場チーズケーキ「み…
6,000 円
濃い牛乳で知られるジャージー牛乳をふんだんに使って作りました。
- 冷凍便
- 別送
-
羽二重 くるみ (30個入り)15個入り ×2箱 | お菓子 デザート ス…
14,000 円
第22回全国菓子博覧会内閣総理大臣賞受賞!勝山市の名菓がお礼品に登場しました。
- 常温便
- ギフト包
- 別送
-
羽二重 くるみ 20個入り | お菓子 デザート スイーツ 洋菓子 和…
10,000 円
第22回全国菓子博覧会内閣総理大臣賞受賞!勝山市の名菓がお礼品に登場しました。
- 常温便
- ギフト包
- 別送
-
草木染めやわらか羽二重ストール 青ベージュ ぼかし染め [B-053…
27,000 円
勝山の豊かな風土が育んだふんわりやわらかな世界に一枚だけの手染めシルクストール。
- 常温便
- ギフト包
- 別送
-
草木染め羽二重スカーフ 青ベージュ ぼかし染め [A-053004]
16,000 円
勝山の豊かな風土が育んだしっとり滑らかな世界に一枚だけの手染めシルクスカーフ。
- 常温便
- ギフト包
- 別送
-
草木染め羽二重ストール 青ベージュ ぼかし染め [C-053004]
33,000 円
勝山の豊かな風土が育んだしっとり滑らかな世界に一枚だけの手染めシルクストール。
- 常温便
- ギフト包
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- A-000002
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
区域内において提供される役務
勝山市について
勝山市は、福井県の北部、九頭竜川の中流域にあって、古くから繊維産業で栄えた自然豊かな田園都市です。
また、日本最大の化石発掘地で、日本における近年恐竜化石のほとんどが勝山市から発掘されており、世界三大恐竜博物館に数えられる「恐竜博物館」には年間約120万人の方が訪れます。緑の苔(コケ)が美しい「国史跡白山平泉寺」、明治以来織物工場として操業していた建物を保存・活用した織物ミュージアム「はたや記念館ゆめおーれ勝山」などの観光施設や、アメリカの経済紙『フォーブス』電子版で「世界で9番目にクリーンな都市」と評価された美しい景観など、勝山市にはまだまだ多くの見どころがあります。さまざまな魅力あふれる勝山にぜひおいでください。

福井県 勝山市