石川県 白山市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
EIZO 24.1型(1920×1200)液晶モニター FlexScan EV2410Rホワイト【1611371】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・FlexScan EV2410R ホワイト[1台] 製造地:石川県白山市 ■原材料・成分 外観寸法: 531mm(幅)×358.4~488.3mm(高さ)×233mm(奥行) 質量:約6.0kg 主な付属品:電源コード(2m、2芯アダプタ付)、映像信号ケーブル×3本(DisplayPort(2m)、HDMI(2m)、DVI-D(2m))、USB Type-A~USB Type-Bケーブル (2m)×1本、保証書付きセットアップガイド |
---|---|
事業者 | EIZO株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6623151 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025-05-22~ |
発送期日 | 2025/05/28から順次発送 ※2025/05/28以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
24.1型WUXGA(1920×1200)解像度、広視野角IPSパネルを搭載した、3辺フレームレスモニター。フルHD(1920×1080)より縦に広く、A4 2ページ見開きの資料も画面全体に収まります。
DisplayPort、HDMI、DVI-D、D-sub 15ピン(ミニ)の4系統入力に対応しているため、さまざまなPCと接続可能、ノートPCの外付けモニターとしてもおすすめです。また、USBハブポートを4端子搭載。USBポートの少ないノートPCでも、マウスやキーボードなどのUSB機器をモニターに接続して使用できます。
周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動で調整する「Auto EcoView」機能や、ブルーライトを低減する「Paperモード」、LED光源の低輝度調整時に発生しやすい画面のちらつきをカットする「EyeCare調光方式」など、長時間のPC作業でも目が疲れにくい機能が充実。疲労軽減により、集中力が高まり、作業効率が更に向上します。
無償ソフトウェア「Screen InStyle」にも対応。画面分割や表示モード自動切替などを活用し、モニターをより快適にご利用いただけます。
■注意事項/その他
※保証期間は、寄付お申込みの日から5年間かつ製品使用時間が30,000時間以内です。
※モニターを長くお使いいただくため、定期的にモニターの電源をオフにすることをおすすめします。
※液晶パネルは非常に精密度の高い技術で作られていますが、画素欠けや常時点灯する画素が見える場合がありますのであらかじめご了承ください。また、有効ドット数の割合は99.9994%以上です。
※画像はイメージです。お届けするお礼品は「FlexScan EV2410R ホワイト」です。
製品の企画・開発、生産、梱包、品質管理、アフターサポート
カテゴリ |
電化製品
>
パソコン・周辺機器
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45831
白山市について
白山市へようこそ
日本三名山の一つとして知られる白山(はくさん)。
この地域の歴史文化は、白山の恩恵による豊かな自然の中で育まれてきました。
平成の大合併により白山の名を冠し、山から海までの広い地域が一つになりました。
これからも市民一体となって地域づくりに取り組んでいきます。
いいとこ白山「白山市」をよろしくお願いいたします。
○白山手取川ジオパークについて
ジオパークとは「大地の公園」を意味する造語で、「大地の物語(ジオ)」、「自然(エコ)」、「生活、歴史、文化、産業(ひと)」との関わりを学び、楽しむ場所です。現在、全国にはユネスコ世界ジオパークとその国内版である日本ジオパークが合せて44箇所(2018年9月現在)あり、それぞれの資源を保護・保全しながら上手くつなぎ合わせて活用し、持続可能な発展にチャレンジしています。
白山市は、市の全域が『白山手取川ジオパーク』として日本ジオパークに認定されています。白山手取川ジオパークでは、白山から手取川、日本海へ至る中で繰り返される「水の旅・石の旅」をキーワードに、火山や化石、峡谷や扇状地など大地の成り立ちを、自然と人との関わりの中で学び、楽しむことができます。
白山市では、市民とともに白山手取川ジオパークの推進活動に取り組んでいきますので、応援いただきますようお願いいたします。
・白山手取川ジオパークの詳しい情報はこちらから⇒http://hakusan-geo.main.jp

石川県 白山市