霊峰白山から授かった水の「こく豊かで品格ある風味」をお楽しみください。 GI白山 菊酒セット 3銘柄

お礼の品について
容量 | 内容:【吉田酒造店】手取川 大吟醸 名流 720ml×1本 製造地:石川県白山市 原材料:米、米麹、醸造アルコール アルコール分16度 原料米:山田錦 精米歩合:40% 内容:【車多酒造】天狗舞 純米吟醸文政六年 720ml×1本 製造地:石川県白山市 原材料:米、米麹 アルコール分16度 原料米:五百万石 精米歩合:55% 内容:【小堀酒造店】萬歳楽 白山 純米大吟醸 720ml×1本 製造地:石川県白山市 原材料:米、米麹 アルコール分15度 原料米:山田錦 精米歩合:50% |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | ふるさと石川応援寄附金 お礼の品係 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6639259 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附完了後、30日以内に発送予定(※大型連休・お盆・ 年末年始を挟む場合やご注文殺到時には、通常より発送までにお時間が掛かる場合がございます。) |
配送 |
|
石川の地酒、GI白山菊酒セットをお届けします。
・吉田酒造店 手取川 大吟醸名流麹は、掛米共に山田錦を使用しております。低温で半年以上熟成させた大吟醸。非常に繊細でまろやかな味わいです。
・車多酒造天狗舞 純米吟醸文政六年は、やわらかな口当たり、ほのかな熟成香と良質なコメの旨味をお楽しみいただけます。
・小堀酒造店 萬歳楽 白山 純米大吟醸は「森の吟醸蔵白山」で、上質な品質を求めて造っております。秘伝酵母と磨かれた技が醸し出した華やかな香りと味わいをお楽しみ下さい。冷や(10~15度)がお勧めです。
●生産者様の声
平成17年12月22日にGI白山 地理的表示「白山」マークに指定されました。(※)
神授の水で酒を造るということ。
2005年8月、わたしたち白山の蔵元5社はある決意をもって結束しました。
日本酒の将来に危機を感じたのです。国内を見れば、安価すぎる清酒が氾濫しています。
海外に目を向ければ、外国産の「日本酒」が出回っています。わたしたちは日本酒のあるべき姿を守るために立ち上がりました。霊峰から授かった水で、旨い酒を造る。国内はもとより、世界に向けて日本酒の本領を示す。それが、”いのちのしずく”をあずかる者の使命です。
(※)国税庁ホームページより
●注意事項
・20歳未満の飲酒は法律で禁じられています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
・開栓には十分注意して下さい。
・お礼品が届きましたら冷暗所に保管し、10~15℃にて、直射日光や紫外線を避けて保存して下さい。
・開栓後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
※画像はイメージです。
※製造にかかる仕込み、醸造、瓶詰めまで行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米吟醸酒
|
---|
- 自治体での管理番号
- BN028
石川県について
石川県は本州のほぼ中央部に位置し、東は富山県および岐阜県に、南は福井県に接しています。
石川県の魅力は、自然と文化の調和です。南は白山国立公園を源に発する手取川による肥よくな加賀平野、北は日本海に突き出た能登半島、そして県都金沢は日本でも有数の城下町で、歴史の面影を残す一方、近代的な街づくりも進んでいます。
石川県は全国の中でもおいしい米が生産される産地であるほか、野菜では、すいか、大根、さつまいも、果物では、なし、ぶどうなどが主なものです。畜産物では、牛肉や豚肉のほか、牛乳や卵も生産されています。
対馬暖流などの影響で漁場にもめぐまれており、主な水産物にはスルメイカ、ブリ類、ズワイガニ、カレイ・ヒラメ類、エビ類などがあります。また、県土面積の7割にあたる約29万haが森林で、スギやアテなど木材を生産する林業が行われています。
主な工業は機械・繊維・食料品製造で、全体の約8割を占めています。また、輪島塗、山中漆器、加賀友禅、九谷焼など36品目の伝統的工芸品があります。
平成27年3月14日に北陸新幹線が開業したことにより、現在、東京・金沢間が2時間27分で結ばれています。

石川県