富山県 立山町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
低温乾燥・低温貯蔵・低温精米の徹底がおいしさの秘密 【先行予約】令和7年産 立山 天空の散歩道 吟撰米 特吟 精米 合計10kg 5kg×2袋 立山天空米 低温精米 国産 米 お米 日本米 ギフト 贈り物 備蓄 防災 食品 F6T-761

お礼の品について
容量 | ■内容量 5kg×2袋 ■産地 富山県中新川郡立山町東谷地区 ■精米年月日 別途記載 |
---|---|
消費期限 | お米は保冷庫、またはペットボトルに入れて冷蔵庫の野菜室で保存すれば3ヶ月は新米と同様の状態を保てます。 食味は少しずつ落ちますが1年間はおいしく賞味できます。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 立山天空の散歩道 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5226630 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2026年8月31日まで(予定数量に達し次第、受付終了) |
発送期日 |
2025年10月1日より順次発送 ※毎年10月上旬からその年の新米をお届けします。 ※出荷時期の指定はお受けできません。 ※申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 |
配送 |
|
●「立山の最高の贈り物」を最高の品質でお届けします!
「立山の最高の贈り物」とは、下記3条件が揃った環境で育ったお米のこと。
・上流部に何もない立山山麓に湧き出す真にピュアな水
・中山間地の粘土質の土壌
・朝夕立山おろしが谷間に吹いて生まれる寒暖差
これまで見逃されてきた収穫後の品質管理、すなわち低温乾燥、低温貯蔵、低温精米を徹底することが最高品質に繋がります。
こうした品質管理をしたお米は、一般には流通しえないため『幻の米』といえるのです。
このお米はふっくらとして甘みと豊かな香りがあり、炊きたてはもちろん2~3日後でもおいしいのが特徴です。
人生の甘いも辛いも知り尽くし一日一日を大切にして生きる熟年の方々に、このお米を食べていただき、毎日を”最後の晩餐”として満足してもらえたらうれしい限りです。
※画像はイメージです。
<立山天空の散歩道>
《飯炊き指南5か条》
第1条 お米は最初に出会う水から水分の60%を吸収するため、天然水またはろ過水を使用してください。
第2条 お米がヌカ臭くならないように、手早く洗ってザルを使ってさっとすすぐ(2回繰り返す)。
第3条 お米の研ぎ方は、指先にひと粒ずつを感じながら赤子をさわるように優しく研いでからさっと2回すすぐ。
第4条 研いだお米を40分ほど浸水させ、直前に氷を入れて炊く。(1合につき氷1個)
第5条 でき上がったご飯はよくほぐしてからおひつに入れて余分な水分をとる。
夢は「めし炊き仙人」のように日本一おいしいご飯を提供すること
私の好きな言葉は”I Have a Dream”。
かつて大阪の堺にあった「ゲコ亭」は日本一旨いごはんが食べられると評判でした。
ご主人は「めし炊き仙人」と呼ばれ、井戸から汲水を一晩炭とともに寝かせ、お米は全国の銘柄米をブレンドするこだわりよう。
洗米や炊き方にもひと工夫したごはんは究極の一杯。
私の夢は「めし炊き仙人」のように日本一おいしいご飯を提供することです。
ケニアでの気づきがすべての始まり
私は会社勤めのとき、アフリカのケニアに駐在しました。
そこで見たことは生涯忘れられません。
草原に暮らすマサイ族は毎日牛の放牧をして一生を送ります。
しかも片手に槍一本持ち体には布一枚巻き付けるだけのミニマルな生活。
国をまたいで移動する彼らは一昔前まで名前を持たず、現在も住民票や戸籍がありません。このときの衝撃が私の奥深くにまでゆっくり静かに広がり、マサイ族の生き方と対照をなす我々先進国の価値観がすべて虚構かもしれないことに気づかされました。
多くの日本人が小中学校から高校大学、そして会社へと至る、あらかじめ敷かれたレールがその虚構かもしれないと感じたとき、私は夢を追い始めました。
いまご縁により越中の国、立山町新瀬戸で、数千年ものあいだ先人たちがすべての労力を注いできた米作りを支援し、ホンマモンを求めていくこころを大切にして最高品質のお米を提供するプロジェクト「立山天空の散歩道」が羽ばたくことを夢見ながら、”誇れる里山”づくりに貢献できることを願っています。
-
《数量限定》令和7年度産 つきあかり 玄米 10kg 米 お米 新米 …
29,000 円
■富山県立山町から届く、極上の新米 北アルプスの清らかな雪解け水と肥沃な大地に育まれた、富山県立山町産の「つきあかり」。 このお米は、地元の農事法人が手間ひまかけて育てた、今注目の早生品種。2016年に登録された比較的新しい品種ながら、その美味しさと品質の高さから全国的に人気が広がっています。 [つきあかりの魅力] ①炊き上がりが艶やかで、まるで月の光を浴びたような輝き ②一粒一粒が大きく食べごたえ抜群 ③ほどよいもっちり感としっかりしたうま味 ④揚げ物や肉料理と相性抜群!洋食のライスとしても◎ 早生品種として期待されており、収穫時期が早いため、新米をいち早く味わえるのも魅力のひとつです。 ■次世代へと受け継がれる、誠実な農業の心 「いこいの杜」は、地産地消よりももっと近い距離の「隣産隣消型」(隣の畑で採れた作物を隣で消費・加工する)農業を目指し、地域の循環型農業を大切にしています。 これにより、消費者の皆様に新鮮で安全な農産物を届け、さらに次世代に受け継ぐべき農地と景観を守り続けています。 安全で安心な農作物を提供するため、JGAP認証を取得し、品質の管理を徹底しています。 ■ふるさと納税で味わう、立山の大地の恵み このお米は、農事組合法人「いこいの杜」の職人たちの手によって、まさに心を込めて育てられたものです。 ふるさと納税の返礼品としてご利用いただければ、立山町の美しい自然と共に、この地の恵みを感じていただけることでしょう。 風味豊かな「つきあかり」を、ぜひご家庭の食卓でお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
《数量限定》令和7年度産 つきあかり 玄米 20kg 米 お米 新米 …
55,000 円
■富山県立山町から届く、極上の新米 北アルプスの清らかな雪解け水と肥沃な大地に育まれた、富山県立山町産の「つきあかり」。 このお米は、地元の農事法人が手間ひまかけて育てた、今注目の早生品種。2016年に登録された比較的新しい品種ながら、その美味しさと品質の高さから全国的に人気が広がっています。 [つきあかりの魅力] ①炊き上がりが艶やかで、まるで月の光を浴びたような輝き ②一粒一粒が大きく食べごたえ抜群 ③ほどよいもっちり感としっかりしたうま味 ④揚げ物や肉料理と相性抜群!洋食のライスとしても◎ 早生品種として期待されており、収穫時期が早いため、新米をいち早く味わえるのも魅力のひとつです。 ■次世代へと受け継がれる、誠実な農業の心 「いこいの杜」は、地産地消よりももっと近い距離の「隣産隣消型」(隣の畑で採れた作物を隣で消費・加工する)農業を目指し、地域の循環型農業を大切にしています。 これにより、消費者の皆様に新鮮で安全な農産物を届け、さらに次世代に受け継ぐべき農地と景観を守り続けています。 安全で安心な農作物を提供するため、JGAP認証を取得し、品質の管理を徹底しています。 ■ふるさと納税で味わう、立山の大地の恵み このお米は、農事組合法人「いこいの杜」の職人たちの手によって、まさに心を込めて育てられたものです。 ふるさと納税の返礼品としてご利用いただければ、立山町の美しい自然と共に、この地の恵みを感じていただけることでしょう。 風味豊かな「つきあかり」を、ぜひご家庭の食卓でお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
《数量限定》令和7年度産 富富富 玄米 10kg 米 お米 新米 ごは…
29,000 円
■「富富富(ふふふ)」 ~笑顔あふれるごはん時間を~ 北アルプス立山連峰の清らかな雪解け水と、澄んだ空気に包まれた富山県立山町。その恵まれた自然環境のもとで大切に育てられた、富山県オリジナルのブランド米「富富富(ふふふ)」を、ふるさと納税返礼品としてお届けします。 ■ 富山県が15年かけて開発した新品種 「美味しい・安全・安心」の米づくりを追求して2003年に開発がスタート。2018年、本格デビューを果たした「富富富」は、「コシヒカリ」の良さを受け継ぎながらも、暑さに強く・倒れにくく・病気にも負けない、富山県の気候に最適な特性を持っています。 ■ おいしさの秘密は、アミノ酸たっぷり 「富富富」は、うま味・甘みに関わる遊離アミノ酸を「コシヒカリ」より多く含み、豊かな旨みとほどよい甘みが口いっぱいに広がります。炊きたてはもちろん、冷めても硬くなりにくく、お弁当やおにぎりにも最適。飽きのこない味わいで、毎日食べても「ふふふ」と笑顔になれるお米です。 ■次世代へと受け継がれる、誠実な農業の心 「いこいの杜」は、地産地消よりももっと近い距離の「隣産隣消型」(隣の畑で採れた作物を隣で消費・加工する)農業を目指し、地域の循環型農業を大切にしています。 これにより、消費者の皆様に新鮮で安全な農産物を届け、さらに次世代に受け継ぐべき農地と景観を守り続けています。 安全で安心な農作物を提供するため、JGAP認証を取得し、品質の管理を徹底しています。 ■ふるさと納税で味わう、立山の大地の恵み このお米は、農事組合法人「いこいの杜」の職人たちの手によって、まさに心を込めて育てられたものです。 ふるさと納税の返礼品としてご利用いただければ、立山町の美しい自然と共に、この地の恵みを感じていただけることでしょう。 風味豊かな「富富富」を、ぜひご家庭の食卓でお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
《数量限定》令和7年度産 富富富 玄米 20kg 米 お米 新米 ごは…
55,000 円
■「富富富(ふふふ)」 ~笑顔あふれるごはん時間を~ 北アルプス立山連峰の清らかな雪解け水と、澄んだ空気に包まれた富山県立山町。その恵まれた自然環境のもとで大切に育てられた、富山県オリジナルのブランド米「富富富(ふふふ)」を、ふるさと納税返礼品としてお届けします。 ■ 富山県が15年かけて開発した新品種 「美味しい・安全・安心」の米づくりを追求して2003年に開発がスタート。2018年、本格デビューを果たした「富富富」は、「コシヒカリ」の良さを受け継ぎながらも、暑さに強く・倒れにくく・病気にも負けない、富山県の気候に最適な特性を持っています。 ■ おいしさの秘密は、アミノ酸たっぷり 「富富富」は、うま味・甘みに関わる遊離アミノ酸を「コシヒカリ」より多く含み、豊かな旨みとほどよい甘みが口いっぱいに広がります。炊きたてはもちろん、冷めても硬くなりにくく、お弁当やおにぎりにも最適。飽きのこない味わいで、毎日食べても「ふふふ」と笑顔になれるお米です。 ■次世代へと受け継がれる、誠実な農業の心 「いこいの杜」は、地産地消よりももっと近い距離の「隣産隣消型」(隣の畑で採れた作物を隣で消費・加工する)農業を目指し、地域の循環型農業を大切にしています。 これにより、消費者の皆様に新鮮で安全な農産物を届け、さらに次世代に受け継ぐべき農地と景観を守り続けています。 安全で安心な農作物を提供するため、JGAP認証を取得し、品質の管理を徹底しています。 ■ふるさと納税で味わう、立山の大地の恵み このお米は、農事組合法人「いこいの杜」の職人たちの手によって、まさに心を込めて育てられたものです。 ふるさと納税の返礼品としてご利用いただければ、立山町の美しい自然と共に、この地の恵みを感じていただけることでしょう。 風味豊かな「富富富」を、ぜひご家庭の食卓でお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
【新米】令和7年度米【コシヒカリ玄米5kg】横山ファーム 米 富…
20,000 円
玄米だからいつでも精米したての美味しさ
- 常温便
- 別送
-
【新米】令和7年度米【コシヒカリ玄米10kg】横山ファーム 富山…
35,000 円
玄米だからいつでも精米したての美味しさ
- 常温便
- 別送
-
立山のちから米 コシヒカリ 10kg こしひかり 銘柄米 ブランド米…
47,000 円
立山の伏流水が湧く棚田で育った、艶やかな甘みのあるお米
- 常温便
- 別送
-
立山のちから米 コシヒカリ 5kg こしひかり 銘柄米 ブランド米 …
27,000 円
立山の伏流水が湧く棚田で育った、艶やかな甘みのあるお米
- 常温便
- 別送
-
立山産コシヒカリ 山のいただき 5kg コシヒカリ 銘柄米 ブラン…
20,000 円
立山の清らかな天然水を使用、農家の方々が丹精こめて作った自慢のお米
- 常温便
- 別送
-
立山産コシヒカリ 山のいただき 合計10kg (5kg×2袋) コシヒカリ…
36,000 円
立山の清らかな天然水を使用し、農家の方々が丹精こめて作った自慢のお米です。是非ご賞味ください。(立山町東谷産) 毎年10月上旬から12月下旬の間は、その年の新米をお届けします。 ※天候不順により予告なく出荷時期が前後する場合がございます。 ※出荷時期の指定はお受けできません。 ※画像はイメージです。 事業者:昆虫王国立山 立山自然ふれあい館
- 常温便
- 別送
-
米 自然栽培 コシヒカリ 玄米 30kg 白雪農園 お米 こしひかり …
116,000 円
立山の豊かな水と土で育てた自然栽培コシヒカリ
- 常温便
- 別送
-
米 自然栽培 コシヒカリ 白米 3kg 白雪農園 お米 精米 こしひ…
17,000 円
立山の豊かな水と土で育てた自然栽培コシヒカリ
- 常温便
- 別送
-
自然栽培 もち米 新大正糯 精米 3kg 白雪農園 富山県 立山町 …
15,000 円
立山の豊かな水と土で育てた自然栽培「もち米」(新大正糯)
- 常温便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
|
---|
- 自治体での管理番号
- F6T-761
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】
町外在住の個人の方が対象となります。
寄附金額に応じて、お好きなお礼の品をお選びいただけます。
【返礼品について】
●立山町在住の方および個人の方以外(法人等)につきましては、お礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
●お礼の品の贈呈は1度の寄附につき1度となります。(贈呈の上限まで選択されなかった場合、後日に持ち越すことはできません。)※年度内の寄附の回数制限はありません。
●お届けの日付指定はお受けしておりません。(時間指定は承りますので、時間指定での確実なお受け取りをお勧めしております。)
●お礼の品は2週間~4週間程度でお届けいたします。
(ただし、発送期日が予め決まっているものに関してはその限りではございません)
●寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送いたしません。あらかじめご了承くださいませ。
長期不在にてお受け取りが困難な方は、恐れ入りますが下記「立山町ふるさと納税返礼品事務局」までご連絡くださいませ。
●酒類については、20歳未満の方のお申込みをお断りします。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●品切れ等により対応できない場合は、お待ちいただくか他のお礼の品への変更をお願いすることがあります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
寄附をいただいた方へのお礼の品につきまして、寄附とは対価を求めない行為であり、お礼の品についてもご寄附をいただいた対価ではなく別途の行為であるという考え方に基づき、お礼の品は一時所得に該当します。
年間の一時所得合計額が一定の金額(50万円)を超えた場合は課税対象となります。
【個人情報の取り扱いについて】
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業と連携して実施する 北陸銀行・リンベル株式会社及び株式会社インサイトに通知します。
【寄附金受領証明書について】
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。返礼品とは別に郵送し、2週間前後でお届けします。(年末年始を除く)
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
【ワンストップ特例申請書の受付のご連絡について】
ご提出いただきましたワンストップ特例申請書の受付につきましては、お申込み時にご登録いただきましたメールアドレスあて電子メールでお知らせしています。
書面での受付書はお送りしておりませんので、あらかじめご了承ください。
■ふるさと納税全般・返礼品・配送に関するお問合せ
富山県立山町ふるさと納税 お礼の品事務局
電話番号:0800-100-1432 (フリーダイヤル)
受付時間: 9:00~17:00 (※土日祝日、12/31~1/4を除く)
メールアドレス:furusato-tateyamatown@ringbell.co.jp
■立山町・ワンストップ特例申請に関するお問合せ
立山町役場 企画政策課
電話番号:076-462-9968
受付時間:平日8:30~17:15(土日祝日、12/29~1/4を除く)
立山町について
そびえる霊峰立山。
内に極楽浄土と地獄を抱え、その豊かな恵みと信仰文化でこの町は創られました。
「立山曼陀羅」にも描かれ信仰の対象であった立山は、時と共に立山黒部アルペンルートに代表される類を見ない雄大な国際観光地として発展してきました。
その一方でラムサール条約に登録される湿地帯や国内初の現存氷河など手つかずの自然も共存し、立山がもたらす水は肥沃な大地をつくり豊かな食を生みました。
この全てが、立山町です。

富山県 立山町