富山県 魚津市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
果物 もも 桃 フルーツ 【先行受付】魚津の桃「品種おまかせ」約3kg ヴィータ・デ・フルッタ関口農園 ※北海道・沖縄・離島への配送不可 ※2025年7月下旬~8月上旬頃に順次発送予定



お礼の品について
容量 | 富山県魚津産もも「品種おまかせ」約3kg(8~12玉) (品種:あかつき・なつおとめ・よしひめのいずれかとなります。品種・玉数の指定はできません。) |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:到着後冷蔵2日 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | ヴィータ・デ・フルッタ 関口農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5154037 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2025年7月31日 |
発送期日 | 2025年7月下旬~8月上旬頃 |
配送 |
|
【ヴィータ・デ・フルッタ関口農園の桃】
魚津市天神地区の小高い丘にある関口農園では、「あかつき・なつおとめ・よしひめ」を主力とした桃の栽培を行っております。立山連峰から流れ出る片貝川の扇状地は、果樹栽培に適した土壌で、強い甘みと濃厚な旨味をもった桃が育ちます。一個一個丁寧に栽培した「関口農園の桃」をお楽しみください!果樹のおいしさの追及や魚津の果樹を1年中楽しんでいただくための商品開発などを行っております。
●品種おまかせ:下記3品種の中から、その時に一番おいしそうな1品種をお送りします。
(1)あかつき:「白桃×白鳳」の交配から生まれた品種で、12度以上の甘みとジューシーさが人気。「桃らしい甘さと旨味」が特徴の人気品種です。
(2)なつおとめ:「あかつき×よしひめ」の交配から生まれた品種で、あかつき同様に12度以上の甘みと濃厚な味わいが特徴です。酸味や渋みが少なく、子供たちからも人気があります。
(3)よしひめ:「中津白桃×布目早生とあかつき」の交配から生まれた品種で、12度以上の甘みと旨味が特徴。渋味・酸味共に少なめで、ヨーグルトと和えたり、パフェの材料にしても美味しくいただけます。
※画像はイメージです。
※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内差し上げます。
※天候や生育状況により、記載の配送時期が前後する場合がございます。
※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合があります。特性をご理解いただき、多少の傷などはご容赦頂けますと幸いです。
※発送には万全を期しておりますが、万が一不良の場合は画像添付のうえ「ふるさと納税問い合わせセンター」までお早めにご連絡下さい。お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。
※お客様都合により商品を受け取れなかった場合、再配送は致しません。また、受取りまでに期間がかかった場合の品質クレーム等は生鮮品につきお受けできません。
※季節商品のため、日時指定は承っておりません。記載頂いても対応できません。
※到着後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
※北海道・沖縄・離島への配送不可
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
【産地】
富山県魚津市産
カテゴリ |
果物類
>
もも
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 84702-40014644
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の個人の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
魚津市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附完了より最長2週間程度で一般郵便にて発送いたします。
※1月寄附分につきましては2月以降順次発送いたします。
■ワンストップ特例申請書
申請書を受領書と一緒にお送りします。必要情報を記載の上返送してください。
■ワンストップ特例申請書の送付先
〒320-8790
日本郵便株式会社 宇都宮中央郵便局
私書箱第64 号 株式会社新朝プレス
魚津市ふるさと納税サポートセンター宛
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
================================
株式会社新朝プレス
TEL:0120-775-407
MAIL:f162043-uozu-cs@mlosjapan.com
※土日祝日を除く
================================
魚津市について
古くから豊富な水に恵まれた、豊かな大地として有名でした。
山からの清らかな雪解け水は、川や伏流水となってさまざまな農作物を育み、富山湾は美味しい魚の宝庫となっています。
特産品はほたるいか、カニ、かまぼこ、昆布じめ、果物、漆器など。
■魚津の水循環
魚津市は、海抜0mから標高2400m以上の山岳地帯までが、奥行きわずか約25kmに収まる大変急峻な地形から成り立っています。
この地形は海中まで続き、水深1000mにまで達します。この高低差3400mの地形の中を、川や伏流水(地下水)といったさまざまな経路で海(富山湾)に流れ出ています。
富山湾の海水は、蒸発して雲となり、毛勝三山や僧ヶ岳などに雨や雪となって降り注ぎ、また海へと戻っていきます。
魚津市は、このような水の循環システムがひとつのまちで完結し、その循環を一目で見渡せる世界的にも稀な地形をしています。このような特性を「魚津の水循環」と呼んでいます。

富山県 魚津市