新潟県 津南町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 ゆきのまゆを醸造しできた酒粕を蒸留した粕取り焼酎 焼酎 ゆきのまゆ 720ml × 1本 本格焼酎 苗場酒造 新潟 | 四合瓶 お取り寄せ 人気 おすすめ 贈り物 贈答 プレゼント ギフト 父の日 新潟県 津南町
お礼の品について
| 容量 | ゆきのまゆ 本格焼酎 720ml ×1本 |
|---|---|
| 消費期限 | 製造日より180日 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避けて冷蔵庫へ保管してください。 |
| アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
| 事業者 | 苗場酒造株式会社 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6682319 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | 2025年9月上旬以降発送いたします。 |
| 配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
一段仕込の日本酒「ゆきのまゆ」は、袋搾りで丁寧に造られる分、香り豊かで贅沢な酒粕が大量に生まれます。
その酒粕を無駄にせず、新たな美味しさへー。蔵人たちの想いから誕生したのが、「本格焼酎ゆきのまゆ」。搾りたての酒粕をすぐに蒸留し、「ゆきのまゆ」ならではの吟醸香をそのまま閉じ込めました。
「ゆきのまゆ」醸造真っ最中の蔵の中にいるような、やさしい吟醸香に包まれます。口あたりは柔らかで、奥底にあるお米の甘みと焼酎らしいキレが広がっていきます。さまざまな飲み方・お好みの濃さでお楽しみください。
ロック:焼酎ならではの力強いコクとふわりとした香りの絶妙なバランスがお楽しみ頂けます。氷が溶けるにつれてやさしく変化していく味わいも魅力です。さつま揚げや枝豆など、シンプルな味付けのおつまみがおすすめです。
水割り:涼やかな香りとお米のほのかな甘みが際立ちます。キレの良さもあり、すっきりとした飲み口です。刺身や照り焼きなど、和風のおつまみがおすすめです。
お湯割り:湯気と共に香りがのぼってお米の甘みを強く感じる、ホッとする味わいです。おでんや肉じゃがなど、出汁のきいたおつまみがおすすめです。
ソーダ割:弾ける炭酸と共にお米の旨みと香りが駆け抜けていきます。後味も爽快で、から揚げや焼き鳥など、味の濃いおつまみがおすすめです。
〇プロフィール
・アルコール度数:25度
・内容量:720ml
・原材料名:酒粕(国産)
苗場酒造株式会社のその他の返礼品はこちら
-
日本酒 純米吟醸 ゆきのまゆ 720ml × 1本 苗場酒造 新潟 | 清酒…
7,000 円
繊細でフレッシュな一段仕込みの日本酒
- 冷蔵便
- 別送
-
日本酒 純米大吟醸 ゆきのまゆ 720ml × 1本 苗場酒造 新潟 | 清…
9,000 円
繊細でフレッシュな一段仕込みの日本酒
- 冷蔵便
- 別送
-
日本酒 飲み比べセット 1800ml 苗場山 2種 純米吟醸× 1本 純米×…
20,000 円
日本酒好きにはたまらない「苗場山」2種が楽しめます。
- 常温便
- 別送
-
日本酒 飲み比べセット 720ml ゆきのまゆ 3種 各1本 ( 純米大吟…
24,000 円
人気銘柄「ゆきのまゆ」全種類揃えました
- 冷蔵便
- 別送
-
日本酒 飲み比べセット 720ml 深然-MIZEN- 2種 純米大吟醸× 1…
15,000 円
乾杯酒としても食中酒としても楽しめる、二段仕込みのお酒
- 常温便
- 別送
-
日本酒 飲み比べセット 720ml 苗場山 2種 純米吟醸× 1本 本醸造…
10,000 円
日本酒好きにはたまらない「苗場山」2種が楽しめます。
- 常温便
- 別送
-
焼酎 ゆきのまゆ 720ml × 1本 本格焼酎 苗場酒造 新潟 | 四合瓶…
8,000 円
ゆきのまゆを醸造しできた酒粕を蒸留した粕取り焼酎
- 常温便
- 別送
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
| カテゴリ |
お酒
>
焼酎
>
その他焼酎
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 127532-003
津南町について
新潟県中魚沼郡津南町は、信濃川とその支流によってつくられた日本最大級といわれる河岸段丘が広がる町です。また毎年、冬になると3~4mの雪が降り積もる豪雪の町でもあります。天然のダムともいわれる雪がもたらす豊かな水のおかげで、広大な河岸段丘には田畑が広がり、おいしいお米や農産物が育ちます。豊かな大地には太古から人が住み、火焔型土器をはじめとする縄文時代の遺跡が数多く発掘される場所としても知られています。津南町は途方も無い時間をかけて出来上がった自然と、古くから人が暮らしてきた悠久の時間を身近に感じられる場所です。
新潟県 津南町
