ガラス工芸 サンドブラスト体験チケット【1605247】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・ガラス工芸 サンドブラスト体験チケット[1枚] サービス提供地:東京都東村山市 ■提供サービス ・体験内容:サンドブラスト機を使ってがラスへ絵模様を彫刻しオリジナル彫刻グラスをつくれる体験(体験当日に作品は持ち帰れます) ・使用するガラス器:日本製・職人手作りの色被せ硝子 ・ガラス素材の形状とサイズ:円筒形/直径約6cm・高さ約11cm ※手作りの個体差があります。 ・含まれるサービス内容:職人手作りの色被せ硝子1個・レンタル道具代・指導料・持ち帰り用の紙袋(簡易梱包含む) ・所要時間:約3時間 ※延長の場合30分毎に¥550(税込)の追加料金が発生いたします。 ・体験対象者:成人 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、ガラス工芸たぁとんグラスよりチケットを送付いたします。 ※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。また、期限の延長は出来ません、 ※予約期限内にお申込みいただいた予約が不成立の場合も予約期限後の申し込みは出来ません。 ※チケットの払戻等は出来ません。 ※彫刻できる絵柄は工房用意のものとなります。お持ち込みの絵柄は出来ませんのでご了承ください。 ※体験当日、飲酒・体調不良と思われる場合、体験をお断りする場合がございます。 ※体験中、暴言・暴力など危険行為とみなされる場合、体験を中止させていただきます。 ※お客様の不注意により制作中のガラスを破損した場合、体験時間内に新たに制作可能でしたらご相談の上、実費で新しい硝子素材をご購入いただき制作を続行することができます。 |
---|---|
消費期限 | ■有効期限:発行後から4か月 |
事業者 | ガラス工芸たぁとんグラス 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6619685 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025-05-01~2026-03-31 |
発送期日 | 2025/05/09から順次発送 ※2025/05/09以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします。 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
高度な技術を持つ職人が作り出す色被せ硝子は切子硝子の素材としても使われ今では貴重となりつつある硝子です。その硝子へ絵模様や文字をサンドブラスト加工で彫刻しオリジナルグラスを制作できる体験セットです。絵模様は工房が用意した100種類を超える中からお好きに選びいただけます。彫刻するための版下となるマスキングシールへ選んだ模様を転写後、ガラスに貼ってアートカッターで絵模様のアウトラインを切ります。絵模様が切り抜かれた後は、いよいよサンドブラスト機の中でグラスを砂(研磨剤)に吹き付けて硝子の表面を削っていきます。お好みの色に削れたら、お席に戻ってマスキングシールを剥がし洗ったら完成です。山場となるカット作業は集中力を要しますが、サンドブラスト後、マスキングシールの下から絵模様が出てくる瞬間の喜びと達成感はひとしおです。当店ではサンドブラストによるグラス制作の工程すべてをご自身でご体験できる施設です。硝子に模様が彫刻して完成したオリジナル作品はご自身の記念品にも、また贈り物にも最適です。
【サンドブラスト作業の流れ】所要時間:3時間
1. ガラスの色と彫刻する絵模様を選びます。
2. 絵模様が印刷されたマスキングシールをガラスに貼りアートカッターでカットします。
3. 砂で削りたくない部分を養生テープでマスキングしていきます。
4. サンドブラスト機でガラスを彫ります。
5. マスキングシール、養生テープを剥がします。
6. 洗って完成です。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45824
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
【対象となるのは】1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税サポートセンター
TEL:0570-015-482
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く
================================
東村山市について
東村山市は東京都の北西部に位置し、多摩地域で唯一の国宝建造物である正福寺千体地蔵堂などの文化遺産が伝える「歴史」にあふれるとともに、市内に9つの駅を擁し、都心へも短時間でアクセス可能な「利便性」の高い生活都市として成熟しております。その一方で、映画となりのトトロの舞台ともいわれている八国山、新東京百景に指定され6月には約600種8,000株10万本の花菖蒲が咲き誇る北山公園、国立ハンセン病療養所多磨全生園の「人権の森」など東京都でありながら豊かな自然に囲まれ、ゆっくりと流れる時間の中で「たのしむらやま」を合言葉に、自己実現を図りながら快適な暮らしができるまちです。
当市の返礼品は、緑豊かな地で育った果実や都内では数少ない酒蔵、ソース製造会社、納豆製造会社など個性豊かな商品が中心となっており、皆様の食や生活に彩りを添えるでしょう。

東京都 東村山市