東京都 調布市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
鬼太郎茶屋のみで販売しているオリジナル商品 鬼太郎茶屋 オリジナル Tシャツ( ブラック )M | ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎 水木しげる オリジナルデザイン 調布 東京都 黒



お礼の品について
容量 | 1枚 Mサイズ |
---|---|
事業者 | 株式会社きさらぎ 妖怪舎 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6534047 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
寄付納入確認後、1か月を目安に発送いたします。なお,発送時期は前後する場合がございます。 配送日時指定のご希望や事前連絡等の対応はいたしかねますので予めご了承のほどよろしくお願い致します。 |
配送 |
|
こちらはMサイズのページです。
「ゲゲゲの鬼太郎」などの代表作で知られる漫画家水木しげるの第2の故郷・調布市。
同市の天神通りに店を構える「鬼太郎茶屋」で販売されているオリジナルデザインのTシャツをお届けいたします。
素材 :綿100%
こだわりポイントをご紹介
「ゲゲゲの鬼太郎」の世界が味わえる場所
長い間日本人に親しまれてきた「ゲゲゲの鬼太郎」。
原作者の水木しげる先生は鳥取県生まれとして有名ですが、長年東京都調布市で創作活動を続けてきました。
そんな水木先生の第二の故郷、調布駅前にある天神通り商店街に鬼太郎茶屋はあります。
妖怪ショップ
店内にところ狭しと並ぶのは、楽しくてほのぼのとした妖怪グッズたち。
童心に返ってお気に入りのグッズをお探しください。
※ここでしか手に入らない限定グッズもあります。
テイクアウトメニューあり。
食材にもこだわった妖怪メニューを召し上がれ!!
カテゴリ |
ファッション
>
服
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- E02
- 地場産品類型
5号
- 地場産品に該当する理由
「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である水木しげるの過ごした街である調布にて店舗を構える「鬼太郎茶屋」のオリジナル商品として展開。調布市内の同店のみで購入可能な商品であることから地域PRの一環として調布の名称をいれています。
調布市について
調布市は、東京都のほぼ中央、多摩地区の南東部に位置し、新宿副都心へ15kmの距離にあります。
市の東は世田谷区、北は三鷹市、小金井市、西は府中市、南は狛江市および多摩川をはさんで稲城市、神奈川県川崎市に接しています。
市の面積は21.58平方キロメートルで、東京都の約1パーセントに当たります。
市の中央部には、東西に走る京王線と、国道20号線(甲州街道)、中央自動車道があり、これを中心として市街地を形成しています。
調布市は、武蔵野の歴史と数々の史跡を持つ文化都市でもあります。市役所北側にある調布市文化会館たづくりでは、市民の文化とコミュニティ活動がより発展する場となっています。また、武者小路実篤記念館は、市民の憩いの場としても親しまれています。
さらに、電気通信大学をはじめ、桐朋学園、白百合女子大学、東京慈恵会医科大学が立地する学園都市でもあり、これらの大学のほか、明治大学、東京外国語大学、ルーテル学院大学と相互友好協力協定を締結し、まちづくりにも協力していただいています。
一方、スポーツも盛んで、神代植物公園付近の総合体育館のほか、調布飛行場跡地に隣接する調布基地跡地に、味の素スタジアム(東京スタジアム)があります。FC東京と東京ヴェルディのホームグラウンドになっているほか、2002年サッカー・ワールドカップでは、サウディアラビア王国代表チームの公認キャンプ地となりました。また、平成25年に開催された第68回国民体育大会・第13回全国障害者スポーツ大会のメイン会場となりました。
調布市は、市制施行以来、最大規模の変貌を遂げつつあります。平成24年8月に実現した京王線の地下化と、これに連動する調布・布田・国領の各駅前広場の整備、鉄道敷地の利用など、21世紀のまちの骨格づくりが着実に前進しております。
また、味の素スタジアムの西側には、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会会場となった、東京都の武蔵野の森総合スポーツ施設が建設されました。
これまで受け継がれてきたぬくもりのある風土や、うるおいのある自然環境を大切にしながら、より一層、魅力あふれる豊かなまちを目指していきます。

東京都 調布市