東京都 品川区
オンラインワンストップ:自治体マイページ
大人のリラックススイーツ 東京・新食感スイーツ!NOUGAT℃~ヌガードカップ3種set
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | 〇内容量 200cc×3個 ※フレーバーはプレーン・モカ・炭チョコの3種 〇製造地 東京都品川区 〇原材料・成分 アーモンド・砂糖・生クリーム・卵白・ゲル化剤・ビスケット・カカオ・コーヒ・チョコチップ・牛乳(乳製品含む) | 
|---|---|
| 消費期限 | 到着日から冷凍保存で30日 / 冷蔵1日 開封後はお早めにお召し上がりください。 | 
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります | 
| 事業者 | NOUGAT℃ショップ 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 6526783 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | 入金確認後、1か月以内に発送 | 
| 配送 | 
 | 
NOUGAT℃ - ヌガード - の味わいをそのまま楽しめるカップタイプをご用意しました。
アイスのようにそのままスプーンで召し上がっていただくのもおすすめ。
ディップとしても自分の好みのアレンジで様々に楽しめます。是非お試しください。
味わいは3種類。
ワイン片手に楽しむ、大人のリラックステイストです。
-------------------------
■プレーン■
しっかり泡立てたメレンゲと生クリームを
焦がしキャラメルのプラリネと混ぜあわせて、クラッシュアーモンドをたっぷり。
まず召し上がっていただきたい最もシンプルな「NOUGAT℃【ヌガード】」です。
カリッ、ふわっ、とろ~り。食感の楽しさと、
口の中でとろけて消えるキャラメルの甘さが病みつきになるおいしさです。
■モカ■
深めに煎ってエスプレッソ抽出したモカをプラス。
ビターな味わいと深いコクが焦がしキャラメルにマッチした大人な味わい。
赤ワインとあわせていただくと、その相性の良さに驚いていただけるはず。
甘みと苦みの絶妙なバランスと、モカの香りが奥深い一品です。
■炭チョコレート■
漆黒の「NOUGAT℃【ヌガード】」。
見た目のインパクトに反して、味わいはおだやか。
チョコのフレーバーはしっかり。落ち着いた甘みで、さっぱりした後味です。
甘い香りに癒されながら、ふわとろ、カリッの食感をお楽しみください。
〇解凍方法
冷凍庫から取り出してすぐ。冷たいアイス食感で。
または、お召し上がり前に冷蔵庫で自然解凍。お好きな時間で食感が変わります。
〇保存方法
-18℃以下(冷凍庫)で保存してください。
〇注意事項・その他
・画像はイメージです。
・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
・不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。運送事業者様の保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。
・繫忙期は発送までお時間を頂戴する場合がございます。
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			<<お申込み前に必ず確認してください>>
〇注意事項・その他
・画像はイメージです。
・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
・不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。運送事業者様の保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。
・繫忙期は発送までお時間を頂戴する場合がございます。
| カテゴリ | 菓子
                     > 
                  
                  
                    
                      その他菓子・詰合せ
                     > 
                  
                  
                    
                      その他菓子 | 
|---|
- 自治体での管理番号
- si020-003
- 地場産品類型
- 3号 
- 地場産品に該当する理由
- 原材料は区域外であるが、原材料の仕入れ・製造工程を区域内にて一貫して行っており、区域内における付加価値は返礼品の約80%を占めている。 
品川区について
品川区は、東京湾に面した臨海部と山の手に連なる台地からなり、古くから交通、交易の拠点として栄え、考古学発祥の地としての有名な大森貝塚など歴史に名を残す史跡も数多くあります。江戸時代には東海道第一の宿として賑わい、明治時代に入ってからは、京浜工業地帯発祥の地として発展してまいりました。そして現在、羽田空港の国際化や、品川駅への新幹線の停車はもとよりリニア中央新幹線の乗り入れなど、再び交通、産業の拠点として重要な役割を担おうとしています。
 
                  東京都 品川区
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
		 
				 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
					
