埼玉県 吉見町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
『温まる』に特化した防災用品セット 『温まる』に特化した防災用品セット
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | 防災用品セット(湯沸しボックス12回分/どこでも加熱BOX12回分/蒸熱姫12回分/HEAT PAPER BAG5回分) | 
|---|---|
| 事業者 | 株式会社ヨシザワ 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 6526595 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | 決済から30日前後で発送 ※年末年始期間は発送に遅れが生じます。 ※受取人様のご都合でお受け取りいただけなかった場合の再送については、『送料着払い』での対応となりますのでご了承ください。 | 
| 配送 |  | 
『温まる』に特化した防災用品セット 
災害や停電などの緊急時に以下のことが可能になります。
■湯沸しBOX【お湯を作ることができます】
■どこでも加熱BOX【非常食、レトルト食品、飲料などを温められます】
■HEAT PAPER BAG【非常食、レトルト食品、飲料などを温められます】
■蒸熱姫【温かいタオル、シャンプーがご使用になれます】etc
自治体にも人気の温まる防災用品セットです。
ライフラインが途絶えても特許技術を利用して開発した加熱キットで安全に蒸気の力であらゆる物を温めることができます。
長期保存可能なので、お持ちの非常食などと組み合わせて備蓄すれば寒い中でも快適さと温もりを確保できます。
※画像はイメージです。非常食、飲料などはセットに含まれておりません。
※蒸熱姫12回分はタオルの枚数です。
※平成30年4月よりお礼の品の送付については「町外からの寄附者」のみの対応とさせていただきます。
【協力事業者】株式会社ヨシザワ                                                                                                                        
【お礼の品に関する問合せ先】0493-54-5027
| カテゴリ | 雑貨・日用品
                     > 
                  
                  
                    
                      防災グッズ
                     > | 
|---|
- 地場産品類型
- 3号 
吉見町について
埼玉県のほぼ中央に位置し、東西約7km、南北約8km、総面積38.64㎢のまちです。都心から50km圏にあり、東武東上線やJR高崎線、関越自動車道などへ容易にアクセスできます。また、町の大部分は平野部で、東部に荒川、南西部に市野川が流れ、肥沃な穀倉地帯となっています。西部丘陵地一帯は県立比企丘陵自然公園に指定されており、吉見百穴や八丁湖周辺に散在する黒岩横穴墓群などは、古墳時代を代表する貴重な史跡として注目されています。
吉見町は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本町に寄附した場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
 
                  埼玉県 吉見町
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
                       
                       
		 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
               
               
               
					
