埼玉県 幸手市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【令和7年産米】ハッピー(幸手市)でラッキー(上吉羽)なお米 コシヒカリ精米10kg - 白米 こしひかり 減農薬 ごはん おすすめ 送料無料 埼玉県 幸手市
お礼の品について
| 容量 | コシヒカリ 精米10kg (5kg×2袋)(化粧袋) |
|---|---|
| 消費期限 | 精米年月日表示30日間 |
| アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
| 事業者 | お米マルシェ いしつか 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 4918674 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | 準備でき次第発送。 |
| 配送 |
|
【発送は、準備でき次第となります。】
江戸時代より、江戸蔵前でも有名な“幸手米”の産地「上吉羽」産コシヒカリです。
空中散布は行わない減農薬で、美味しさを増す、JA推奨の肥料『コシスーパーキング』を使用し、稲の成長段階に合わせた四段階施肥の効果で、品質の良い豊かな実りを得ることができました。
除草効果のある松の天然樹液も使い、安全・安心を目指し、猛暑の中、水管理を徹底。
収穫したお米は玄米のまま倉庫、保冷庫で保管し、品質を維持しています。
徳川家康が征夷大将軍になり、江戸幕府を開いた翌年の慶長9(1604)年に当地で創業。利根川の水と桜で有名な権現堂桜堤下流の砂目の水田で栽培し、経験と風土・土壌・天水等自然環境の中、イネ本来の成長力により育まれた伝統の食味です。
多くの皆様から、大変美味しいと評判のコシヒカリです。
【幸】せな【手】のまちで栽培され、【吉】が【羽】ね【上】がるお米。
こんなハッピーでラッキーなお米はあるマイ(my)米です。
レアなブランド「上吉羽産コシヒカリ」ぜひ、ご賞味ください。
事業者名:お米マルシェ いしつか 石塚 保
連絡先:keepisituka3400121@gmail.com
お米 白米 精米 コシヒカリ こしひかり 幸手米 減農薬 ごはん 10kg おすすめ 送料無料 埼玉県 幸手市
| カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
|---|
- 自治体での管理番号
- OI003
自治体からの情報
※お礼の品お届けについて※
お礼の品のお届けについては、入金確認後、準備ができ次第の発送となります。
誠に申し訳ございませんが、お届けまでお時間いただきますこと何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
幸手市について
埼玉県幸手市(さってし)は、埼玉県の北東部に位置し、東京(日本橋)から約50㎞で市の東部は千葉県、北部は茨城県と接しています。
【都心からほど近い場所にありながら心が和む風景が広がります】
豊かな自然と先人たちの英知に支えられ、古くは日光街道と御成道が合流し、さらには筑波道が分岐する宿場町として栄えてきました。
桜のトンネルで全国有数の名所となっている権現堂堤や中川、江戸川などの水辺の風景、のどかな田園風景など、都心からほど近い場所ながらも訪れた人々の心を和ませる風景が広がっています。
【権現堂桜堤は、全国有数の桜の名所。まさに絶景!幸手のシンボル】
中川の堤防、権現堂堤に約1キロにわたり植えられた約1000本のソメイヨシノの桜並木。堤の上は桜のトンネル、そして周辺に広がる菜の花畑。3月下旬から4月上旬にかけて開かれる桜まつりの季節には、心温まる春の景色を楽しめます。
【江戸時代は日光道中の宿場町(幸手宿)として栄えた歴史のあるまち】
日光道の整備前から幸手は利根川水系による河川舟運と鎌倉街道中道の人の往来で交通の要衝として栄えていました。江戸時代に入り、日光道か整備されると、1616年に幕府より継立を命ぜられ「幸手宿」となりました。
【圏央道幸手ICの開通と幸手駅東西自由通路の開通で利便性が格段に向上!】
平成27年3月に開通した圏央道(首都圏中央連絡自動車道)の幸手インターチェンジ。幸手インターチェンジ東側では、幸手中央地区産業団地が整備されています。そして、平成31年3月には幸手駅が橋上化され、東西自由通路の供用開始により西口駅前広場や西口地区の住環境整備が進められています。
【こどもがいきいきと育ち 子育てしやすいまち】
幸手市は、子育て世代にやさしい環境づくりに力を入れています。家庭や地域と連携し、安心して子育てができる環境づくりを重点課題ととらえ、積極的な子育て支援を図っています。
市内の「ウェルス幸手」内に設置された「こども家庭センター窓口(ワンストップ窓口)」では、子育てに関する各種手続きを一括で行えるほか、妊娠から子育てまでのさまざまな悩みを専門員に相談することができます。
また、保育所や学童保育の充実、小中学校のすべての教室へのエアコン設置など、子育て・教育環境の整備にも積極的に取り組んでいます。
埼玉県 幸手市