埼玉県 川越市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
HatagoCOEDOYA 宿泊優待券2枚セット / チケット 宿泊券 ホテル 埼玉県
お礼の品について
容量 | 宿泊チケット(朝食・アメニティ付) 2枚 ・お送りするチケットは2枚セットです。 ・1回のご利用に際し複数枚利用可能です(釣り銭は出ません)。 ・寄附金の決済・入金を確認後、順次特典提供事業者よりチケットを送付いたします。 ・チケット到着後、必ずチケットに記載の番号へご連絡いただき、利用する日程の調整・ご予約をお願いいたします。 ・当日は必ずチケットをご持参ください。忘れた場合サービスをご利用いただけない場合がございます。 ・本チケットは譲渡・売却いただけません。ふるさと納税の納税者ご本人様がご宿泊いただく場合のみお使いいただけます。 ・紛失・破損によるチケットの再発行は対応いたしかねます。ご了承ください。 ※国の経費割合を順守するため、受け取れなかった場合は着払いでの発送となりますので、ご了承ください。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:発行日より1年 |
事業者 | TKM(株) HatagoCOEDOYA 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5001739 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 通年 |
配送 |
|
小江戸川越の中心地・2020年7月オープンしたホテルHatagoCOEDOYAにお泊り頂ける宿泊優待券2枚セットです。本券のご利用は事前にご予約が必要です。本券は1枚で「ドミトリー1ベッド」、2枚で「ゆったりセミダブル・バンクツイン」(※両部屋大人2名様までお泊り頂けます)のお部屋にご宿泊頂けます。朝食とアメニティが付いております。ご不明点等はチケットに記載の番号までお問合せ下さい。
※優待券利用除外日 1/1~4、4/29~30、5/1~4、10/第3金曜・土曜日、12/31
●フジテレビ・めざましテレビ「イノ調」コーナーで放映/日本経済新聞埼玉版/朝日新聞/東京新聞
TKM株式会社HatagoCOEDOYA その他ラインナップ
-
HatagoCOEDOYA 宿泊優待券10枚セット / チケット 宿泊券 ホテ…
148,000 円
小江戸川越の中心地・2020年7月オープンしたホテルHatagoCOEDOYAにお泊り頂ける宿泊優待券10枚セットです。本券のご利用は事前にご予約が必要です。本券は1枚で「ドミトリー1ベッド」、2枚で「ゆったりセミダブル・バンクツイン」(※両部屋大人2名様までお泊り頂けます)、3枚で「ダブルルーム」(※大人2名様までお泊り頂けます)のお部屋にご宿泊頂けます。6枚で「6人部屋ドミトリー」貸し切りのご利用ができます。10枚で「10人部屋ドミトリー」貸し切りのご利用ができます。朝食とアメニティが付いております。ご不明点等はチケットに記載の番号までお問合せ下さい。 ※優待券利用除外日 1/1~4、4/29~30、5/1~4、10/第3金曜・土曜日、12/31 ●フジテレビ・めざましテレビ「イノ調」コーナーで放映/日本経済新聞埼玉版/朝日新聞/東京新聞
- 常温便
- 別送
-
HatagoCOEDOYA 宿泊優待券2枚セット / チケット 宿泊券 ホテ…
30,000 円
小江戸川越の中心地・2020年7月オープンしたホテルHatagoCOEDOYAにお泊り頂ける宿泊優待券2枚セットです。本券のご利用は事前にご予約が必要です。本券は1枚で「ドミトリー1ベッド」、2枚で「ゆったりセミダブル・バンクツイン」(※両部屋大人2名様までお泊り頂けます)のお部屋にご宿泊頂けます。朝食とアメニティが付いております。ご不明点等はチケットに記載の番号までお問合せ下さい。 ※優待券利用除外日 1/1~4、4/29~30、5/1~4、10/第3金曜・土曜日、12/31 ●フジテレビ・めざましテレビ「イノ調」コーナーで放映/日本経済新聞埼玉版/朝日新聞/東京新聞
- 常温便
- 別送
-
HatagoCOEDOYA 宿泊優待券6枚セット / チケット 宿泊券 ホテ…
90,000 円
小江戸川越の中心地・2020年7月オープンしたホテルHatagoCOEDOYAにお泊り頂ける宿泊優待券6枚セットです。本券のご利用は事前にご予約が必要です。本券は1枚で「ドミトリー1ベッド」、2枚で「ゆったりセミダブル・バンクツイン」(※両部屋大人2名様までお泊り頂けます)、3枚で「ダブルルーム」(※大人2名様までお泊り頂けます)のお部屋にご宿泊頂けます。6枚で「6人部屋ドミトリー」貸し切りのご利用ができます。朝食とアメニティが付いております。ご不明点等はチケットに記載の番号までお問合せ下さい。 ※優待券利用除外日 1/1~4、4/29~30、5/1~4、10/第3金曜・土曜日、12/31 ●フジテレビ・めざましテレビ「イノ調」コーナーで放映/日本経済新聞埼玉版/朝日新聞/東京新聞
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
ゆかりある地域
素敵な風情が非常に心にしみる、街並み
何度いっても違う雰囲気がみえる地域です
どこかタイムスリップしたような気持になります
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- 応援したい
この度は川越市にご寄附いただきありがとうございました。
歴史が息づく場所ならではの、独特の雰囲気を感じていただけて、大変嬉しい限りでございます。
また違った景色を楽しみに訪れていただけると幸いです。
今後とも川越市をよろしくお願いいたします。
2025/6/20
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2025年1月23日 14:15
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
ホテル
|
---|
- 自治体での管理番号
- AF001
川越市について
川越市は、埼玉県の中央部よりやや南部、武蔵野台地の東北端に位置し、109.13平方キロメートルの面積と35万人を超える人口を有する中核市です。大正11年に埼玉県内で初めて市制を施行し、令和4年に市制施行100周年を迎えます。
遠く古代より交通の要衝、入間地域の政治の中心として発展してきた川越は、平安時代には桓武平氏の流れをくむ武蔵武士の河越氏が館を構え勢力を伸ばしました。室町時代には、河越城を築城した太田道真・道灌父子の活躍により、扇谷上杉氏(おうぎがやつうえすぎし)が関東での政治・経済・文化の一端を担うとともに、河越の繁栄を築きました。江戸時代には江戸の北の守りとともに舟運を利用した物資の集積地として重要視されました。
川越市は、都心から30キロメートルの首都圏に位置するベッドタウンでありながら、商品作物などを生産する近郊農業、交通の利便性を生かした流通業、伝統に培われた商工業、豊かな歴史と文化を資源とする観光など、充実した都市機能を有しています。現在も、埼玉県南西部地域の中心都市として発展を続けています。
川越市は、「人がつながり、魅力があふれ、だれもが住み続けたいまち 川越」を将来都市像に、さまざまな施策を着実に進めていくことで、その実現に向けて取り組んでいます。
川越市にゆかりのある方、川越市を応援したい方
ご支援をよろしくお願いします。

埼玉県 川越市