群馬県 甘楽町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
タンクの清掃やフィルターの交換不要!乾電池で動く、コードレスの除菌消臭器です 除菌消臭器 ZiaFree(ジアフリー)|Montrois 除菌 脱臭 消臭 コードレス 乾電池 コンパクト 国産 [0036]
寄付金額 65,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 寸法:直径100mm×高さ185mm 重量:約300g (溶液・電池含むと約900g) タンク容量:500ml |
---|---|
事業者 | 株式会社三山TTC 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4680715 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、2~3週間程度で発送いたします。 ※離島へのお届けはできません。 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
配送 |
|
ZiaFree (ジアフリー) は、甘楽の地で製造しているMontrois (モントロワ) ブランドの除菌消臭器です。
半年間24時間連続して次亜塩素酸の気体を発生させて、小部屋 (6畳) を丸ごと除菌、消臭できます。
次亜塩素酸はお部屋の空間を漂いながら室内のあらゆる物の表面に付着して菌やウィルスの住みにくい環境を創ります。
次亜塩素酸の原料は塩と水道水と電気だけであり、タンクの清掃やフィルターの交換が不要なため手間がかかりません。
乾電池で動作する除菌消臭器はZiaFreeだけ!
コンパクトでコードレスなので置き場所は自由自在!
【ZiaFree (ジアフリー) が生成する次亜塩素酸の安全性と効果について】
独立行政法人製品評価技術基盤機構の発表及び一部報道を受け、6月8日にジアフリーが生成する次亜塩素酸の安全性と効果について、メーカーとしての見解を発表しました。
詳細はwebをご確認ください。
ジアフリーは、次亜塩素酸水を直接空間に噴霧するタイプの機器ではなく、製品内部で食塩水を電気分解することで次亜塩素酸の水溶液(pH5~7の微酸性)を生成し、その水溶液が揮発することで次亜塩素酸の気体となり、空間に放出されその効果を発揮するものです。
2016年10月の発売より約2,400台を販売しておりますがお客様の健康被害はなく安心してご使用頂けます。
【お取扱の注意事項】
1.6畳の部屋 (10平方メートル) に1台の割合で配置が有効です。
2.お部屋の窓や扉は閉めた状態でご使用ください。開放状態にすると次亜塩素酸の気体が部屋から逃げてしまい除菌消臭の効果がなくなります。
3.動作開始から3日経過後から次亜塩素酸の気体が発生して効果を発揮します。その後半年間効果を維持します。
4.銀や銅製品などが近くにあると次亜塩素酸の酸化力で錆びてしまいますので、ジアフリーの置き場所から25cm以上離してください。
5.次亜塩素酸の気体は空気より重いためなるべく高い場所に配置してください。
6.使用には単3アルカリ乾電池4本が必要です。電池メーカーにより1.5~2ヶ月間使用可能。
7.次亜塩素酸の高い生成効率を維持するために食塩水は半年毎に交換してください。交換後、古い食塩水はご家庭の流しの排水口に廃棄できます。
8.保証期間は購入より1年間です。詳細は取扱説明書をご確認ください。
お礼の品感想
じんわり効果を感じました
子供部屋とリビングに設置しています。劇的な効果は期待しない方が良いですが、消臭剤を置くのと同じくらいの効果があるように思います。電池端子が錆びるのがタマニキズです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- オススメ
MAGIさん|男性|50代
投稿日:2023年8月18日 17:50
この度は甘楽町にふるさと納税のご寄附をいただきありがとうございます。
また、ご感想をいただきありがとうございました。返礼品業者より回答がありましたので、ご連絡いたします。
次亜塩素酸の気体はその効果の反面、金属を腐食(錆)させてしまいます。そのため部品には腐食(錆)に対する保護を施しておりますが、乾電池との接点となる端子(バネの部分)には通電する都合上、対策が出来ない部分となっており、それ以外の部分につきましても、まれに腐食(錆)が発生してしまうことがあります。この点について今後改善に努めてまいります。
2023/8/23
カテゴリ |
電化製品
>
空調・季節家電
>
電化製品 > その他電化製品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 26390036
甘楽町について
甘楽町(かんらまち)は群馬県の南西部に位置し、比較的温暖な気候と豊かな自然に恵まれた町です。
中心地区の小幡は、織田宗家ゆかりの城下町であり、古い家並みと桜並木に沿って日本名水百選の「雄川堰」がゆったりと流れています。
周辺には、そこだけ時間が止まったかのように江戸時代の面影を残す武家屋敷や大名庭園等の藩政時代の名残をとどめる名所を有しており、当時の人々の暮らしに思いを馳せながらゆったりとした時間を過ごしていただけます。
甘楽町は、町に住む人々にも訪れる人々にも魅力的なキラッと輝く町を目指してまちづくりに取り組んでいます。
ぜひ甘楽町に足を運んでいただき、自然と文化が調和する甘楽町の魅力をご体感ください。
群馬県 甘楽町