茨城県 筑西市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
日本陸連公認コースによるハーフマラソン 第21回ちくせいハーフマラソン 出走権 ( ハーフの部 ) 日本陸連公認コース マラソン大会 参加権 スポーツ マラソン イベント [ZZ029ci]



お礼の品について
容量 | 参加賞(Tシャツ) ナンバーカード(ICチップ付)等 ※ナンバーカードを当日お忘れないようお願いします |
---|---|
事業者 | 筑西市 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6281793 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2025年9月23日まで |
発送期日 | 大会10日前頃にお届け |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
これまであった5kmの日本陸連公認コースに加え、ハーフマラソンのコースも公認を取得!
平坦かつ正確な距離のコースで練習の成果を存分に発揮してください!
【アクセスもばっちり。遠方からでも安心です!】
大会専用の駐車場を確保。会場から遠い駐車場からもシャトルバスが走ります。JR水戸線 玉戸駅からもシャトルバスをご用意しております。
【大会概要】
開催日時:令和7年12月14日(日)※雨天決行
主催:ちくせいハーフマラソン実行委員会・茨城陸上競技協会・筑西市・筑西市教育委員会
会場:ヒロサワ運動公園
受付場所:ザ・ヒロサワ・シティ体育館(筑西市立下館総合体育館) 筑西市上平塚627
表彰:各種目8位まで
競技規則:令和7年度日本陸上競技連盟競技規則及び本大会規定による。
招待選手:平塚潤さん , 川﨑真裕美さん
※重要※
寄附入金完了後、ご登録のメールアドレスにエントリーフォームをお送りいたしますので、1週間以内に必ずご回答をお願いいたします。
なお、回答がない場合は、エントリーは無効となります。
寄附のキャンセルや返金の対応も致しかねますのでご了承ください。
【注意事項】
・ナンバーカード(ICチップ付)は胸に着用してください。
(5km・ハーフマラソン出場の陸連登録者は背中にもナンバーカードを着用の事)
・参加者は大会中係員の指示に従ってください。
・各部門のスタートコール(招集呼び出し)は10分前とし招集場所へ整列してください。
・全種目とも、当日参加申込・参加種目の変更はできません。
・主催者は、マラソン保険に加入しますが、既往症をお持ちの方は予め医師の診断を受けてご参加ください。
・更衣室はございますが、数に限りがございます。荷物置き場はございますので各自の責任で管理してください。(貴重品等)
・車でお越しの方は必ず指定の駐車場をご利用ください。また駐車場でのトラブルについては一切責任を負いません。
・5km・ハーフマラソンに参加される陸連登録者の方で公認記録を必要とする方はご自身で「茨城県陸上競技協会」へ申請をお願いします。
・救護担当・審判員等が競技続行不可能と判断した場合にはランナーに競技中止を勧告する場合があります。必ず指示に従ってください。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
スポーツ・アウトドア > その他スポーツ > |
---|
- 自治体での管理番号
- ZZ029ci
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
筑西市内で実施されるマラソン大会に参加が可能となる体験型返礼品であるため。
自治体からの情報
筑西市ふるさと納税お礼の品について

※郵便振替でお支払いの場合、払込用紙お届けまでお申し込みから1週間程お時間いただいております。
払込用紙に記載の期日ではなく、申込期日までがお支払い期限となりますので、ご注意ください。
●~即時決済以外のお支払い方法をご選択されている方へ~
申込期日が設定されているお礼の品につきましては、必ず申込期日までにご入金いただきますようお願い申し上げます。
申込期日までにご入金の確認が取れなかった場合は、お品の生産や生育の関係により、お届けが難しい場合がございます。
各決済方法に記載されているお支払い期限ではなく、申込期日がお支払い期限となりますので、ご留意いただきますようお願い申し上げます。
●お受け取り後は、すぐに状態をご確認ください。
万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は返礼品受け取り時に、写真(画像)を添付のうえ電子メールにてご連絡ください。
日数が経ったものに関しましては対応いたしかねますので、ご了承ください。
また、不備等があった返礼品は食べたり、飲んだり、捨てたりせず、
対応が決まるまで保管をお願いします。
保管されてない場合、代替品での対応等が難しい場合がございます。
配達日時指定は承ることができません。備考欄に記載しても対応できかねますのでご了承ください。
もし長期ご不在の場合がございましたら、下記窓口までご連絡いただきますようお願いします。
筑西市ふるさと納税担当窓口
TEL:050-5491-9503
メール:chikusei@furusato-g.com
●お寄せいただいた個人情報は、筑西市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
●寄附者情報の”寄附者名”と”住所”には住民票にご登録の内容をご記入ください。内容が異なる場合は寄附控除対象にならない可能性がありますのでご注意ください。
●配送の転送にかかる運賃について(配送手配開始後の送付先住所の変更)
ヤマト運輸の規定変更により、2023年6月1日発送分から返礼品の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合にかかる運賃は
ご贈答用の場合でも受取人様でのご負担となります。お申し込み時のお届け先住所入力につきましては十分にご注意ください。
詳細は、下記URLヤマト運輸株式会社の運賃収受の開始についてご確認ください。
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html
配送手配開始後にご連絡をいただいた場合、窓口での住所変更はいたしかねますので、お早めにご連絡下さい。
●寄附のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
また、寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしかねます。
住民票が筑西市にある方は、返礼品の送付対象になりませんので、あらかじめご了承ください。
●※クール便対象 配送できない地域がございます※
・伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
・小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
筑西市について
筑西(ちくせい)市は、下館市・関城町・明野町・協和町の1市3町が合併し、平成17年3月28日に誕生しました。東京から北へ約70km、茨城県の西部に位置し、鬼怒川・小貝川などが南北に貫流した肥沃な田園地帯を形成しています。特に農業が盛んで、特産の米、梨、こだまスイカ、キュウリ、トマト、イチゴ、常陸そばは、全国の消費者から高い評価を受けています。
●筑西市イベント情報(予定)
・下館祇園まつり(下館駅前通り・羽黒神社ほか)7月下旬
・あけのひまわりフェスティバル(筑西市明野地区)8月下旬〜9月上旬
・どすこいペア(筑西市役所関城支所)9月上旬
・小栗判官まつり(筑西市協和地区)12月第一日曜日
・ダイヤモンド筑波(母子島遊水地)2月14日前後・10月28前後
※日程等詳細につきましては、こちらでご確認ください。
【筑西市観光協会】
http://www.chikuseikanko.jp
●筑西市PR動画
オリジナルダンスで文字どおり「体を張って」筑西市をPRしています!
2019年「いきいき茨城ゆめ国体」が開催に伴い『剣動画』も公開中!!
【ちくせいムービーちゃんねる】
https://www.city.chikusei.lg.jp/chikusei_channel.php
●移住定住応援サイト「ちくせいかつ」オープン!
https://www.city.chikusei.lg.jp/page/dir003888.html

茨城県 筑西市