スポーティかつ視認性のある文字板、操作性に優れたムーブメントH800を搭載 シチズン 腕時計 PROMASTER(プロマスター) AT8020-54L CITIZEN



お礼の品について
容量 | 1個 ○製品スペック 商品番号 AT8020-54L キャリバーNo. H800 動力 光発電エコ・ドライブ 精度 ±15秒/月(非受信時) 持続時間 光発電約10か月(パワーセーブ作動時) 電波受信 日中米欧電波受信 重量 179g 厚み 12.0mm ケースサイズ 横43.0mm ケース素材 ステンレス ケース表面処理 一部めっき(ブルー色) バンド素材・タイプ ステンレス・三ツ折れプッシュタイプ バンド幅 23.0mm バンド調整可能サイズ 150~194mm ガラス サファイアガラス(無反射コーティング) 防水性能 20気圧防水 耐磁性能 耐磁1種 デザイン特徴 夜光(針+インデックス)、航空計算尺 機能 充電量表示機能、充電警告機能、過充電防止機能、パワーセーブ機能、フル充電時約10か月可動(パワーセーブ作動時)、日中米欧電波受信、定時受信機能、強制受信機能、パーペチュアルカレンダー、デイ&デイト表示、24時間表示、1/20秒クロノグラフ(60分計)、ダイレクトフライト、ワールドタイム機能(26時差)、サマータイム機能、パーフェックスマルチ3000(JIS1種耐磁、衝撃検知機能、針自動補正機能、世界4エリア受信) メーカー保証 1年間メーカー保証(MY CITIZENご登録により2年間) |
---|---|
事業者 | 株式会社 石沢 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6736436 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 通常はお申し込み日から1か月程度です。※お礼品の在庫状況等により遅延する場合がございます。 |
配送 |
|
スポーティかつ視認性のある文字板、操作性に優れたムーブメントH800を搭載したウオッチ。
〇定期的な電池交換は不要 エコ・ドライブ
光発電『エコ・ドライブ』は、太陽光や室内のわずかな光を電気に換え、時計を動かしつづけるシチズン独自の技術です。一度フル充電すれば、光のないところでも長時間動き続けるので、定期的な電池交換は必要ありません。
〇いつでも正確な時刻を刻み続ける
10万年に1秒の誤差と言われる原子時計をもとに送信される標準電波を受信し、日本、中国、アメリカ、ヨーロッパの世界4エリアで自動的に時刻やカレンダーを修正します。
〇2ステップで世界中の時刻を表示
『ダイレクトフライト』機能を搭載。簡単な操作で海外の現地時刻に合わせることができます。
〇衝撃にも磁気にも強い、ズレない時計
「JIS1種耐磁」「衝撃検知機能」「針自動補正機能」、3つの機能を一体化させた独自技術『パーフェックス』が、磁気や衝撃によって腕時計の針がズレるのを防ぎます。
こだわりポイントをご紹介
シチズンは創業以来、精密な時計づくりを通じて世界中の人々の暮らしに寄り添ってきました。中でも「エコ・ドライブ」技術は、太陽光や室内光で駆動する独自の発電システムで、電池交換が不要。これは世界で初めて「光発電時計」を実用化したシチズンならではの革新です。
わたしたちが作っています
新地町にあるシチズン時計マニュファクチャリング株式会社の工場ではお礼品のケース部分を製造しています。ケース部分はデザイン性や機能性、耐久性など製品価値を決定づけるのに重要な部分であり、その工程はチタニウム材等の成形が難しい金属の加工や、研磨工程では限られた熟練工にしか実現できない鏡面加工など、新地町の工場でしか行えない独自の製造工程を経て完成品となります。
こんな場所でお楽しみいただけます
シチズンの時計は、ビジネスシーンやフォーマルな場面はもちろん、休日のお出かけや旅先でも、スタイルを選ばず活躍します。自然豊かなふるさとで育まれたデザインや素材は、日常にそっと寄り添い、時を刻みます。
わたしたちが歩んできた道
1918年創業、部品製造から組立・調整まで自社で行うマニュファクチュール体制を持ち、世界約140の国と地域で展開しています。“Better Starts Now”の信念のもと、機械式から始まり、世界初の光発電技術「エコ・ドライブ」や衛星電波時計など、常に革新を追求しながら時計の未来を切りひらいています。
わたしたちの想い
「Better Starts Now」この理念は、私たちの原動力です。シチズンの時計は、ただ時を刻むだけではなく、人と人の想いをつなぎ、大切な時間を支える存在でありたいと願っています。例えば、父の日や成人式、結婚記念日など、人生の節目にシチズンの時計を選んでくださる方が多く、その一つひとつに物語があります。私たちは、時計を通してお客様の人生の一部になれることに、誇りと責任を感じています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
福島県新地町は、シチズンの腕時計部品を製造しています。高度な技術と精密な加工技術で作られた部品は、世界中で評価されるシチズン時計の品質を支えています。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
時計
>
メンズ腕時計
雑貨・日用品 > 時計 > レディース腕時計 ファッション > 小物 > その他小物 |
---|
- 自治体での管理番号
- sh27
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内製造工程:①金属加工 ②成形 ③研磨
製造地:福島県相馬郡新地町駒ケ嶺ソリ畑11−1
区域外工程:①基盤製造 ②パーツ製造 ③表面硬化処理 ④組立
製造加工地:岩手県北上市北工業団地 2-25
このうち、区域内で製造された部品はケース部分で、ケース部分はデザイン性や機能性、耐久性など製品価値を決定づけるのに重要な部分であり、その工程はチタニウム材等の成形が難しい金属の加工や、研磨工程では限られた熟練工にしか実現できない鏡面加工など、新地町の工場でしか行えない独自の製造工程を経て完成品となり、その付加価値は55%を超える
新地町について
福島県新地町(しんちまち)は、福島県の北東に位置し、宮城県との県境にあります。西部は阿武隈山系、東部は太平洋に面する温暖な地域です。
新地町は、西に多くの登山客が訪れる町のシンボル的存在の「鹿狼山」があり、太平洋側には遠浅の澄んだ青い海と美しい砂浜が続き、平地には市街地や田畑、果樹園が広がります。海も山も里もあり、どこに行ってものどかな景観が広がります。総面積は46.70㎢、町域は東西7.2km、南北6.5kmと、町を一周してもあまり時間がかからないので、ゆっくりと観光を楽しんでいただけます。
年間平均気温は12℃と一年を通じて温暖な気候で過ごしやすく、何より人々の温かい心とふれあえる町です。
【新地のやま】
福島県と宮城県の県境に位置する「鹿狼山」は、430mの低い山ながら頂上の眺望がすばらしく、太平洋、蔵王、吾妻山、新地の町並みを一望できます。登山道では片倉沢の原生林やカタクリ、ヤマブキなど、さまざまな季節の植物を見ることができます。元旦登山では、毎年多くの登山者が山頂で初日の出を迎えます。
【新地のうみ】
新地町には、海水浴場をはじめ、海釣り公園、緑豊かな公園、バーベキューサイト、キャンプサイト、パンプトラックなど、アウトドア施設が充実しています。遊んで、眺めて子どもも大人も思い思いに楽しめます。

福島県 新地町