秋田県 東成瀬村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
爺ちゃん婆ちゃんが手植え手刈りで収穫したお米 米 あきたこまち 【R7年産新米受付】冥土の土産 2kg×3袋 秋田県 東成瀬村



お礼の品について
容量 | ■名称:精米(白米) ■内容量:2kg×3袋 ■産地名:秋田県東成瀬村 ■品種:あきたこまち ■産年:令和7年産 ■注意事項: 冷暗所で保存しなるべく早くお召し上がりください。 ・天候や生育、収穫等の状況によりお届け時期が前後する場合がございます。 ・天候や災害等の影響によりお選びいただいた返礼品のご用意が困難となった場合、同額寄付の他の返礼品を代替とさせていただく場合がございます。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:株式会社ツインズ |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社ツインズ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6782816 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 期間限定 |
発送期日 | 11月下旬~12月上旬頃順次発送(休業日除く)※年末年始、長期休業や申込が殺到した際は、発送が遅れる場合がございます。 |
配送 |
|
★低温でじっくりと乾燥させるため、お米の風味や香りを損なわない
★表面のデンプン質を壊さないので、お米本来の粘りやツヤを感じることができる
★藁についたまま天日干しすることで、藁の栄養素まで実に移る
★手作業だからこそたくさんの人が関わる
★水が綺麗な東成瀬村で育てたお米
・「この米は、めいどのみやげだ」作業中に足を取られ、田んぼの泥の中に尻もちをついた94歳のおばあちゃんが満面の笑みで言った。この歳になって手植えや手刈りをするなんて!それでも田んぼに入れば自然と手が動く。無理はしないけれど、出来るところはやっていたい。いつまでもできるわけじゃないけれど、いつまでもできるかのようにこの米を収穫したい。戦中から戦後、国や家族のためにひたすら米作りを続けた東成瀬の爺ちゃん婆ちゃん達。どんなに老いが迫ろうとも、心身が衰えようとも、90歳を過ぎた今でも筋金入りの強さと技を見せてくれる。この「冥土の土産」は、そんな彼らと介護施設職員が支え合いながら、時にケンカしつつも、半年間諦めずに取り組んだ末に収穫したものです。これは、もうただの米ではなく希望です。「老いのはかなさ、楽しさ」や「介護のたいへんさ、むずかしさ」、あらゆる逆境を乗り越えて、明日への希望に変えてきたこの米を食べて、ただ美味しかったではありません。少しでもこの米を通してみなさんに元気になっていただければこれ以上の幸せはありません。農米と高齢者福祉の農福連携によって、私たちは、高齢者の方々と最期まで生きがいのある仕事を提供し、心身の健康を支えたいと願っています。
・老人ホームのご利用者様と手植え手刈りで収穫し、天日干しをした新米です。乾燥機で一気に乾燥させるのではなく、ゆっくり時間をかけて秋の澄んだ風で干すことで、ひび割れや痛みのないお米ができあがり、炊いたときの香り・コシ・つやが素晴らしい状態に仕上がるのです。
■ 秋田県 東成瀬村 ■
米 こめ コメ あきたこまち 天日干し 東成瀬村 手植え 手刈り 天日干し 介護 福祉 香り コシ つや ツヤ
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
あきたこまち
|
---|
- 自治体での管理番号
- 07_tws-010301
自治体からの情報
■お礼の品のお届け時期について
・ご寄附の決済完了を市で確認後、順次、返礼品事業者に発送依頼を行います。
・お申込みからお礼の品お届けまでの期間は、返礼品によって異なります。
・配送時期目安につきましては、返礼品ページをご確認ください。
例)4週間を目安に発送 等
・お届け先変更をご希望の場合、発送前(発送のご案内メールの送信前)にご連絡をいただいた場合でも、すでに発送準備が開始されておりますと、入れ違いで発送となる場合がございます。その際の転送料金は、ご寄附者様のご負担となりますのでご了承ください。お早めのご連絡をお願いいたします。
※年末年始等の繁忙期や、GW等の長期休暇時は目安よりもお日にちを頂く場合もございます。
※発送に関するご希望に添えない場合があります。
※ゆうパケットでのお届けの場合、転送・再送はできかねます。必ず配送先住所にお間違いがないかご確認ください。
【返礼品に関するお問い合わせ先】
東成瀬村ふるさと納税お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン)
TEL:050-5527-1817
MAIL:furusato-higashinarusemura2-akita@willdriven.co.jp
■郵便振替・コンビニ納付書払いに関する返礼品の配送日指定について
配送日時指定に添えないことがございます。
■ワンストップ特例申請・寄附受領証について
【寄附金受領証明書について】
返礼品とは別に、ご寄附いただいた翌月上旬~中旬に送付いたします。
【ワンストップ特例申請ついて】
申請書を受領証明書と一緒にお送りします。
・返送先・
〒019-0801 秋田県雄勝郡東成瀬村田子内字仙人下30-1
東成瀬村役場 企画課 ふるさと納税担当 宛
電話:0182-47-3402
FAX:0182-47-3260
E-mail :furusato@vill.higashinaruse.akita.jp
・返送期限・
翌年1月10日までに必着
余裕を持っての郵送にご協力お願い致します。
期日までにご提出頂けない場合は、確定申告をしていただく必要がございます。
【オンラインワンストップ申請について】
「ワンストップ特例申請」がオンラインで申請が可能でございます。
自治体からの申請用紙が届くのを待つ必要がございませんので、寄付した後も、スムーズに手続きができます。
↓詳細はコチラから
https://mypg.jp/
東成瀬村について
東成瀬村は、秋田県の東南端に位置し、村の面積の93%を山林原野が占める、栗駒国定公園の山々に抱かれた村です。栗駒山系の恵みは村に美しい水、緑、大気をもたらし、村の中央を縦断する成瀬川には清流のシンボル、イワナやヤマメが棲み、ホタルが飛び交います。
この美しい水と緑が様々な極上の産物を育んでいます。
【返礼品に関する問い合わせ先】
東成瀬村返礼品お問い合わせセンター
MAIL:furusato-higashinarusemura2-akita@willdriven.co.jp
TEL:050-5527-1817
営業時間: 9:00~17:30
休業日: 土日祝日

秋田県 東成瀬村