秋田県 八峰町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ぎばさ(アカモク) 200g袋入り×5個 計1kg
お礼の品について
容量 | ■名称:アカモク ■内容量:200g×5袋 ■原材料:ホンダワラ科アカモク (秋田県産、青森県産) ■注意事項: 本製品はエビ・カニが混ざる漁法で採取しております。アレルギーをお持ちの方はご注意願います。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:有限会社小林水産 ■アレルギー:えび、かに、エビ・カニが混ざる漁法で採取しております。 |
---|---|
消費期限 | 製造日より180日 |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません エビ・カニが混ざる漁法で採取しております。 |
事業者 | 有限会社小林水産 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4939559 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 1~2週間を目安に発送(休業日除く)※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 |
配送 |
|
海草「アカモク」を湯通しして刻んだ自然食品です。
秋田では『ぎばさ』という通称で昔から親しまれています。
磯の香りと強い粘り、コリコリとした食感が特徴。
もずくやめかぶと同様、ポリフェノールやフコイダン、フコキサンチン、各種ミネラル、食物繊維が豊富で、健康に良い食品として脚光を浴びています。
温かいご飯や味噌汁にも。食卓の「万能おかず」になります。
■ 秋田県 八峰町 ■
カテゴリ |
魚貝類
>
のり・海藻
>
その他のり・海藻
|
---|
- 自治体での管理番号
- 16_kbs-020501
自治体からの情報
※ご寄附の前に確認をお願いいたします※
・寄附申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。
■お礼の品の発送について
お申込みからお礼の品お届けまでの期間は、返礼品によって異なります。
配送時期目安につきましては、返礼品ページをご確認下さい。
※年末年始等の繁忙期や、GW等の長期休暇時は目安よりもお日にちを頂く場合もございます。何卒ご了承くださいませ。
※発送に関するご希望に添えない場合がございます。
※一部の返礼品を除き、ヤマト運輸にて配送いたします。
※天候や災害等の影響によりお選びいただいた返礼品のご用意が困難となった場合、同額の他返礼品を代替とさせていただく場合がございます。
■配送不可地域からのお申し込みについて■
配送不可地域の設定がある返礼品につきましては、後日にお届け先ご住所の確認をしております。
配送不可地域の場合は追ってキャンセル処理とさせていただき、その旨のご連絡を差し上げる可能性がございます。
あらかじめご了承下さい。
【返礼品に関するお問い合わせ先】
秋田県八峰町ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン)
メール:furusato-happocho-akita@willdriven.co.jp
TEL:050-5538-5632
営業時間: 9:00~17:30
休業日:土日祝日および年末年始
■寄付金受領証明書の送付時期目安
ご寄附いただいた翌月上旬~中旬にお礼の品とは別に送付いたします。
■ワンストップ特例申請について
寄附翌年の1月10日必着となります。
余裕をもっての郵送にご協力をお願いいたします。
◇送付先
八峰町企画政策課 ふるさと納税担当宛
〒018-2502 秋田県山本郡八峰町峰浜目名潟字目長田118
【八峰町はオンラインワンストップ申請「自治体マイページ」に対応しております】
ご寄附いただいた自治体の寄附状況を確認・活用可能な「自治体マイページ」がご利用いただけます。
※申請にはマイナンバーカードが必要になります。
※IAMには対応しておりません。
八峰町について
-----------------------------------------
【八峰町より重要なお知らせ】
八峰町ではふるさと納税サイトの見直しのため、一時的に寄附の受付を停止しておりましたが、2024年8月2日(金)より再開いたしました。
今後とも八峰町へのご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
-----------------------------------------
八峰町は、秋田県北西部に位置し、世界自然遺産「白神山地」を仰ぎ、眼前には日本海の大パノラマが展開しています。面積の約8割が森林で占められており、その広大な森林は白神山地の一部で、秋田白神県立自然公園に指定されているエリアもあります。起伏に富んだ八森地区の海岸も八森岩館県立自然公園に指定されており、2つの県立自然公園を有する自然豊かなところです。また、JR五能線と国道101号が日本海沿いに並行し、南北を縦断、ともに眺望の美しい見所が各所にあり、観光客の目を楽しませています。日本海・奇岩・怪岩の連なる海岸美と、手軽に白神山地を一望できる二ッ森登山など、海から山へと多様な自然景観を持つエリアです。ハタハタはもちろんのこと菌床シイタケや石川そば、峰浜梨など魅力的な特産品が多くあります。今後もみなさまからの協力を得ながら夢と希望がある元気な八峰町づくりに向けて取り組んでまいります。
秋田県 八峰町