秋田県 秋田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 きりたんぽ 賛昧 3~4人前 (きりたんぽ 7本 だまこ餅 5個 比内地鶏入り )
お礼の品について
| 容量 | ■名称:きりたんぽ賛昧 ■内容量:きりたんぽ(4本×1袋、3本×1袋) 約455g だまこ餅(5個) 約100g 鶏肉加工品 60g スープ(50g×2) 100g みそたれ 50g ■原材料名:・きりたんぽ: うるち米、食塩 ・だまこ餅: うるち米、食塩 ・スープ: しょうゆ、チキンエキス、鶏脂、かつおだし、食塩、砂糖、なたね油、魚醤(魚介類)、乾燥昆布、かつおエキス、まいたけ粉末、ごぼう粉末/調味料(アミノ酸等)、酒精(一部に小麦、大豆、鶏肉、魚醤(魚介類)を含む) ・鶏肉加工品: 鶏肉、(一部に鶏肉を含む) ・たれ: みそ、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、水あめ、酒粕加工品、ぶどう糖、食塩、いりごま、みりん、/酒精、カラメル色素、(一部に大豆・ごまを含む ■製造地:きりたんぽ、だまこ餅、鶏肉加工品:いずれも秋田県秋田市 スープ:茨城県小美玉市 みそたれ:福岡県飯塚市 ■注意事項: ・きりたんぽとだまこ餅は電子レンジで温めてから調理してください。 ・画像はイメージです。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:有限会社 斎藤昭一商店 ■アレルギー:小麦、鶏肉、大豆、ごま ■配送不可地域:沖縄県,離島 |
|---|---|
| 消費期限 | 賞味期限:製造日より120日 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 有限会社 斎藤昭一商店 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 4718932 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 2週間を目安に発送(休業日除く)※年末年始、長期休業や申込が殺到した際は、発送が遅れる場合がございます。 |
| 配送 |
|
今日は「きりたんぽざんまいだな!」というくらい、きりたんぽを沢山食べてほしい!
常温保存可能で賞味期限も長いセットです。
■ 秋田県 秋田市 ■
秋田県 秋田市 きりたんぽ 比内地鶏
お礼の品感想
初めてのきりたんぽ
ずっと食べてみたかったのですが、なかなか買う機会がなかったので、ふるさと納税で送ってもらえて良かったです!
発送も早く助かりました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 行きたい
ゲストさん|女性|20代
投稿日:2023年1月31日 08:34
きりたんぽが、こんなに美味しいなんて
実は、50年以上生きてきて、きりたんぽを食べたのが今年初めてでした。いただいたお土産のきりたんぽが、とてもおいしかったので、早速、返礼品で探して申し込みました。家族にも好評で、また頼みたいと思います。
できたら、秋田に旅行に行って、現地でもたべてみたいです。きりたんぽに出会ってから、前より秋田の魅力に気づきました。色んな所に行って美味しい物を食べたいです
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
やっちゃんさん|男性|50代
投稿日:2022年12月8日 07:21
| カテゴリ |
鍋セット
>
その他鍋セット
>
肉 > 鶏肉 > セット |
|---|
- 自治体での管理番号
- 15_sss-010301
- 地場産品に該当する理由
秋田市内で製造、加工などの主要な部分を行っているため(告示第5条第3号に該当)
自治体からの情報
※ご寄附の前に必ずご確認をお願いいたします※
■秋田市 年末年始のご案内■
《年末年始の受付》
お休み:令和7年12月29日(月)~令和8年1月2日(金)
※下記の内容でお問い合わせ窓口を臨時開設いたします※
・令和7年12月29日(月)、30日(火)、令和8年1月2日(金):メール・チャットでのお問い合わせのみ受付
・令和8年1月3日(土):メール・チャット・お電話でのお問い合わせを受付
【決済方法によるお申込み締切日について】
◯郵便振替/銀行振込
・申込締切日:令和7年12月7日(日)
・入金日:令和7年12月31日(水)までの入金として秋田市において確認できたもの
※郵便局や銀行により、年内最終営業日が異なるためご注意ください。
※令和7年12月8日(月)以降にお支払いが完了された方については、入金確認に要する期間により、
令和8年1月10日(土)の提出期限に間に合うようにワンストップ申請書が届かないことがあります。
「自治体マイページ」よりオンラインにて申請をいただくか、
総務省HPなどからワンストップ特例申請用紙をダウンロード・ご記入のうえ、必要書類を添付の上、当課までご提出ください。
▼自治体マイページよりオンライン申請
https://mypg.jp/
▼総務省HPより書類ダウンロード
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
〇その他のお支払い方法
決済完了期限:令和7年12月31日(水) 23:59
【寄附金受領証明書/ワンストップ特例申請について】
寄附金受領証明書は、後日当市より普通郵便にて発送いたします。
ワンストップ特例申請を「希望しない」とされた場合には、圧着ハガキにて発送いたします。
ワンストップ申請書につきましては、下記条件に該当する方にのみ、寄附金受領証明書と併せて送付いたします。
・お申し込み時にワンストップ申請について「希望する」をご選択いただいた方
・過去に他自治体も含め、自治体マイページや各ポータルサイトを通して、オンラインワンストップ申請をされた実績がない方(ふるまど/IAMは含みません)
恐れ入りますが、以前オンラインワンストップ申請をされた方におかれまして、
本年度のご寄附について、郵送での申請をご希望の場合には、
「自治体マイページ」にて申請書をダウンロード・印刷いただき、お送りいただけますようお願いいたします。
■自治体マイページ
https://mypg.jp/
なお、ダウンロードが難しい場合には、お問い合わせセンターへお申し出いただけますようお願いいたします。
※寄附金受領証明書等とお礼の品については、別送となります。
※書類の発送は、お届けまでに3週間程度かかる場合があります。
ワンストップ申請書はご寄附お申し込み日から2~4日以内に郵便局へ投函を予定しておりますが、
郵便事情によりお手元へのお届けが遅くなり、令和8年1月10日(土)必着の提出期限に間に合わない場合もございます。
「自治体マイページ」よりオンラインワンストップ申請をご利用いただくか、
ご自身でワンストップ特例申請書をダウンロード・印刷のうえご提出をお願いいたします。
下記URLの「自治体マイページ」より、
寄附者様の情報が入ったワンストップ特例申請書がダウンロード可能となります。
※自治体マイページへの寄附情報反映には、3日程度お時間がかかってしまう可能性がございます。
https://mypg.jp/
お急ぎの方は総務省のダウンロードリンクより書類をダウンロードください。
総務省:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
ワンストップ特例申請書は下記宛先まで、
《令和8年1月10日(土)必着》となるよう、ご郵送ください。
・送付先
〒010-8560 秋田県秋田市山王1丁目1-1
秋田市人口減少・移住定住対策課 ふるさと納税推進担当 宛
※令和8年1月10日(土)を過ぎますと確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。
令和8年1月1日(木)以降に寄附お申し込み、ご入金(寄附完了)された方は、
令和8年2月中旬頃より、【令和8年寄附受付分】の寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書を発行・郵送対応をいたします。
秋田市について
『自然と都市が共存するまち~ありのままの自分を受け入れてくれる場所~』
秋田市は、西には夕日の美しい日本海、東には霊峰太平山を擁する出羽山脈が広がる緑豊かなまちです。
雄大な自然に育くまれ、古くから米どころ・酒どころとしても知られています。
秋田市で開催される東北三大まつりの1つ「秋田竿燈まつり」は、俵型をした提灯を竿に吊して大きな稲穂に見立て、竿を操って力と技を競う祭りです。通りを埋め尽くす竿燈の光が黄金色に輝く、その妙技は圧巻です。
豊かで美しい環境に恵まれながらも、駅、高速道路、港、空港と陸海空の交通結節点となっており、県庁所在市として十分なインフラやサービスが整っています。
2024年の第12回「住みたい田舎ベストランキング」では、全国ランキング(人口20万人以上のまち)の若者・単身者部門で2年連続1位、シニア世代部門2位に選ばれるなど、幅広い年代の方が、安心して生活できる環境も魅力です。
秋田県 秋田市