宮城県 美里町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
牛たんサガリ サイコロステーキ 1kg
お礼の品について
| 容量 | 牛たんサガリ サイコロステーキ 500g×2パック |
|---|---|
| 消費期限 | 賞味期限180日【冷凍-18℃以下で保存】 |
| アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
| 事業者 | みーと工房とんたろう 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6787342 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | 入金確認後、2週間以内を目途に発送いたします。※受注状況により、お待たせする場合がございます。 |
| 配送 |
|
焼肉好きにはたまらない!「牛たんサガリ」サイコロステーキ
「いつもの焼肉に、ちょっと変わった一品を加えたい」
そんな方におすすめなのが、牛たんのサガリ部分を贅沢に使ったサイコロステーキです。 牛たんのサガリは、牛たんの中でも特に希少な部位。通常の牛たんとは一味違う、独特の弾力ある歯ごたえと濃厚な旨みが特徴です。
サイコロ状にカットしているので、一口サイズで食べやすく、焼肉やBBQでも大活躍。 噛めば噛むほどに肉の旨みがじゅわ~っとあふれ出し、ごはんやお酒がどんどん進みます。 冷凍庫にストックしておけるたっぷり1kgでお届けするので、ご家族やご友人と心ゆくまでお楽しみいただけます。
おすすめの楽しみ方
豪快に焼いて:強火で表面をカリッと焼き、中はミディアムレアに仕上げるのがおすすめです。牛たんサガリならではの歯ごたえとジューシーな旨みを堪能できます。
シンプルに味わう:塩コショウを振るだけで、牛たんサガリの濃厚な旨みを存分に引き出せます。
オリジナルソースで:お好みのステーキソースや、にんにく醤油と合わせるのも絶品です。
いつもの食卓に変化をもたらす、牛たんサガリ。この機会に、ぜひその独特の味わいをご体験ください。
事業者名:みーと工房とんたろう
連絡先:0229-58-0092
関連キーワード:肉 お肉 にく 食品 人気 おすすめ 送料無料
| カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
タン
|
|---|
- 自治体での管理番号
- AH022
自治体からの情報
美里町に1回5,000円以上のふるさと納税をされた方(美里町に居住する方を除く)に対し、お礼として美里町の特産品をお贈りしています。
お礼の品の合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品をお選びいただけます。
※1回の寄附につき、お礼の品の数量の合計は5個までとさせていただいております。
例 寄附金額10,000円でお礼の品5,000円×2つ
寄附金額30,000円で10,000円コース×1つ+5,000円コース×4つ
●お礼の品は、各事業者より直接発送いたします。お礼の品を複数お選びいただいた場合、お届け日が異なる場合がございますのでご了承願います。
●お礼の品の発送に関する入金確認日は下記のとおりとなります。
クレジットカード支払の場合 カード決済の結果が町に通知された日
納付書払い、郵便振替の場合 金融機関で納付された情報が町に通知された日
直接持参の場合 美里町役場に現金をお持ちいただいた日
●お礼の品のお届けに際し日時指定はお受けしておりませんが、長期不在のご予定や配送時間の希望等があれば要望欄にご記入ください。
また、長期不在等によりお礼の品をお受取りいただけなかった場合、再発送はできませんのであらかじめご了承ください。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更はできませんので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、品切れや受け終了となる場合がございます。
●事業者の都合により仕様などが変更される場合があります。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
また、金融機関及び代行業者から町に入金があった日(上記の入金確認日とは異なります)以降の発行となりますのでご了承ください。
美里町について
美里町は平成18年1月1日、宮城県北東部に位置する遠田郡内の小牛田町・南郷町2町が新設合併して生まれた町です。県都仙台市とは40kmの距離にあり、東北本線、陸羽東線、石巻線が交差する交通の要衝となっています。2本の国道も走り、交通アクセスのよさから、仙台市・石巻市・大崎市の通勤圏として定住する皆さんも多く、宅地開発も盛んです。
気候は太平洋側気候で、冬季の降水量が少なく、降雪期間も比較的短いことから、とても住みよい条件下にあります。
奥羽山系を源とする鳴瀬川、江合川が町内を貫流し、この水利に恵まれた農業が、町の基幹産業となっています。土地は平たんで、約75キロ平方メートルに及ぶ町の面積の約70%を豊かな水田や畑が占めています。宮城県の食糧基地として、コメや野菜はもちろん、果樹や施設園芸もたいへん盛んです。
宮城県 美里町