矢巾町 温泉 入浴券 矢巾温泉 チケット 回数券 旅行 矢巾温泉『南昌の湯』入浴回数券(10回分)×3冊セット
宮沢賢治が愛した南昌山の麓にある矢巾温泉「南昌の湯」の入浴券をお届けします。
南昌山、幣懸(ぬさかけ)の滝など雄大な自然に恵まれた温泉です。
湯冷めしにくいやわらかいお湯が自慢。
温泉が持つ自然の力をそのまま肌で感じられることができる「本物の温泉」をお楽しみください。
【お届け内容】
南昌の湯入浴券 10回分×3冊
※有効期限 令和9年3月31日
泉質:低張性弱アルカリ性低温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病 他
※お申し込みが殺到した場合、準備ができ次第、順次発送となります。
※お客様都合でお受取りができなかった場合、返礼品の再送は致しません。
※配送業者のご指定はできません。
※配達日の指定はできません。
※沖縄県とその他離島への発送不可





カテゴリ |
イベントやチケット等
>
温泉・サウナ・スパ利用券
>
旅行 > |
---|
矢巾町について
岩手県矢巾町(やはばちょう)は、ちょうど県の中央部に位置しており、広大な面積の岩手県の中でも、2番目に小さい町です。その分、魅力がいっぱい詰まっています。
宮沢賢治が愛した「南昌山」がそびえ、麓には自然を感じられる滝があり、田園風景も広がっています。そして、平安風景の残る国指定史跡の「徳丹城(とくたんじょう)」もあり、自然の風景と歴史の文化が混ざり合った風光明媚な町になっています。
平成30年3月にはスマートICも開通しました。そして、令和元年9月には県の医療の最先端である岩手医科大学が移転・開院しました。これから、高度医療の中核を担うまちとして、さらには、県防災センターもあるため、県内でも災害発生時の拠点となり重要な役割を果たす町になっていきます。
そのため、医療をはじめ福祉の充実を、町全体として、誰に対しても「やさしく はばたく」の気持ちを持っています。
【ふるさと納税に関する問い合わせ先】
岩手県矢巾町役場 産業観光課 ふるさと納税担当
TEL:019-611-2613
FAX:019-611-2609
Mail:furusato-yahaba@town.yahaba.iwate.jp
受付時間:8:30~17:15(土日、祝日除く)

岩手県 矢巾町