岩手県 雫石町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
《令和6年産の新米をお送りします!!》 <令和6年産>雫石町産「あきたこまち」玄米10kg【農事組合法人ユニティファーム七区】/ 10キロ 秋田こまち 美味しい 地元からも人気



お礼の品について
容量 | あきたこまち 玄米10kg |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:発送日より1ヶ月 <保管方法> 常温保存で美味しく食べられる目安は、発送日より1ヶ月以内です。 ※精米後はお早めにお召し上がりください。 ※梅雨時や夏場、気温の高い場所では高温多湿により、虫やカビが発生する恐れがありますので保管には十分ご注意ください。 ※届いたお米はすぐに密封された容器などに移し、直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ※特典品が届いた後に発生した虫やカビによるお取替えはできませんので、ご注意ください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 農事組合法人 ユニティファーム七区 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5329214 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受付けています |
発送期日 |
寄附納入確認後、2024年10月中旬以降順次発送します。 2024年10月以降にお申込みの場合は、寄附納入確認後1か月以内に発送します。 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
雫石町産「あきたこまち」を玄米で10kgお送りします。
雫石町の豊かな自然と、岩手山の清らかな水で作られた美味しいお米です。
このあきたこまちは地元の方からも「おいしい!」と評判です。
また、玄米なので食べたいときに精米すれば、美味しさそのままに召し上がれます。
皆で丹精込めて育てたあきたこまち、ぜひご賞味ください。
【農業組合法人ユニティファームとは】
雫石町にある農業組合法人ユニティファームは、雫石町の農家さん達が一緒に運営している組合法人です。
集落や地域に奉仕し、「ゆいっこの心」を大切にし信頼される法人運営を心掛けています。
稲作のほかに、菜種油用の菜の花や、ミニトマト、ネギ、大豆、小麦などさまざまな作物を栽培しています。
また、地域住民と協力し地域の発展や、地域の子どもたちの農業体験の講師として呼ばれるなど、雫石町の農業を次世代に繋いでいく働きもしています。
提供:農業組合法人 ユニティファーム七区
<検索用>
玄米 あきたこまち 10kg 10キロ 米 お米 コメ ご飯 美味い ヘルシー 地元 人気 美味しい 美味しさ そのまま 稲作 産地直送 岩手県 雫石町 送料無料




雫石町のお米が美味しいのは





◆ユニティファーム七区の「銀河のしずく」

◆ユニティファーム七区の「あきたこまち」

こだわりポイントをご紹介
ユニティファーム七区の「あきたこまち」は、地元からも評判のお米です。
ユニティファーム七区では、七区地域の農家が助け合いながら米作りをしており、ベテラン農家達の美味しいお米を味わう事が出来ます。
わたしたちが作っています
追肥の様子。力を合わせて行います。
農事組合法人ユニティファーム七区は、昭和49年に農機具が導入されたのをきっかけに利用組合を組織したのが始まりです。
その後、平成18年に農事組合法人ユニティファーム七区を設立。
以後、雫石町認定農業者や特定農業法人となり、雫石町の農業を支える大きな柱となっています。
こんなところで作っています
私達が農業を行う七区は、西に駒ヶ岳・高倉山、北に岩手山、東に小岩井農場に囲まれた平坦な農地が広がる地域です。
山に囲まれているため、稲作に欠かせない豊富な水源と寒暖差が美味しいお米を育てます。
この時期がおすすめ!
収穫の様子
毎年9月から10月にかけて稲刈りが始まります。
この時期は私たちも大忙しです。
刈り取ったお米は乾燥させてから、皆様の元にお届けします。
新鮮な新米はこの時期だけのものですので、ぜひ味わってみてください。
わたしたちの想い
ユニティファーム七区は、岩手県にある岩手郡雫石町にて地域農業の発展を目指し活動しております。
稲作経営を主体として、「ゆいっこの心」を大切にし集落・地域に奉仕するとともに、農業担い手の育成と地域住民の協力により、活力ある地域の継続的発展・信頼される法人運営に努めて参ります。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
あきたこまち
米・パン > 玄米 > |
---|
- 自治体での管理番号
- CF-002-c
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
雫石町内で生産された米であるため
雫石町について
ふるさと雫石応援寄附金について
寄附をしていただいた方には、まちのPRも兼ねて町の特産品等をお送りさせていただきます。
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
【ご注意】
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・お礼の品の写真はイメージです。
・お礼の品の送付は、雫石町外にお住まいの方に限らせていただきます。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
雫石町ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0795(平日 9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-Mail:shizukuishi@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■

岩手県 雫石町