チョイス限定 チョイスPayポイントと交換できる品 アクリル画F8号「ダンスホール」 【チョイス限定】アクリル画F8号「ダンスホール」 抽象画 絵 音楽 曲の題名 絵の題名 表現 愛と平和 アート キャンパス サイン入り 原画 1点物 インテリア 柏山大生 新聞掲載 岩手県 奥州市 [BV014]



お礼の品について
容量 | ■名称 【チョイス限定】アクリル画F8号「ダンスホール」 ■内容量 1点(F8号キャンパス) ■サイズ 455mm×380mm ■配送に関する注意事項 ※着日指定は出来かねております。 ※配送先情報の変更や長期ご不在日がございましたら、事前にご連絡ください。 出荷後のご対応は出来かねておりますので、ご了承ください。 ※転送となった場合、転送費用を寄附者様にてご負担いただく場合がございます。 ※出荷時に伝票番号を記載した出荷通知メールをお送りいたしますので、ご確認ください。 ※寄附者様のご都合(長期不在等)によりお届けできない場合、返礼品の再送はいたしかねますのでご了承ください。 ※商品がお手元に届きましたら、お早めに中身をご確認ください。 |
---|---|
事業者 | Atelier&Gallery柏山大生 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6753366 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | ご入金確認後20日以内に発送します。 |
配送 |
|
1点ものとなります 絵を描くことは、自分を表現すること 表現することは、生きること 大胆なタッチと、豊かな色彩感覚、大好きな音楽のリズムに合わせ、心の旋律を自由なアートとして表現しています。
描く作品はすべて音楽からインスピレーションを受けており、曲の題名が絵の題名になっています。
誰もが等しく、心豊かに生きる姿を願い、アートを通して愛と平和を訴えています。
原画 サイン入り
【作家紹介】
絵を描くことは、歌を歌うこと
歌うことは、自分を表現すること
そして、表現することは、生きること
すべての作品は音楽からインスピレーションを受けて生まれます。
音に身をゆだね、リズムに心を重ねながら、大胆なタッチと豊かな色彩で“心の旋律”を自由に描いています。
岩手県奥州市の山あいに構えたアトリエで、今日も音楽とともに生まれる絵を、どうぞご覧ください。
岩手県内にて個展多数
【賞歴】
2023 ディスカバリーアート展 ディスカバリー賞
2024 西会津国際芸術村公募展 U-15の部 入選
2024 岩手県障がい者文化芸術祭 努力賞
2025 Art to you!障がい者芸術世界展 晩翠画廊賞
2025 岩手芸術祭 現代美術部門 入選
【Atelier&Gallery柏山大生】
束稲山のすそのすそ
まるで玉手箱を開けたようなアトリエギャラリー
日常から少し離れた感性の隠れ家です。
★作品の展示・販売を行っています。
営業日はAtelier&Gallery柏山大生インスタグラムをご確認ください。
アトリエギャラリー住所:〒029-4203 岩手県奥州市前沢生母南在1
■関連キーワード
【チョイス限定】アクリル画F8号「ダンスホール」 抽象画 絵 音楽 曲の題名 絵の題名 表現 愛と平和 アート キャンパス サイン入り 原画 1点物 インテリア 柏山大生 新聞掲載 岩手県 奥州市
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
絵画
|
---|
- 自治体での管理番号
- item1281
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内の工房で、絵画制作にかかる着想及びデザイン、資材の調達、制作、包装、出荷まで行っている。
奥州市について
奥州市(おうしゅうし)は、水沢市、江刺市、前沢町、胆沢町、衣川村の5市町村が合併し、平成18年2月に誕生しました。
市の中央を北上川が流れており、北上川西側には胆沢川によって開かれた胆沢扇状地が広がり、水と緑に囲まれた散居のたたずまいが広がっています。北上川東側には、北上山地につながる田園地帯が広がり、東端部には、種山高原、阿原山高原が連なっており、地域全体が緑のあふれる豊かな自然に恵まれています。
また、県内屈指の農業地帯となっており、江刺りんごや前沢牛・いわて奥州牛、江刺金札米などブランド力が高い良質な農畜産物の一大生産地となっています。加えて、国指定の伝統的工芸品である南部鉄器、岩谷堂箪笥も全国的に高い評価をいただいております。
さらに、日本最大級の茅葺屋根建築として有名な「正法寺」、世界文化遺産の追加登録を目指している史跡「白鳥舘遺跡」、「長者ヶ原廃寺跡」の2資産をはじめ、文化・歴史・自然・温泉等の多くの特徴的な観光資源が広大な市域に点在しています。

岩手県 奥州市