【炭の詩】 角カゴ



お礼の品について
容量 | レッド、ブルー、ピンクからお選びください。 1個(約 横15㎝×高さ28㎝×奥行15㎝) |
---|---|
事業者 | ぐりーんぐれーす 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 729030 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
脱臭・消臭効果抜群の岩手木炭を、大胆かつ繊細にいけた商品になります。長生の木・魔除けの木と言われる「えんじゅ」でできたふくろうが止まり木で羽根を休めている姿が癒されます。レッド・ブルー・ピンクからお選び頂けます。
【炭の詩の誕生秘話】
電線に引っかかったり、倒れそうになっていた間伐材に「今一度、命を吹き込みたい!」という会社代表の想いで作ったものです。
木それぞれの育ちが違っても、組み合わさって1つのオブジェとし、それぞれの”良さ”を引き立たせたいという思いで、1つ1つ手作業で心を込めて製作しております。
特典番号:E0031
【発送元】ぐりーん☆ぐれーす
☆ 配達不可日があれば必ず記載下さい☆
記載なくお受け取りが出来ない場合、再発送は出来かねます。ご了承下さい。
■検索ワード: お花 アート オブジェ 雑貨 インテリア 小物 置物 母の日 プレゼント ギフト 贈り物
ブラウンの器の底から中太の炭がビッシリ!!入っています。
縁起が良いとされる「えんじゅ」の木で一刀彫されたフクロウをお付けしております。とまり木で羽根を休めている雰囲気でお作りしていますのでとても癒される商品。お花も豪華なので、ご自宅用はもちろんのこと、プレゼントにも大変ご好評いただいております。
こちらはレッド・ブルー・ピンクから選択していただけます。

※炭の形などによって花の位置などデザインが異なる場合がございます。また、季節によって、花の種類が変わります。
※すべて手作りの商品の為、サイズや花が若干違う場合がございますがご容赦ください。
※画像はイメージです。



-
【炭の詩】あけぼの
15,000 円
日本伝統的なコラボ商品です!!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
決済から2週間程度で発送
-
【炭の詩】亜樹~Anju~
38,000 円
器から1つ1つハンドメイドでお作りしている完全オリジナル作品になります。 長生の木・魔除けの木とも言われる北上市産の「えんじゅ」の原木を使用しています。 玄関におススメです。 【炭の詩の誕生秘話】 電線に引っかかったり、倒れそうになっていた間伐材に「今一度、命を吹き込みたい!」という会社代表の想いで作ったものです。 木それぞれの育ちが違っても、組み合わさって1つのオブジェとし、それぞれの”良さ”を引き立たせたいという思いで、1つ1つ手作業で心を込めて製作しております。 お花のお色は、「カラーオーダー」か「お店にお任せ」からお選び頂けます。 ※カラーオーダーを希望の方には、後日事業者より連絡いたします。 特典番号:G0024 【発送元】ぐりーん☆ぐれーす ☆ 配達不可日があれば必ず記載下さい☆ 記載なくお受け取りが出来ない場合、再発送は出来かねます。ご了承下さい。 ■検索ワード: お花 アート オブジェ 雑貨 インテリア 小物 置物 母の日 プレゼント ギフト 贈り物
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
決済から2週間程度で発送
-
【炭の詩】 陽和~Hiyori~
50,000 円
北上市の木である「桜」と長生の木である「えんじゅ」の原木を器に使い、太い炭を表情豊かにいけました。オブジェのフクロウは「幸福を呼ぶ鳥」と言われ贈り物としても人気です。 【炭の詩の誕生秘話】 電線に引っかかったり、倒れそうになっていた間伐材に「今一度、命を吹き込みたい!」という会社代表の想いで作ったものです。 木それぞれの育ちが違っても、組み合わさって1つのオブジェとし、それぞれの”良さ”を引き立たせたいという思いで、1つ1つ手作業で心を込めて製作しております。 特典番号:H0019 【発送元】ぐりーん☆ぐれーす カラーオーダーかお店にお任せよりお選び頂けます。 ☆ 配達不可日があれば必ず記載下さい☆ 記載なくお受け取りが出来ない場合、再発送は出来かねます。ご了承下さい。 ■検索ワード: お花 アート オブジェ 雑貨 インテリア 小物 置物 母の日 プレゼント ギフト 贈り物
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
決済から2週間程度で発送
-
【炭の詩】おうちまるごとイイ空気セット
188,000 円
まるごとお家の空気をクリーニング!!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
決済から2週間程度で発送
-
炭の詩 職人の技凝縮セット
438,000 円
北上産の「えんじゅ」の古木を台座に使用しています。特大サイズと大サイズとなっております。 台座に希少価値のある、弊社の窯でなければ炭化できない極太の炭をいけました。 【炭の詩の誕生秘話】 電線に引っかかったり、倒れそうになっていた間伐材に「今一度、命を吹き込みたい!」という会社代表の想いで作ったものです。 木それぞれの育ちが違っても、組み合わさって1つのオブジェとし、それぞれの”良さ”を引き立たせたいという思いで、1つ1つ手作業で心を込めて製作しております。 特典番号:T0001 【発送元】ぐりーん☆ぐれーす ☆ 配達不可日があれば必ず記載下さい☆ 記載なくお受け取りが出来ない場合、再発送は出来かねます。ご了承下さい。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
決済から1ヶ月程度で発送
カテゴリ |
家具・装飾品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- E0031
北上市について
岩手県北上市はどんなまち?
北上市は岩手県の中央部、北上盆地の中程に位置しており、北上川と和賀川が合流する肥沃な土地に美しい田園地帯が広がり、西に奥羽、東に北上山系の山々が連なる豊かな自然に恵まれています。また、北上市は、8つの工業団地などに誘致企業や地元企業、約300社が立地しており、製造品等出荷額は県内第2位(平成26年工業統計調査速報)で、東北有数の工業都市でもあります。東洋経済新報社による住みよさランキングでは、岩手県内8年連続1位を獲得しており、農業と工業のバランスがとれた、活気あふれる都市として注目を集めています。
岩手県南地域、北上川と和賀川が合流する位置にある北上市は、伊達藩と南部藩の藩境に位置する奥州街道の要所、そして北上川船運における河川港として繁栄してきた宿場町です。現在は、その交通の便を活かした工業と豊かな自然が共存する町として発展を続けています。
みちのく三大桜名所~北上展勝地~
「さくらの名所百選」「みちのく三大桜名所」に数えられている北上展勝地
北上川の河畔にある北上展勝地は、東北有数の桜名所として知られ、「さくらの名所百選」「みちのく三大桜名所」に数えられています。約2㎞にわたる桜並木の他にも約150種の様々なさくらが展勝地一帯に1万本あると言われ、4月中旬頃に咲き始めるソメイヨシノから5月上旬のカスミザクラまで楽しむことが出来ます。春だけでなく、6月頃にはアジサイ並木、秋には紅葉、冬には白鳥が飛来し、四季折々の散策を楽しめます。
ダイナミックで力強い舞踏、郷土芸能「鬼剣舞」
多くの民俗芸能が伝承されている北上市において、最も高い人気を誇るのが「鬼剣舞(おにけんばい)」。その起源は1300年前までさかのぼり、大宝年間(701~704)山伏・役行者が天下泰平・五穀豊穣・万民繁栄を願って舞った念仏踊りが始まりとされ、その後、戦の出陣・凱旋の際に踊られたのが広く世に伝わったと言われています。市内には12の鬼剣舞団体が活動しており、うち2団体は国指定重要無形民俗文化財に認定されています。鬼(仏の化身)の面と特異な装束をまとい勇壮に舞うこの芸能は観る人を魅了し、長い伝承の歴史の中で愛され完成された庶民の芸術作品。地元では「けんべぇ」とも呼ばれ、お祭りや運動会などで皆が踊り親しまれています。

岩手県 北上市