北海道 幌延町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
幌延駅開駅100周年記念入場券 2枚セット
宗谷本線幌延駅の開駅100周年記念の入場券です。
幌延駅&100周年スタンプ用紙(押印済み)とセットでご用意いたしました。
2026年3月31日まで1回限り有効、旅客車内に立ち入ることはできません。
※券番号0001は幌延町へ寄贈されます。
※券番は指定できません。
※お申込み時期により、お届けまで1ヵ月以上かかる場合がございます。ご入場予定の方はお早目にお申し込みください。
※こちらのお礼品は、寄付受領証明書もしくはワンストップ特例申請書に同封し、特定記録郵送にてお届けいたします。
※寄付者様ご住所とお届け先ご住所が違う場合は、お礼品はお届け先へ、寄付受領証明書もしくはワンストップ特例申請書は寄付者様ご住所へ郵送いたします。
※お届け日の指定は承っておりません。メールアドレスのご登録のある方には、事前にメールにて追跡番号をお知らせいたします。
※12/1~1/31にお申込みの方へは、お礼品と寄付受領証明書もしくはワンストップ特例申請書は別送いたします。
※2月下旬にお申込みの方へは、3月中旬までにお届けいたします。
※寄付後のキャンセルは承っておりませんのでご了承ください。
| カテゴリ |
イベントやチケット等
>
入場券・優待券
>
地域のお礼の品 > |
|---|
- 自治体での管理番号
- 000-h002
- 地場産品類型
5号
幌延町について
幌延町は、北海道の北部、宗谷管内の南西部に位置し、北緯45度線上にあります。南部及び東部は、留萌地区と上川地区に囲まれ、西部は日本海に面し、南部は天塩川を境としております。
気候は、夏は冷涼、冬は風の日が多く乾燥寒冷です。平均気温は5℃前後と低く、農業経営に大きな影響を受けてきました。積雪期間は11月下旬から4月上旬まであり、1メートル前後の積雪に見舞われます。
冷涼な気候を生かして、幻の花「青いケシ」を栽培しています。その青い色は、澄んだ湖水のように美しく、見る人の心を惹きつけます。
幌延とは、アイヌ語の「ポロ」「ヌプ」が転化したもので、『大平原』を意味しており、広大な原野と山林を有しております。特にサロベツ原野(23,000ヘクタール)は広大で、利尻礼文サロベツ国立公園の入口でもあり、その公園は山岳、海岸、湿原を含む我が国有数の自然公園であります。
トナカイを観光資源にした「トナカイ観光牧場」があります。クリスマスのサンタとともにアイドルであるトナカイと遊べます。
幻の花「青いケシ」が見られる"北方圏の花園"も牧場内にあります。
■ふるさと納税全般に関するお問合せ先
北海道幌延町ふるさと納税サポートセンター
Tel :011-887-8083(受付時間:9:00~17:00 (土・日・祝日除く))
email:horonobe01@furusato95.jp
北海道 幌延町