礼文の味覚お楽しみ 6ヵ月 定期便 ( 蝦夷ばふんうに 甘塩一夜漬 うま味の雫 開きほっけ ほっけくんせい とろろ昆布セット 真たこしゃぶしゃぶ ) 雲丹 魚貝類 調味料 醤油 ポン酢 干物 蛸 タコ 6回 北海道 礼文島



お礼の品について
容量 | 1ヵ月目:蝦夷ばふんうに甘塩一夜漬60g×1 2ヵ月目:昆布しょうゆ500ml×2本、昆布つゆ500ml×1本、根昆布だし500ml×1本、昆布ぽん酢500m×1本、おろし昆布ぽん酢500ml×1本 3ヵ月目:開きほっけ(2枚入)×3 ※2枚で約500gになります。 4ヵ月目:ほっけくんせい180g×5 5ヵ月目:礼文とろろ80g×3、礼文とろろ40g×3 6ヵ月目:たこしゃぶ(タレ付き)500g×1個 |
---|---|
消費期限 | 蝦夷ばふんうに甘塩一夜漬・たこしゃぶ:冷凍90日、調味料セット・ほっけくんせい・とろろ昆布:1年、開きほっけ:冷凍240日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社 やまじょう、船泊漁業協同組合、マルキュウ ジンポーフーズ、香深漁業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6766498 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
礼文町の味覚を連続6ヵ月お届けいたします。
【1ヵ月目】蝦夷ばふんうに甘塩一夜漬
利尻昆布を餌に育った礼文島の蝦夷ばふんうにを季節を問わず一年中お楽しみいただけます。 利尻系昆布の中でもトップクラスの礼文島香深の昆布を食べて育ったうにだから美味い事間違いなし!!口いっぱいに広がる蝦夷ばふんうにの旨味と甘み!ほどよい磯の香りをご堪能ください。
【2ヵ月目】うま味の雫
礼文島産の昆布を使用した調味料セットです。
「昆布しょうゆ」
天然利尻昆布をカットしてしょうゆに入れてありますので、他では味わえないまろやかな風味のしょうゆです。
「昆布つゆ」
利尻昆布入りでまろやかな味の利尻昆布つゆです。お水で薄めるだけで本格的な高級料亭の上品な味がお楽しみいただけます。
「根昆布だし」
簡単にひと手間加えられていつものお料理も一層美味しくなる便利なおだしです。
「昆布ぽん酢」と「おろし昆布ぽん酢」
礼文島産利尻昆布のだしの風味とコクの味付けぽん酢です。まろやかでスッキリとした味わいで、鍋ものなどのつけ・かけはもちろん、サラダ、炒めものの味付け、焼肉、焼魚、などなど幅広く自由にお使いいただけます。
【3ヵ月目】開きほっけ
身の締りや脂のりがとてもよい肉厚で食べ応えのあるホクホクとしたほっけです。北の荒波で育った至極の味をどうぞお楽しみください!
【4ヵ月目】ほっけくんせい
礼文島で獲れたほっけを燻製加工した商品です。程良い脂のりと燻製の香りが香ばしく、そのままむしってお召し上がり頂けば、おつまみや酒の肴に最適な商品です。噛めば噛むほどクセになる飽きのこない味わいになっております。
【5ヵ月目】とろろ昆布セット
贅沢にも天然利尻昆布のみを使用して製造した商品です。味噌汁や三平汁、おすましに入れるのが王道ですが、ラーメンやお蕎麦の上に放したり、おにぎりの具としても重宝し、お手軽に取り込める昆布として好評な商品となっております。
【6ヵ月目】たこしゃぶ
礼文島前浜で水揚げされた、タコ足の太い部分だけをスライスして作ったたこしゃぶです。北海道最北にある稚内市の各ホテルからもオーダーを頂いている逸品です♪
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から6ヵ月連続でお届けします。
こだわりポイントをご紹介
礼文町は「花の浮島」と呼ばれるほど、自然が豊かで高山植物が咲き誇る島。ウニ・昆布・ほっけなど豊富な海の幸に恵まれたまちです。
わたしたちがご案内します
礼文町は北海道最北端の離島・礼文島に位置し、澄んだ海と手つかずの自然が広がる場所です。島の人々は自然と共に生きる暮らしを大切にしています。
こんなところで作っています
澄海岬
冷涼な気候と清らかな海に囲まれた礼文町。人の手が過度に加わっていない自然環境が、海産物の確かな品質を支えています。
この時期がおすすめ!
礼文町のウニ漁は5月〜8月が旬。短い夏の間にしか味わえない貴重な味覚を、最高のタイミングでお届けします。
わたしたちの想い
礼文島の豊かな自然と食を未来へとつなぐため、地域全体で特産品づくりや観光に力を注いでいます。訪れた方に「礼文は本当に良いところだった、また来たい」と言っていただけることが、私たちの何よりの喜びです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
北のカナリアパーク
島の魅力と海の恵みを全国に届けることで、ふるさと納税を通じて地域を元気にしようとする取り組みが進んでいます。寄附額の一部は、地域産業や福祉医療をはじめ自然保護や環境保全などへ活用させていただいております。
カテゴリ |
魚貝類
>
ウニ
>
魚貝類 > 干物 > ホッケ |
---|
- 自治体での管理番号
- 59011356
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方(住民票のない方)で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間:9:00~17:30(土日祝日、12/30~1/3は休み)
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=015172
※ふるさと納税商品お問い合わせセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
礼文町について
日本最北の島「礼文島」は「花の浮島」とも呼ばれる風光明媚な島です。
春から秋にかけては、海抜0メートルからたくさんの高山植物が咲き乱れ、訪れる皆さんを癒してくれます。
また、海の幸も豊富で、ウニ、コンブをはじめ居酒屋で定番のホッケの漁が盛んです。

北海道 礼文町