北海道 喜茂別町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
パン パンセット ベーカリー ハード系 朝食 おまかせ 小麦 【 冷蔵 / 冷凍 】 薪窯パン 選べる お任せ セット 《喜茂別町》 【ソーケシュ製パン×トモエコーヒー】 パン パンセット ベーカリー ハード系 朝食 おまかせ 選べる 小麦 [AJAB003] 9000 9000円 9千円



お礼の品について
容量 | ■パン ・ブリオッシュ ・パン・ド・カンパーニュ1/2 ・イチジク・オレンジピール ・レーズンクルミ ・食パン ・パン・ド・セーグル(ライ麦100%) ・ひまわりの種パン ・パンブロン(全粒粉のみを使用したパン) 上記からランダムで3点・4点・6点でお届けいたします。 種類等は選べませんので予めご了承ください。 【原材料名】 ■パン ・ブリオッシュ:小麦粉全粒粉(北海道産)・パン酵母・ホエー(喜茂別町製造)・発酵バター・きび糖・鶏卵(平飼い有精卵)・食塩 ・パン・ド・カンパーニュ:小麦粉・小麦全粒粉・ライ麦粉・天然水・ルヴァン種(自家製酵母)・オホーツクの塩 ・イチジク・オレンジピール:小麦粉・小麦全粒粉・天然水・ルヴァン種(自家製酵母)・自然海塩・ドライイチジク・オレンジピール ・レーズンクルミ:小麦全粒粉・天然水・ルヴァン種(自家製酵母)・オホーツクの塩・クルミ・カレンツレーズン ・食パン:小麦粉・天然水・ルヴァン種(自家製酵母)・自然海塩 ・パン・ド・セーグル(ライ麦100%):ライ麦全粒粉・パン酵母・ライ麦粉・食塩 ・ひまわりの種パン:小麦粉・小麦全粒粉・パン酵母・ひまわりの種・食塩 ・パンブロン:全粒粉・小麦粉・パン酵母・食塩 【加工地】 北海道喜茂別町 |
---|---|
消費期限 | 直射日光を避け涼しいところで4〜5日間。 冷蔵庫で10日、冷凍で1ヶ月を目安にお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません |
事業者 | ソーケシュ製パン×トモエコーヒー 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6607949 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 1ヶ月以内 |
配送 |
|
ソーケシュ製パンの店主のこだわりがつまった
おまかせパンセットです。
■パン
北海道小麦とライ麦粉と塩、自家製酵母を使い、昔ながらの製法で生地を作り薪窯でパンを焼いています。
自家製酵母のパンは焼き上がり後も徐々に熟成し、焼きたてのものより日を置いたものの方が味が落ち着きます。
ぜひ味わいの変化をお楽しみください。
ランダム3種・4種・6種となっております。
《こだわりの材料》
・北海道産小麦粉
・北海道産ライ麦粉
・小麦酵母「ルヴァン種」(自家製)
・羊蹄山伏流水:羊蹄山で50年かけてろ過された天然水(店主自ら汲みに行っています)
・オホーツクの塩:サロマ湖がつくった深く甘露な海水塩
★リベイクで美味しく★
リベイクとは、パンをオーブンなどで温めなおすことです。
冷めて時間が経つにつれ、クラスト(皮)部分が固まりやすいですが、軽く温めていただくことによって、より美味しく、風味豊かなパンを味わっていただけます。
ーフライパンリベイクの方法ー
スライスしたパンの表面に、霧吹き等で水分を与え、弱火に熱したフライパンに入れ、蓋をしてゆっくりと焼く。
表面がカリっとなると食べ頃です♪
【検索キーワード】
パン パンセット ベーカリー ハード系 朝食 おまかせ 小麦
【ソーケシュ製パン×トモエコーヒー】 その他返礼品はこちら
-
【 冷蔵 / 冷凍 】 薪窯パン 選べる お任せ セット 《喜茂別町…
9,000 円
パン パンセット ベーカリー ハード系 朝食 おまかせ 小麦
- 冷蔵便
- 冷凍便
- 別送
-
【選べる発送時期】 シュトーレン 1個 《喜茂別町》【ソーケシ…
10,000 円
先行予約 選べる シュトーレン シュトレン パン クリスマス スイーツ
- 常温便
- 別送
-
薪窯パンの朝食セット(パン4種・クッキー3種・ジャム1個・コー…
25,000 円
ソーケシュ製パンのこだわり朝食セット
- 常温便
- 冷蔵便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
薪窯パンセットは、喜茂別町の自然の恵みを受けた手作りの逸品です。
伝統的なヨーロッパの製法を守り、天然酵母と石窯で焼き上げることで、
パンには豊かな風味と食感が生まれます。
サクサクのクッキー、新鮮なアロニアのジャム、
そして年代ものの機械で焙煎されたコーヒーが、朝食を特別なものにします。
このセットで、喜茂別町の豊かな自然と職人の技をお楽しみください。
わたしたちがご案内します
パン職人の夫とバリスタの妻が心を込めて作った特別な朝食をお届けします。
ソーケシュ製パンとトモエコーヒーが協力して作り上げたこの朝食には、
二人の夢が詰まっています。
手作りの温かさと香り豊かなコーヒーをぜひお楽しみください。
情熱と技術が生み出す最高の朝食を味わってみてください。
こんなところで作っています
カフェは、昔のドライブインを改装し、
古い家具と共に新しい雰囲気を作り出しています。
薪窯で焼くパンは、香ばしい風味と食感が特徴です。
コーヒーは、地元の澄んだ空気の中で丁寧に焙煎され、
深い味わいを楽しめます。
喜茂別町の自然と建物の歴史を感じながら、温かい朝食をぜひお楽しみください。
わたしたちが歩んできた道
オーストリアのパンに魅せられ、東京で天然酵母と出会った私たち。
北海道喜茂別町で「ソーケシュ製パン×トモエコーヒー」を開業しました。
アイヌ語で「滝のあるところ」を意味する店名は、
地域への深い敬意を示しています。
伝統的な薪窯で焼き上げるパンは、地元の食材を活かし、
訪れる人々に愛されています。
わたしたちの旅は、世界の知識と経験を地域に根付かせる物語です。
わたしたちの想い
ソーケシュ製パンは毎日、おいしいパンを焼いています。
シンプルで高品質なパン作りを目指し、日本の食文化に合うパンを作っています。
私たちのパンが皆さんの食生活に自然になじむことを願っています。
この返礼品を通して、私たちの気持ちを感じていただければ嬉しいです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税は、喜茂別町に新たな活力をもたらしています。
皆様の温かい支援が、町のさまざまな取り組みを支え、
地域の未来を明るく照らしています。
カテゴリ |
米・パン
>
パン
>
菓子パン
米・パン > パン > その他パン 菓子 > その他菓子・詰合せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- AJAB003
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
喜茂別町内外で生産された原材料を使用し、喜茂別町内において混合、調理、袋詰めまでの加工に係る全行程を行っているため。
自治体からの情報
ポイント制について
喜茂別町は、令和6年6月30日をもちまして、ポイント制度を廃止いたしました。
寄附者の皆様には、大変ご迷惑とお手数をおかけいたしますが、ポイント制度終了につきましてご理解を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
また、現在保有されているポイントの有効期限は、寄附してから【2年間】となっております。
ポイントを保有されている寄付者様は、次の手順で保有ポイントをご利用いただけます。
1.ふるさとチョイスにログイン
2.マイページを選択
3.メニュー内のポイント(自治体ポイント)>自治体ごとのポイント一覧 を選択
4.一覧から 北海道喜茂別町>この自治体のお礼の品を選択
ポイント制廃止の詳細については下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
■お問合わせ先■
喜茂別町ふるさと納税お問い合わせ窓口
TEL:050-8886-8950
FAX:050-6883-9718
受付時間9:00~17:00
(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
メール:kimobetsu@steamship.co.jp
喜茂別町について
喜茂別町は、北海道の中央南西部・後志管内の東南部に位置しており、東西24.3km、南北18.8kmで札幌市から洞爺湖町に通じる国道230号線及び、苫小牧市から倶知安町に通じる国道276号線が町内で交差する交通拠点性を有する地域です。
総面積は、189.51平方キロメートル㎢を有しているが、その77.0%を林野が占め、耕地率は7.0%にすぎない山間農業地域です。また、喜茂別町には尻別川本流と支流河川である喜茂別川が流れ、合流付近の沖積平野に市街地が形成され、尻別川の左岸は良好な農耕地となっております。
また、喜茂別町は基幹作物である「馬鈴薯」、「てん菜」、「豆類」を中心した畑作中心の地域ですが、ほかにも本町が栽培発祥といわれている「アスパラガス」はもちろんのこと、近年では「ブロッコリー」や「トマト」、「メロン」などの栽培にも精力的に取り組んでいます。

北海道 喜茂別町