北海道 乙部町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
有機肥料のみを使用!フランスキクイモ! <ささや農園産 フランスキクイモ3kg>北海道 道産 国産 乙部町 キクイモ 菊芋 フランスキクイモ 紫キクイモ 有機肥料 有機 イヌリン
お礼の品について
容量 | 3kg |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 合同会社ささや農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6374257 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備が出来次第発送します。 |
配送 |
|
乙部町の大地で育ったフランスキクイモ3kg!
フランスキクイモは、イヌリンが豊富に含まれているのが特徴です。
イヌリンは「天然のインシュリン」とも言われており水溶性の食物繊維が豊富に含まれています。
その他にも不飽和脂肪酸が含まれています。これは血中の善玉コレステロールを増やして血液をサラサラにする効果が期待されています。
また、ささや農園のフランスキクイモは農薬や化学肥料を一切使用しておらず、有機肥料のみを使用し育てており、安心して召し上がることができます。
この機会にフランスキクイモをぜひ試しください!
こだわりポイントをご紹介
ささや農園で栽培されるとうもろこしは、「ゴールドラッシュ」、「恵味ゴールド」の2種。「ゴールドラッシュ」は甘みが非常に強いことで、その糖度は驚愕の「18度」と言われています。これはメロンやバナナとほぼ同じ糖度!また、「恵味ゴールド」は主に北海道で栽培される品種で、フルーティーでコクのある味わいが特徴で、こちらも糖度が高いのが特徴です。
わたしたちが作っています
ささや農園は、乙部岳の麓で40年以上農業を行っています。土づくりにこだわっており、完熟たい肥のみ、農薬や化学肥料は一切使用せず栽培しています。安心、安全、新鮮に食べてほしいとの思いで作られ、自分たちの手をかけられる範囲で大切に育てています。
こんなところで作っています
乙部岳の麓に位置するささや農園。澄んだ空気の元、野菜作りに適した環境で栽培されています。また、乙部町はお水が有名!町内には5か所水を汲めるスポットがあるほど町外からも多くの方がその水を求めて汲みに来るほど!乙部町の水は柔らかく、ごくごく飲めるが特徴です。そんな水を存分に受けて育った作物たちは、みずみずしく美味しく育っていきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通して、「こんな美味しものがあったなんて!」と認知してもらえる機会が増えています。乙部町は北海道の南に位置する小さな町ですが、そこには頑張る事業者さん、農家さん、漁師さんなど情熱を持って取り組む方々がいます。そんな方たちの思いを、ふるさと納税を通して実感して頂ければと思うのと同時に、頂いたご厚意が彼らの励みになり、また明日も頑張ろうという気持ちに繋がっています。
カテゴリ |
野菜類
>
その他野菜
>
|
---|
自治体からの情報
==ご案内==
・郵便振替により申請いただきお支払いいただいた場合、納入日に関しましてはお支払いいただいた日ではなく、こちらで入金処理した日付となりますので、実際にお支払いいただいた日より1~2週間ほどお時間をいただきます。年内の納税を希望される方は、クレジットカード決済などのご利用をお願いいたします。
・乙部町ふるさと納税のお礼のお品に使用している画像のすべて、無断転載と使用をお断りしております。ご了承ください。
乙部町について
乙部町は北海道の南西部の海沿いに位置しており、真っ青な日本海と乙部岳に囲まれた自然あふれる町です。
日本海に面した白亜の断崖、東洋のセブンシスターズ『シラフラ』
地層が美しい模様を見せる、東洋のグランドキャニオン『館の岬(たてのさき)』
北海道の天然記念物で柱状節理『鮪の岬(しびのみさき)』
などの岬があり、絶景を楽しむことができます。
また、海だけではなく”縁結びの神様が宿る”と大切にされてきた連理の木『縁桂』
など魅力あふれる名所が数多くあります。
そんな自然豊かな町、乙部町で生まれた自慢の特産品をぜひ堪能してください!

北海道 乙部町