かんの精肉店の味付じんぎすかん2種セット 計800g ロース ラム セット【1541012】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・じんぎすかんセット[ロースじんぎすかん400g×1パック・らむじんぎすかん400g×1パック] 原産地:オーストラリア/製造地:北海道帯広市 ■原材料・成分/提供サービス 【味付ロースじんぎすかん】【味付らむじんぎすかん】 羊肉(オーストラリア産)、しょう油、リンゴ、玉ねぎ、生姜、ニンニク、砂糖、みかん果汁、酒精、ごま油、香辛料、パイナップル、風味原料(かつおぶし、さばぶし、にぼし)、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、大豆、りんご、ごま、さばを含む) 【味付ロースじんぎすかん】 栄養成分表示(100g当り):エネルギー278kcal、たんぱく質14.5g、脂質23.7g、炭水化物1.7g、食塩相当量1.2gサンプル品分析による推定値 【味付らむじんぎすかん】 栄養成分表示(100g当り):エネルギー229kcal、たんぱく質13.4g、脂質16.2g、炭水化物7.2g、食塩相当量1.4gサンプル品分析による推定値 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から180日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | かんの精肉店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6353522 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
創業昭和40年以降門外不出であり、今でも製法を知るのは先代と専門の職人ただ2人という秘伝のタレは、看板と同じ重みを持つ、かんの精肉店の象徴です。
それだけに、こだわりようは半端ではありません。
◆タレへのこだわり
創業から59年間、門外不出。
今でも製法を知るのは、先代と専門の職人ただ2人という秘伝のタレは、看板と同じ重みを持つ、かんの精肉店の象徴です。
それだけに、こだわりようはハンパではありません。
青森産ふじりんごや、高知産なま生姜など、自分の目で選んだ確かな素材を時間も手間も惜しまず、一つひとつ丁寧に下処理。
それらを、こちらも選りすぐった醤油や10数種類のスパイスとともにブレンドすることで、肉の旨味を最大限に引き出してくれる絶品のタレが生まれるのです。
保存料や着色料などの添加物に頼らないのも、昔からのモットー。
素材本来の旨味が溶け合って生まれる、無二の味わいをどうぞご堪能ください。
■生産者の声
かんの精肉店は、北海道帯広市に店を構える昭和40年創業の精肉店です。
牛肉から、豚肉、鶏肉、羊肉(ジンギスカン)、様々な種類のお肉を取り扱っています。
特に、ジンギスカンは十勝の人に好まれ、夏のバーベキューシーズンには、たくさんの方にお求め頂いております。
かんの精肉店では、長年の経験から素材を厳選し、秘伝の加熱していない生タレで味付したジンギスカンを、全国の皆様へお届けしています。
地元スーパーや百貨店でも取り扱われています。
ずっと十勝で食べられているジンギスカンを、この機会に是非ご賞味下さい。
■注意事項/その他
保存方法:冷凍品の為ー18℃以下で保存してください。
※生物ですので賞味期限内にお召し上がりください。
※開封後は賞味期限にかかわらず即日にお召し上がりください。
※あらかじめ処理してありますので中心部まで十分に加熱してください。
帯広市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れから、下処理、タレづくり、味付等の一連の加工、梱包までの工程を行っています。
カテゴリ |
肉
>
羊肉
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45583
帯広市について
帯広市は、北海道の東部、広大な十勝平野の中央に位置し、十勝地域の中核都市です。雄大な自然空間と大規模農業が織りなすパッチワークのような農村景観の中に、ゆとりある都市空間を形成しています。
長い日照時間や農作物の糖度が増す昼夜の寒暖差、きれいな水と空気など、食料生産に恵まれた自然環境を持ち、農畜産物を豊富に産出する国内有数の食料供給基地です。
新鮮な農畜産物や良質な原料を使用したスイーツなど、皆さんがイメージする北海道の「魅力」が溢れているほか、本格的なアウトドア活動を楽しめるワールドクラスの自然、世界で唯一の「ばんえい競馬」、「愛の国から幸福へ」で知られる「幸福駅」といったこの地ならではの観光スポットがあり、全国から多くの観光客が訪れています。

北海道 帯広市