伊江島の自然の恵み~島のおやつ特集~

伊江島は本島北部の小さな島ですが、伊江島タッチュー(イエジマータッチュー)や湧出(わじぃー)と呼ばれる湧き水など独特な自然と、その自然に育まれるサトウキビや小麦粉などの農作物が特徴です。 今回は伊江島の自然の恵みをたくさん詰め込んだ島おやつをご紹介します!

沖縄の定番お菓子 こだわりの伊江島産黒糖

まだまだー!

伊江島土産の定番、イエソーダシリーズ

沖縄県伊江島の湧出(わじ)という断崖絶壁の絶景の地の波打ち際に湧き出る湧水を使用した炭酸飲料です。

★ブラックケーンコーラ:伊江島の黒糖工場で作られる黒糖を使ったコーラです。
★ホワイトソーダ:伊江島に春を告げるテッポウユリをイメージした乳酸系ソーダです。
★ピンクドラゴン:伊江島産ドラゴンフルーツ果汁と紫芋色素でショッキングなピンクのソーダです。合成着色料は使用しておりません。イエソーダシリーズの中でも恋愛専用の異名で若者に人気です。
★グリーンマース:体育会系イエソーダの異名をとる塩入りシークヮーサーソーダです。

ソーダ 告白飲料 イエソーダ 8本セット [伊江島物産センター 沖縄県 伊江村 ie47bde210011] 炭酸 シュワシュワ 清涼飲料 クラフトソーダ ジュース サイダー

17,000円以上の寄付でもらえる

詳細

告白飲料【イエソーダ】8本セット

ソーダ 告白飲料 イエソーダ 24本セット [伊江島物産センター 沖縄県 伊江村 ie47bde210012] 炭酸 シュワシュワ 清涼飲料 クラフトソーダ ジュース サイダー

33,000円以上の寄付でもらえる

詳細

告白飲料【イエソーダ】8本セット

【寄附金の使い道】個性豊かな活力あるまちづくり

1.伝統芸能並びに地域文化の継承及び育成に関する事業
2.特産品の育成及び地域産業の振興に関する事業
3.自然環境並びに地域景観の保全及び活用に関する事業
4.村民の健康増進及び福祉の向上に関する事業
5.教育、青少年の健全育成、スポーツ活動の充実に関する事業
6.その他目的達成のために村長が必要と認める事業