お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

あなたの寄附で地域貢献活動を応援してみませんか

鹿児島県では,ふるさと納税を活用して鹿児島県内の地域活動団体等を支援する「地域貢献活動応援プロジェクト」を実施中です。皆さまからの寄附を,子育て支援や地域の魅力づくり等を行う8つの団体への助成金として活用します。

特定非営利活動法人 かごしま焼酎マイスターズクラブ

【特定非営利活動法人 かごしま焼酎マイスターズクラブ】
●当クラブは,本格焼酎を通して鹿児島の魅力を国内外に発信し,鹿児島の産業や観光に貢献すること,焼酎文化を次世代に伝承していくこと,焼酎マイスターの知識,技能,経験のスキルアップとなる場を提供することを目的に設立しました。
●酒造組合のイベントや地域の祭りにおいて,本格焼酎の振る舞い等を支援しています。
●鹿児島大学農獣医学部共通棟において,月1回の勉強会と年2回の一般公開講座も開催しています。

【寄附金の使途】
県内外での本格焼酎普及活動(イベント参加費等)や焼酎マイスター育成のための講座開催費用等に活用させていただきます。

特定非営利活動法人 いぶすき子育てサポートセンターLUANA

【特定非営利活動法人 いぶすき子育てサポートセンターLUANA】
●代表は小学生2人を育てるママ。その経験から「行政だけでは行き届かない子育て支援がある」と思い,令和3年にNPOを設立。「子どもの健やかな成長はお母さんの笑顔から」をモットーに活動を行っています。
●気軽に相談したり,子どもを預けたりできる場所として施設を開放するほか,ママの視点で企画した講演会やワークショップの開催,Instagramでの情報発信(相談対応),施設での読み聞かせをしています。今後は寄付金を活用し活動や支援の幅を広げていくことが目標です。
〈寄附金の使途〉
子育て支援事業
・講師謝金
・ワークショップや講座で使用する会場使用料
・イベント従事者の人件費
・絵本購入費 
・団体広報費

特定非営利活動法人 いずみ観光牛車会

【特定非営利活動法人 いずみ観光牛車会】
平成16年3月九州新幹線部分開業のおもてなし事業として地元の有志で発足しました。日本で唯一の黒毛和牛の観光牛車を使ってゆったり,ゆっくり日本一の広さを誇る出水麓武家屋敷群を案内しています。
会社経営者,市職員,会社員などのボランティアスタッフで運行し,今では出水市だけでなく鹿児島県の観光パンフレットにも掲載されるほどになりました。
現在は,牛の高齢化,スタッフや資金不足等の課題を抱えています。継続するためにぜひ皆さまに応援していただきたいです。
〈寄附金の使途〉
開業20年目を迎え,牛車やトラック,お客様のおもてなしに使っている茶屋など老朽化しています。
また,新型コロナウイルスの影響で資金不足です。
牛車等の設備・施設の修理補修,高齢化した牛の交代に要する経費等や観光産業の活性化のために若者の人材育成費用に活用させていただきます。

特定非営利活動法人 SMAPPY

【特定非営利活動法人 SMAPPY】
●団体の目的
・全ての子ども達が将来の自立に向けて「生き抜くチカラを育むこと」を遊びながら学べる居場所づくり
・子どもを中心に人が集まり,誰もが笑顔になれる・個性を活かせる居場所を作り,福祉と公益の増進にも寄与していく地域を実現する。
●団体の活動内容
子ども食堂・遊具広場/レンタルスペース運営・託児・
交流イベント/運営・学習支援・第3の居場所づくり
〈寄附金の使途〉
未来もみんなの居場所プロジェクト事業
・子ども食堂や託児広場の活動の一部に活用させていただきます。
「衣食住の実践」「郷土の文化・歴史」「多様性」「環境問題」「お金の使い方」を5つの柱にした学びの支援の活動

一般財団法人 鹿児島県青年会館・艸舎

【一般財団法人 鹿児島県青年会館・艸舎】
●鹿児島県の青少年育成を目的に設立された鹿児島県青年会館・艸舎が行う,ふるさとで活躍する人材育成事業です。ふるさと鹿児島の歴史や文化,自然や産業を学びながら,鹿児島の魅力を再発見する取り組みです。鹿児島で働く,鹿児島で暮らす,鹿児島で新たなチャレンジを目指す青少年人材育成を目指します。
●ふるさとの鹿児島の地域行事(年中行事)や,郷土芸能,伝統工芸,地場産業,ものづくりに関わる人に話を聞いたり,現場を訪れる等,フィールドワークなど体験型の学びの機会を創出します。
〈寄附金の使途〉
青少年人材育成事業
・フィールドワーク・ワークショップ等研修実施費用(講師謝金,研修バス借上料等)
・研修会場の設備充実,ミーティング等の備品,研修実施整備の一部に活用させていただきます。

公益社団法人 新大隅青年会議所

【公益社団法人 新大隅青年会議所】
●新大隅青年会議所は,志布志市,曽於市,大崎町の2市1町の若者が連携し,地域と社会に貢献する団体です。
●まちづくりにおいて,地域の課題を分析し,耕作放棄地を利用した有機栽培(芋・かぼちゃ)事業や私たちの生活とSDGsの関わりを実感できる事業活動を行い,テレビや新聞でも取り上げられました。それぞれ特色のある3つの自治体の枠組みを超え,地域にわくわくを創出する取り組みを行いたいと思っています。
●幸せな地域を目指すためには,同じ思いをもつ方たちからの応援が必要です。
 私たちと一緒に地域を盛り上げてください!!
〈寄附金の使途〉
まちづくり事業
・わくわくする地域イベント・人材育成にむけた事業の一部に活用させていただきます。
・事業に関する費用
(運営・材料・広告・SNS発信)

川尻元気プロジェクト

【川尻元気プロジェクト】
●地元の小中学校・保育園の保護者を中心とした若手ボランティアで団体をつくり,川尻小学校区の公民館長や地区役員,地域住民の協力のもと,空き家を整備し,若い世代の移住者を増やす活動を行っています。
●空き家整備(清掃,不要な家財道具の廃棄など)のほか,川尻元気マルシェ,川尻フリーマーケット,川尻子ども食堂などのイベント開催,また,SNSを活用して川尻地域の魅力を発信して川尻地域に住みたいと思ってもらうために取り組んでいます。
〈寄附金の使途〉
空き家対策事業,イベント事業
・空き家対策(空き家清掃・DIYリノベーション)の活動経費の一部に活用させていただきます。
・イベント(川尻元気マルシェ)の開催経費の一部として活用させていただきます。

潤ケ野校区コミュニティ協議会

【潤ケ野校区コミュニティ協議会】
●団体の目的
 志布志市潤ケ野校区コミュニティ協議会は,地域内の課題解決
を図り,「活力と潤いに満ちた結の潤ケ野」の構築を目的とし,
自主的・主体的な地域活動を行う団体です。
●団体の活動内容
 青少年育成・健康福祉・ふるさとづくり・交通防災など地域活
性化に向けた活動を行います。
※「うるがのフレンドパーク」は2022年4月にオープンした地域が管理する公園&キャンプ場です。県内外からキャンプや川遊びなどのご利用がある施設です。
〈寄附金の使途〉
うるがのフレンドパーク事業
・公園や清流での川遊びの利用者が多くなりましたが,更衣室や足洗場等の設備がないところです。家族で大自然を満喫できる公園やキャンプ場整備に活用させていただきます。