iProject!事業で大学生が返礼品の事業者を取材!
iProject!事業の一環として、松山大学の学生が直接企業等を訪問し、商品に関する取材を行い、伊予市のふるさと納税返礼品の魅力や生産者の思いを紹介してくれました。

iProject!とは
伊予農業高等学校生活科学科の生徒と松山大学の学生、伊予市が連携し、市内の事業者や団体を巻き込みながら推進する協働事業で、平成24年4月から実施しています。特産品等の販売促進、地域の話題づくりなどによる地域の活性化のほか、高校生、大学生の社会人基礎力アップの場としても期待されています。
伊予市を訪れての感想
初めて伊予市を訪れる学生もいましたが、このiProject!を通して伊予市を訪れた際の感想をご紹介します。
・周囲の自然と街並みのバランスが良く、人通りが激しくないため、落ち着いた雰囲気のある場所でした。
・海が近くにあり、潮風を感じる場所でした。伊予市は高校時代を過ごした場所でしたが、知らない企業がたくさんあり、まだまだ伊予市のことを知らないなと思いました。今後、伊予市と関わっていく中で新たな魅力を発見していきたいです。
・商店街は、お店が閉店してシャッター街になりつつありますが、残った店の店員さんを含め地元のお客さんも優しい人ばかりでした。
・多くの自然や観光地、美味しいお店があり、そこにいる人たちは地元愛が溢れており、とても温かかったです。
・景色や街並み、そこに住む人々の温かさに触れて、少し訪れるだけでも多くの癒しを得られる素敵な街だと思いました。
・地域の歴史を手軽に知ることができ、ゆったりと過ごせる感じがしました。
取材中のエピソードを教えてください
令和6年6月から32名の学生による取材がスタートしました。学生たちは、10班に分かれて取材を実施しました。

(甘酒班)
繊細なこうじ菌は納豆を食べた次の日にこの部屋に入っただけで菌が負けてだめになるそうです。この写真は普段見れない洗って蒸して寝かしての4日間繰り返される米麹の完成までの行程です。
事業を終えての感想
大学生は、どのようにすれば魅力が伝わるか、悩みながら返礼品ページを作成していました。学生ならではの視点が詰まった魅力的な記事に仕上がりましたので、ぜひご覧ください。
そのまんま6個セット せんべい そのまんまちりめん そのまんまえび そのまんま貝柱 ちりめん えび 貝柱(ちりめん・えび・貝柱 各2個) カルシウム おやつ おつまみ オカベ 伊予市 | B131
8,000円以上の寄付でもらえる
現存のふるさと納税ページで分からない事や、本当に伝えたいことを明確にするために取材しました。商品の良さをどう表現すればよいのかを悩んでいましたが、オカベ様へ取材をして、工場設備の良さや現場での徹底した衛生管理、そして何より現場で働いている人たちの商品に対する熱意を実感し、そこで感じたことを返礼品ページに反映しました。現存のページに載っていない情報や疑問に思ったことを快く答えてくださり、取材がとても充実して良かったです。とても良い経験になりました。
じゃこ天 愛媛 15枚 & ラブじゃこ天 3枚 無添加 双海じゃこ天 愛媛県 ハート型 伊予市 | B09
12,000円以上の寄付でもらえる
今回、特に思い入れがあるのは、双海じゃこ天さんをはじめ伊予市の方々の温かさです。今回の取材は、初めてのことも多く不安でしたが双海じゃこ天さんからはねぎらいの言葉をかけていただきました。取材中に出会ったお客さんにもインタビューをさせていただきましたが、快く受け入れてくださり、よく利用しているお気に入りのお店だと明るく仰っていました。
甘酒 6本 濃縮タイプ 老舗 宮岡こうじ店 伊予市 | B95
11,000円以上の寄付でもらえる
私は地元で人の役に立ちたいと思いこの活動を始めました。甘酒のこだわりや使い方、お店のことについてインタビューしました。家に帰ってレシピを試してみました。恥ずかしながら初めて甘酒の存在を知り、飲みましたが、想像していたよりずっと美味しいし、体にもいいと聞いてこのプロジェクトが終了しても飲みたいと思いました。ただ、若い人にとって「甘酒」という言葉を耳にする機会は少なく、どうしたら宮岡こうじ店の甘酒がふるさとチョイスで目に入り購入まで繋がるか考えるのが難しかったです。使い方も分からなかったので、様々なアレンジレシピを聞きましたが、お店の方だけでなく、お店の方がお客さんから聞いたレシピもあると教えてくださり、伊予市ならではの地域の温かい繋がりを感じました。
ちりめん ギフト OLI・JACO(オリジャコ)3本セット 食品添加物不使用 瀬戸内海産 オリーブオイル漬け ほんのりみかん味 トマトバジル味 和風味 伊予市 オカベ|B74
10,000円以上の寄付でもらえる
今回の取材で1番勉強になったことは、工場の方にアポを取るところから資料作成まで全て自分たちで取り組んだことです。今までは、工場に行って説明を聞き、メモして終わりでした。アイプロジェクトでは、取材の許可をもらって取材し、取材先の魅力をより伝えるために資料を作りました。企業の方と本格的なメールを送り合うことも初めてだったので、緊張しましたが、就職活動をこれからしていくにあたってとてもいい経験になりました。
パン 無添加 老舗 6~7個セット ブレッド おまかせ ランダム 詰め合わせ ブランド認定 学校給食 朝食 朝ごはん 季節 おすすめ はだか麦 国産小麦 国産素材 おやつ こだわり 食物繊維豊富 安心 安全 篠崎ベーカリー 愛媛 伊予市 |B67
14,000円以上の寄付でもらえる
大麦パンの魅力や篠崎様のパンに込める思いなどを詳しくお聞きしました。ページを作る際は、目を惹くようなキャッチコピーは何だろう?重要な部分を目立たせるためにはどのようにしたらいいのか、写真の配置はこれでいいのだろうか、など苦戦した点は多かったですが、その反面、より良いページが出来上がっていくというのはとても楽しかったです。このような貴重な経験をさせていただき、携わらせていただいたことをとても嬉しく思います。
無添加 アーモンドフィッシュ 給食 10袋×5セット【栄養機能食品】人気 カルシウム 小魚 おやつ おつまみ おすすめ 小分け 瀬戸内海産 かたくちいわし 美味しい おいしい 阿川食品株式会社 | B115
8,000円以上の寄付でもらえる
嗜好品のカテゴリーに位置するため、魅力のある紹介ページを作ることに苦労しました。特に、キャッチフレーズを考えるときにメンバーとの議論を重ね、お客様に響くフレーズを模索しました。また、主にターゲットを主婦層に絞り、お客様の健康を意識したページを作ることを心掛けました。その中で、より主婦層のニーズを理解することが重要だと学びました。この経験は、今後の活動に大いに役立つ貴重な学びになりました。
豆腐 高級 おぼろ豆腐 6食 三好食品 豆愛 愛媛 伊予市 愛媛県産大豆100% | B52
10,000円以上の寄付でもらえる
取材に行った際、社長やその家族、社員の方々におもてなしをしてもらい、あたたかい企業であると感じました。インタビュー中も販売所にはお客さんが訪れ、地元の人に愛されていました。何度も失敗を重ね、理想の豆腐に近づける社長のこだわりと、厳選された素材・製法により出来上がった豆腐を1口食べた時にこんな美味しい豆腐があることに驚きました。その美味しさと、社長の豆腐にかける想いがふるさと納税のページから伝われば良いと思います。
歯ブラシ 12本 (3色×4本) ホワイト グリーン ピンク お米でできた歯ブラシ キラグリン 山陽物産|B62
10,000円以上の寄付でもらえる
決済から2週間程度で発送
取材前、歯ブラシは日常生活で使うものの1つでどれも同じだと思っていました。しかし、取材をしていく中で歯ブラシ1本1本に生産者の思いが込められており、毛先から柄の部分までこだわりを持って生産していることが伝わりました。実際に生産された歯ブラシを使ってみると持ちやすく、毛先が細かいため奥歯や歯の隙間も綺麗に磨けました。取材から歯ブラシにかける思いが伝わる温かい会社であることがわかりました。
鰹節 プレ節 ソフトけずり1.2g×12袋(4個セット) 削り節 枕崎 マルトモ 出汁 ごはんのお供 トッピング おかず ふりかけ 国産 うま味 伊予市|A11
5,000円以上の寄付でもらえる
スピード発送 決済から7日程度で発送
取材を通して、社員の皆様のかつお節へのこだわりを感じました。プレ節にはたくさんの魅力があり、アレンジレシピがたくさんあり驚きました。私たちも、プレ節の魅力をもっと広めていきたいと思いました。
醤油 閏木醤油 3本セット 国産 送料無料 だし醤油 濃口醤油 薄口醤油 しょうゆ こいくち うすくち 老舗 伊予市 調味料 愛媛 |B16
10,000円以上の寄付でもらえる
今回の取り組みでは、取材から原稿作成までの行程を生徒主体で行うという貴重な体験をすることができました。取材を受けてくださる企業の方へのアポを取ることなど慣れないことばかりで大変でした。しかし、知らなかった地元の魅力、そこで頑張る企業やその商品などを新たな魅力を知ることができたことも嬉しく、それを全国へ発信する助けとなれたことはいい経験になりました。