【福山ブランド認定品特集】ものづくりのまち・福山で生み出される商品から、選りすぐりの福山ブランド認定品をご紹介!
福山で生み出される、創造性あふれる産品・サービスや素材・技術、取組・活動の数々。福山市では、その中から特に、今までにはない発想やそれを実現するために技術と情熱を注ぎ込んでいるもの、伝統や歴史に満足することなく、時代やニーズにマッチするよう進化し続けるものを「福山ブランド」として認定・登録しています。「これがほしかった!」と言われるものを追い続け、今を超えていく飽くなき姿勢…そんな力がぎっしりつまった「福山ブランド」に認定された返礼品をご紹介いたします。

福山の魅力が随所に感じられる宿泊施設
『汀邸 遠音近音』露天風呂付ワイドビューツイン宿泊と創作会席(2名) 宿泊券 食事付 ペア ツイン 旅行 露天風呂 家族 仲間 友人 広島県 福山市 F23L-509
285,000円以上の寄付でもらえる
【第1回福山ブランド認定】
訪れる人を優しく包み込んでくれるように穏やかで美しい瀬戸内海。そのほぼ中央に位置する港町・鞆の浦に、まちのシンボルともいえる弁天島と仙酔島を一望するお宿『汀邸 遠音近音(みぎわてい をちこち)』はあります。
江戸時代の木造本瓦葺ベンガラ塗りの正面玄関など建物の細部にまで古き良き日本の風情を感じられ、客室は全室オーシャンビューの温泉露天風呂付き。そんなラグジュアリーな客室の中でも、53.6㎡と間口を広くとったワイドビューツインに宿泊できる贅沢なプランです。京都をはじめ関西で長年修業した料理長が手掛けるのは、瀬戸内の海の幸を中心とした創作会席。柑橘のジュースやインディゴ染めのレザーアイテムなど、地元の名産品をセレクトした売店でショッピングを楽しめる利用券もセットになっています。
『ANCHOR HOTEL(アンカーホテル)』最上階の特別室 ペントハウス1泊朝食付 宿泊券 食事付 ホテル レジャー 旅行 家族 仲間 広島県 福山市 F23L-038
155,000円以上の寄付でもらえる
【第5回福山ブランド認定】
「ANCHOR」とは心などをつなぎとめる、望みをかける、停泊するの意。2018年12月にオープンした『アンカーホテル』は、「地域コミュニティのHUB~拠点として、人と人をつなげていく」をコンセプトとする、カルチャー発信型ホテルです。1日1組限定の最上階『ペントハウス』は、ダブルベッドが2つ並び、ごろんとくつろげる上質なソファーが備えられた特別なゲストルーム。デニムを主役としたファブリックから家具まで、地元企業とのコラボレーションで生み出されたプロダクトが至る所に配されており、まるで一つのショールームのような雰囲気です。「初めて・発見・驚き」に満ちた宿泊体験がここにあります。
客室にはシャワールームが備えられていますが、3軒隣にある『福山オリエンタルホテル』の大浴場も利用可能。信楽焼の壺湯が自慢のお風呂です。朝食は、ホテル1階の『ANCHOR BAR』特製のホットドッグ&ドリンクのセットをお楽しみください(大浴場の利用・朝食ともに無料)。
100万本のばらが咲く「ばらのまち福山」ならではの商品!
濃縮バラジュース[赤・ピンク](520mL×2本セット) 詰合せ セット ばら 薔薇 ジュース 飲料 広島県 福山市 F23L-547
20,000円以上の寄付でもらえる
【第5回福山ブランド認定品】
自社で有機栽培した「食用ばら」を使用したブランド【福山薔薇人(バラード)】の人気商品「バラジュース」2本セット。栽培方法にとことんこだわって育てられた赤・ピンクの食用ばらの花弁を、520mLに約7輪分配合しています。
水や炭酸水で割るだけで、透け感のある美しいジュースの出来上がり。この赤とピンクの色は、ばらの花の色素そのものです。摘みたてのバラのような豊潤な香りが、ひと口で優雅な気分を運んできます。着色料・香料不使用。開封後冷蔵保存(10℃以下)。
瀬戸内の温暖な気候のもと、大切に育てられた福山産のお肉
広島県「なかやま牧場」黒毛和牛ギフト〈S〉 ブランド牛 銘柄牛 なかやま牛 肉 贈り物 贈答 広島県 福山市 F23L-090
20,000円以上の寄付でもらえる
【第2回福山ブランド認定品】
生産から販売までを一貫経営する『なかやま牧場』が誇る最高峰、『なかやま牛・神石牛(黒毛和種)』ギフト〈S〉。「ロースすき焼き用」「ももすき焼き用」「ロース焼肉用」「ロースすき焼き用+ロース焼肉用」「ロースステーキ」から選べます。
抗生物質不使用の自社配合飼料と、衛生管理に徹底的にこだわった牛舎で健康的に育てられた『なかやま牛・神石牛』は、サシが多くとろけるような脂と、甘みのある味わい、やわらかくキメの細かい肉質が自慢。スペシャル感たっぷりな『神石牛』のギフトボックスが、大切なご家族との食事のひと時を華やかに彩ります。贈答品としてもおすすめです。
瀬戸内育ち “極上”の豚肉「瀬戸のもち豚せと姫」バラエティセット約1,200g (肩ロース・バラ・小間切れ・豚トロ 各300g) 豚肉 食べ比べ 詰合せ セット 肉 広島県 福山市 F23L-095
13,000円以上の寄付でもらえる
【第3回福山ブランド認定品】
福山市の温暖な気候と、豊かな自然に恵まれた『瀬戸牧場』で育った『瀬戸のもち豚せと姫』。
つきたてのおもちのような光沢と、あっさりとしながら甘味を持つ脂、きめが細かく旨味たっぷりの赤身が自慢です。
『瀬戸のもち豚せと姫』は、「姫」の名の通りメスの豚だけのブランド。オスよりもメスの方が臭いが少なく肉質も柔らかいといわれています。飼料はもちろん、飼育環境や安全性にもとことんこだわって大切に育てた“極上”の豚肉が『瀬戸のもち豚せと姫』です。
【バラエティセット】肩ロース生姜焼き用スライス・バラしゃぶしゃぶ用スライス・小間切れ・豚トロ焼肉用カットが各300gずつ入った、合計 約1,200gのセットです。
地元で大人気!福山のお肉屋さんの絶品ミンチカツ&ハンバーグ
池口精肉店のミンチカツと塩で食べるハンバーグステーキ (ミンチカツ×5個、ハンバーグ×2個) 詰合せ セット おかず お弁当 肉 広島県 福山市 F23L-116
13,000円以上の寄付でもらえる
【第4回福山ブランド認定品】
地元・福山市の超有名商品! 1日2,000個以上の販売実績を誇る『池口精肉店のミンチカツ』5個と、和牛の旨みをギュギュッと凝縮させた『塩で食べるハンバーグステーキ』2個のセットです。
『池口精肉店』といえば、地元の福山市民から絶大な支持を得る1982年創業のお肉屋さん。看板商品の『ミンチカツ』(福山ブランド認定品)や『塩で食べるハンバーグステーキ』をはじめ、自社で仕入れた黒毛和牛や国産肉を自ら加工した肉惣菜は、店頭・通販で大人気です。ちょっと特別な日のご馳走に、グルメなあの人への贈り物に、喜ばれること間違いなし。便利な冷凍・個包装でお届けします。
ものづくりのまち・福山ならでは!技術を駆使したアイデア商品
桐箱の丸型乳歯ケース〈全2種・各7色〉 スワロフスキー 天然 桐材 桐箱 乳歯入れ 乳歯 ケース 広島県 福山市 F23L-101
18,000円以上の寄付でもらえる
【第4回福山ブランド認定品】
大切な我が子の成長の証である抜けた乳歯を記念に取っておける、桐製の乳歯ケースです。歯が飛び出さないように保護する内フタ付き。柄はシンプルで印象的な〈クラウン(王冠)〉と、キュートな〈ティアラ〉の2種類から、色は7色からお好きなものを選べます。その中央でキラリと輝く〈スワロフスキー〉付きで高級感あふれる仕上がりが自慢。ご希望者には名入れのサービスもあります(下の名前のみ、漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字から選べます)。
洗える ホコリが出にくい 羽毛布団『掛け布団』〈シングル〉特許取得 世界初! アレルギー対策 人工羽毛 布団 アニマルフリー 日本製 羽毛 ふとん 掛布団 暖かい 軽い 秋 冬 寝具 送料無料 広島県 福山市 F23L-096
80,000円以上の寄付でもらえる
【第5回福山ブランド認定】
羽毛の「軽い・あたたかい・フィット感がある」という良さを再現しつつ、「洗えない・ホコリが出る」といった欠点を解消した特許素材「人工羽毛=エシカルダウン」を使った掛け布団〈シングル〉。丸洗いOKなので清潔・安心です。
人工羽毛の中綿の良さを最大限に活かすため、表地には柔らかいサテン生地、肌面には蒸れにくいサラッとした生地を使用。独自キルトを施すことで体にフィットしやすく、暖まった空気を逃しません。ホコリが出にくい構造で家庭洗濯機で洗えるのでいつも清潔にお使いいただけます。
小さくても本物のように動く「ミニチュア工具」セット ミニチュア ツールセット 工具 贈り物 ギフト 広島県 福山市 F23L-519
45,000円以上の寄付でもらえる
【第3回福山ブランド認定品】
ハサミ、ラジオペンチ、ニッパー、プライヤー、ウォーターポンププライヤー、モンキーレンチ、シャコ万、マシンバイス、弓のこ、ノギス、マイクロメーター……。アルミ製カードケースに格納されているのは、すべて“動く”11種類のミニチュアツール。微細な加工を得意とする『キャステム』ならではの精巧な造りで、すべてが本物の工具と同じように動きます。名刺入れとしても利用できるので、ビジネスシーンで自身をアピールするツールとしても活躍します。
製造は、1948年に製菓会社として創業し、飛行機、電車、医療機器などに使用される金属部品を最先端の技術により生産する『株式会社キャステム』。常に攻めの姿勢でものづくりに取り組み、独創的な新商品を続々と生み出す同社が高い技術力と固定概念にとらわれない自由な発想力を結集して誕生したのが、この「ミニチュア工具セット」です。