お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

【ウクライナ×京都市】UKRAINE DESIGN KYOTO CRAFT プロジェクト

ウクライナデザインと京都の伝統工芸によるコラボレーション

【丸和商業】綿小 風呂敷「UDKCふろしき~生命樹~」ブルー+イエロー2枚セット

7,000円以上の寄付でもらえる

詳細

デザインのモチーフはウクライナの家の壁にも描かれる伝統的な民族画で、その柄は頻繁に使用される世界樹と鳥の絵です。

【芸艸堂】中村芳中「仔犬」がま口

5,000円以上の寄付でもらえる

詳細

中村芳中「狗子」と、ウクライナの国旗をモチーフにしたシンプルなグラフィックを掛け合わせたがま口をデザインしました。
「狗子」の柄が青と黄色に調和し、愛らしい姿は大変な状況の中でも心を和ませてくれます。

【ウクライナデザイン】3種セットはこちらから

風呂敷・がま口にあわせて、ウクライナのデザイナーと京都の伝統工芸のコラボレーション企画で制作した、木製漆塗りの豆皿をセットにしました。

●【UDKC】=UKRAINE DESIGN KYOTO CRAFT プロジェクトについて

福定良佑氏とWGD京都のディレクター久藤美智子氏からの提案を受けた丸和商業が所属する京都の伝統産業を担う企業団体「京都異業種交流会Kyoohoo(キョフー)」は、その趣旨に賛同し、
メンバー企業から6社が商品の開発に協力することになりました。
ウクライナと各社とで商品開発を進め、ウクライナの伝統的なデザインエッセンスと京都の職人技術がコラボレートしたユニークな商品が出来上がりました。そこでプロジェクト名を [UKRAINE DESIGN KYOTO CRAFT] とし、
このプロジェクトと商品を多くの人に知ってもらい、その販売収益の一部をウクライナへ継続的に送金をすることを目的としました。

寄付金の活用事業

京都市では,基礎自治体としての役割に加え日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り,育てるため,様々な取組を進めています。心のふるさと京都を未来に引き継いでいくため,御寄付をお願いします。

【寄付の使い道】
◆うるおいや活力あるまちづくり~暮らし・文化に息づく京都の魅力の未来への継承~
伝統・文化の継承や創造、産業・観光の振興、脱炭素・循環型社会の実現など、将来にわたって人々がいきいきと暮らせる、京都のうるおいや活力ある持続可能なまちづくりに活用します。
◆子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
地域力を発揮し、あらゆる方がすこやかでここちよく安心して暮らせる、京都ならではの子育てや教育に活用するとともに、動物愛護のまちづくりに活用します。
◆美しい景観・安心安全なまちづくり~町並みに息づく京都の魅力の未来への継承~
京都らしい町並みと自然景観と文化的資産が一体となった歴史的風土を守ります。また、市民の命と暮らしを守るため、消防・救急体制を確保し、自然災害にしなやかに対応できる地域防災力を強化し、京都の魅力である美しい景観を次世代へとつなぐ取組に活用します。
◆京都の行政区・地域プロジェクトを応援
最も身近な区役所・支所が共に汗して取り組む各種事業や区民の皆様の主体的な活動の支援など、市内11区の魅力向上や地域活性化の取組、西陣を中心とした地域・京都駅周辺地域の活性化など拠点プロジェクトに活用します。
◆京都の大学・学生の活動を応援
「大学のまち京都・学生のまち京都」を推進する取組や各大学における地域連携等の取組、京都学生祭典など学生によるまちの活性化に繋がる活動等に活用します。
◆まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
市バス・地下鉄は、コロナ禍でお客様が減少した影響により、現在も財政危機が続いています。市民の皆様の生活や観光に来られた方の移動を支えるという重要な役割を将来にわたって担っていくための事業に活用します。
◆「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業~「びわ湖疏水船」の航路延伸などを応援!~
琵琶湖疏水、それは、事実上の東京遷都により衰退する京都を再興させた一大プロジェクト。舟運復活から5年が経過した「びわ湖疏水船」の次なるステージ、琵琶湖・大津港への延伸の取組をはじめ、琵琶湖疏水の魅力創造に係る事業に活用します。