おらっちの箱根西麓三島野菜
箱根西麓三島野菜って、どんな野菜? 古くから箱根の西側、標高50m以上の丘の斜面に広がる畑で、だいこんや馬鈴薯など路地野菜が栽培されています。この、採れた野菜は『箱根西麓三島野菜』と呼ばれ、味と品質の高さから首都圏へ多く出荷されています。 標高50m以上で育った野菜は日差しを十分浴びているため、味も質も一級品。また、箱根西麓三島野菜を加工した商品も大人気。 旬な野菜は栄養価が高く味もよいので、ぜひ旬の野菜を食べてみてください。

三島市ふるさと納税で人気なのが「三島うなぎ」「箱根西麓牛」「箱根山麓豚」。
うなぎやお肉のみならず、箱根西麓三島野菜も人気があります。これから旬になる箱根西麓三島野菜を紹介します。
~祝・『三島馬鈴薯』 地理的表示(GI)保護制度 登録~
箱根西麓三島野菜の一つでもある三島馬鈴薯は長年の生産者の伝統と技術が評価され、平成28年10月12日に全国で18番目、静岡県内で初の地理的表示(GI)保護制度に登録されました。
箱根西麓の南向き斜面で、日照条件や水はけがよく、透水性、通気性、保水性に優れた柔らかい土壌、気温や降水量といった自然条件に加え、丁寧な手堀り、風乾貯蔵や厳格な品質管理により肌目が美しく甘みがあり、保存性も高いメークイン種のじゃがいもとなっています。三島馬鈴薯のみを使用した『みしまコロッケ』も大人気。
http://mkja-shizuoka.jp/bareisho/
(詳しくは三島馬鈴薯ホームページをごらんください)
満腹で満足な美味しい箱根西麓三島野菜・果物
季節を彩る旬の野菜セット (農薬・化学肥料不使用)
15,000円以上の寄付でもらえる
自然の恵み豊かな箱根西麓三島の中山間地から、農薬や化学肥料を一切使わず育てた
固定種・在来種の様々な野菜を抜群の鮮度でお届けいたします。
めくるめく移りゆく季節の恵みの豊かさ、本物の旬の味覚を、抜群の鮮度でご堪能下さい。
(追熟貯蔵により美味しさを増す芋類などを除いては、当日収穫→即日出荷を
原則としておりますため、天候の影響で収穫ができない日が続く場合には発送が
遅れることがあります。なお、内容物はお届けする時期により変動いたします。)
【化粧箱入り】三島馬鈴薯 5kg JAふじ伊豆 じゃがいも 馬鈴薯 三島
12,000円以上の寄付でもらえる
三島馬鈴薯は、平成28年10月12日に県内初の地理的表示保護制度(GI)に登録されました。
地理的表示(GI)保護制度とは、気候や風土などの生産地の特性と、それらと結びついた伝統的製法により、高い品質と評価を獲得した産品の名称(地理的表示)を知的財産として、国が保護する制度です。
厳しい審査を通過した三島馬鈴薯の品質は国のお墨付きです。
みしまコロッケP40 320g(8個入)×5袋
14,000円以上の寄付でもらえる
箱根西麓で収穫された三島馬鈴薯(メークイン)を100%使用してつくられた静岡県三島市のご当地グルメです。三島馬鈴薯(メークイン)の芳醇なコク、更に外はさくさく中はしっとりしたクリーミー感をご堪能いただける逸品です。
箱根西麓三島野菜
10,000円以上の寄付でもらえる
三島人参セット(人参ジュース6本・三島人参3Kg)
10,000円以上の寄付でもらえる
箱根西麓で栽培される人参は、国内でトップクラスの糖度を持つ人参で、果物のような風味や甘さがあるのが特徴です。生で食べるのが一番!また、味が濃いのでジュースにすると甘くて美味しいです。かき揚げやきんぴらの料理もおすすめです。ジャムにすると、フルーティーな風味と鮮やかな色合いも楽しめます。